サクスペ旧イベキャラページ

滝本太郎 イベキャラ評価

スポンサーリンク

滝本太郎 イベキャラ評価

得意練習筋力
イベント
金特アーチストor安打製造機
コツ等チャンス○、パワーヒッター、アベレージヒッター、広角打法、体当たり、積極打法(イベント)

SRLv35でのイベキャラボーナス

初期評価 45

スペシャルタッグボーナス 60%

筋力ボーナス 8

コツイベントボーナス 40%

コツレベルボーナス 2

やる気効果アップ 50%

自己紹介

滝本評価+5

バッティング練習

・1回目

【成功】

滝本評価+10、筋力+13、技術+13、積極打法、やる気+1

【失敗】

滝本評価+5、筋力+13、技術+13、やる気+1、体力-13

・2回目以降

【成功】

滝本評価+10、筋力+13、技術+13、やる気+1

【失敗】

滝本評価+5、筋力+13、技術+13、やる気+1、体力-13

打撃の極意

・1回目

滝本評価+5、筋力+13、技術+13、やる気+1、体力-13

・2回目

【成功】

滝本評価+5、筋力+13、技術+13、やる気+1、体力-13

【失敗】※イベント終了

筋力+13、技術+13、体力-13、やる気-1

・3回目

“豪快なバッティングを身につけたい”

【成功】

アーチストコツLv3or1、滝本評価+5、やる気+1、体力-27

【失敗】

筋力+13、技術+13、パワーヒッターコツLv1、体力-13、やる気-1

“確実なバッティングを身につけたい”

【成功】

安打製造機Lv3or1、滝本評価+5、やる気+1、体力-27

【失敗】

筋力+13、技術+13、アベレージヒッターコツLv1、体力-13、やる気-1

※上記経験点はSR35Lvのもの

才賀が実装されるまでは毎回助っ人枠で使っていました。

才賀実装後も少しの間、才賀には目もくれず滝本を使い続けていたほど(当時は)使い勝手が良かったですね。

体当たり以外全ての所持コツが良いのが最大の長所です。

体当たりはコツ取得前に取ってしまう方が経験点効率が良いです。

コツ回収率を少しでも高めるためにも、体当たりは可能な限り滝本のコツイベントを起こす前に取得しましょう。

「バッティング練習」イベントは失敗の方が多く、何度も発生するのがネックです。

終盤ほど成功する印象があるので、能力依存、もしくは2回目以降の方が成功しやすいのかもしれません。

「打撃の極意」イベントは2回目成功確率80%、3回目成功確率50%といった印象です。

滝本の役割は主要コツの回収にあるので、デッキを組んでいった際に主要コツ要員が不足していた場合は出番ですね。

タイトルとURLをコピーしました