サクスペサクチャレ青道高校

青道高校サクセスチャレンジ 攻略

スポンサーリンク

記事:青道高校サクセスチャレンジ 特効キャラまとめ(野手編)

記事:青道高校サクセスチャレンジ 特効キャラまとめ(投手編)

記事:青道高校サクセスチャレンジ 特効キャラコンボまとめ

記事:青道高校サクセスチャレンジ 特効キャラ以外の青心寮イベントまとめ

スコアBONUSの確認とコンプ報酬回収の為、とりあえず1回プレイしてみました。

投手育成は瞬鋭高校が来た時に難易度エキスパートの全試合サクッとで30人ほどやりまして、

優勝0回、準優勝1回、あとはボロボロという結果だったので、それ以降はずっと難易度ノーマルのピンチャンでやっています。

しかし今回はコンプ報酬の回収がメインだったので全試合サクッとでやってみたのですが、

難易度ノーマルだったとはいえ、1回で甲子園優勝してしまいました。。。

結果とデッキはこちら。

青道高校サクセスチャレンジ 攻略

青道高校サクセスチャレンジ 攻略2

BONUSを含めたスコアの計算は

スコア=総経験点+(総経験点×得意練習種類BONUS)+(総経験点×特効キャラセットBONUS)

 ※乗算時小数点以下切捨

ですね。

高得点を狙うのであれば、得意練習6種ボーナス100%は前提条件でしょう。

次に、なるべく特効キャラを使用した方が良いと思います。

PR・Rであっても(特に薬師・稲城キャラは)総経験点にかかるボーナスは強力です。

軸となる特効キャラは、野手なら雷市、投手なら成宮になるでしょう。

サクセスでの総経験点の稼ぎ方については下記の一部を参考に。

記事:サクセス 経験点の稼ぎ方(試合チケット稼ぎ)

記事:青道高校サクセスチャレンジ 特効キャラまとめ(野手編)

記事:青道高校サクセスチャレンジ 特効キャラまとめ(投手編)

記事:青道高校サクセスチャレンジ 特効キャラコンボまとめ

記事:青道高校サクセスチャレンジ 特効キャラ以外の青心寮イベントまとめ

タイトルとURLをコピーしました