サクスペ旧イベキャラページ

鮫島粂太郎 イベキャラ評価

スポンサーリンク

鮫島粂太郎 イベキャラ評価

得意練習筋力
イベント
金特一球入魂
コツ等流し打ち、サヨナラ男、逆境○

SRLv35でのイベキャラボーナス

初期評価 75

スペシャルタッグボーナス 80%

コツイベントボーナス 40%

コツレベルボーナス 2

筋力ボーナス 4

練習効果アップ  5%

自己紹介

体力+20、鮫島評価+5

男の道 ※3回目まで発生?

・1回目

鮫島評価+10、筋力+27、技術+27、やる気+2、体力-27

・2回目、3回目 

“手伝う”

【成功】

一球入魂コツLv2orLv1、鮫島評価+10、筋力+54、やる気+2、体力-40

【失敗】

初級○コツLv3、鮫島評価+10、筋力+40、体力-27

“そっとしておく”

鮫島評価+5、精神+54、ムード○コツLv2

男飯 ※3回まで発生?

・1回目

“いいの?”

体力+20、鮫島評価+5、精神+13

“悪いよ、遠慮しとく”

鮫島評価+10、やる気+

・2回目、3回目

体力+20、鮫島評価+5、精神+13

※上記経験点はSR35Lvのもの

鮫島のヘッドスライディングは特殊(一塁にのみヘッドスライディングする)なので、

コツイベントでヘッドスライディングコツを取得することはありません。

矢部も同様です。他にもいますかね?

↓ヘッドスライディングについての詳細についてはこちら

記事:プレイする上でのポイント・注意点

金特イベントの成功率は7~8割といった印象で、失敗すると下位コツにあたる初球○コツLv3を取得できます。

不確定とはいえ、成功率は高く複数発生する可能性もあるので安定感はあります。

初球○、一球入魂コツをくれるイベキャラを他に入れていない場合は、

成功1回・失敗1回発生するのが一番良いですね。

“男の道”3回目が発生するまでは初球○と一球入魂は取得しない方がイベントを無駄にせず済みます。

(初球○コツ所持の他キャラがいる場合は臨機応変に。)

“手伝う”を選んだ場合体力減少が確定するので、

状況によっては”そっとしておく”を選択するのもありです。

私はパワチャレ景品で入手後しばらく九十九と併用していました。

流し打ちのコツが被っているので良い感じでしたね。

金特イベは体力を消費しますが貰える経験点はそれなりに多く、全イベでは体力を回復できるのでそれなりに優秀です。

弱点は金特イベの体力消費が多いため予定が狂いやすいことと、才賀・鎌刈と優秀なキャラと金特が被っていることでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました