9000点チャレンジサクスペ太平楽高校

太平楽高校9,000点達成

スポンサーリンク

太平楽高校 パワーアップ 強化 9000点

強化太平楽のサクチャレでは8,716点だったので、得意練習を固めれば9,000点は現実的でしょう。

スポンサーリンク

9,000点達成のポイント

強化太平楽 諸井 打撃 監督派

強化太平楽のキーマンはなんといっても諸井!

監督派から動かず青コツにボーナスがつくので強力。

基本的には反監督派から諸井の青コツ・同派閥での練習ボーナスを狙って進めます。

“浦賀で得意守備固め”に大きく勝るのは監督派から動かないという点。

主人公は反監督派メインとなるため練習に制約がなく、練習レベルアップの選択で固めた練習のレベルをどんどん上げていくことができます。

天城は諸井と同じく監督派固定ですが得意メンタルなのが残念・・・

固めた練習が高レベルになるまでは反監督派に居続けるべきだと思いますが、練習レベルが5で諸井以外が反監督派にいる場合は監督派を選ぶものありかもしれません。

派閥選択から派閥選択までの間は諸井以外の青コツ(勝手に移動することもあるが)・同派閥練習(5回が上限)が有限であることを意識して取捨選択しましょう。

デッキ

強化太平楽 アヘ打 9000点達成デッキ

持ち込みアイテム

まねき猫・ともだちスタンプ

(いつもの回復アイテムケチり)

諸井を軸に得意打撃固めです。

単体のタッグ性能を重視しました。

やる気で固めると4人タッグ以上が来た時に真価を発揮しますが、技術ボーナス持ちしかいないので5人タッグが来ても残念なことになると思います。

諸井はやる気を持っていないですしね。

タッグ集

やる気が残念ですがタッグ+同派閥ボーナスで+100点。

複数タッグと同派閥ボーナスが絡むと気持ちいいですね!

強化太平楽 打撃固め

3人タッグ!

強化太平楽 アヘ打

青コツのおまけつき!

上画像と同じタッグが強い3人!

最後の派閥選択は監督派を選んだので、監督がいるのと体力を考慮してここはメンタル青コツを選択。

しっかりコツ潰し済みです。

3人タッグ4回目!

強化太平楽 諸井 青コツ

タッグ運良好。

3人タッグ5回目!

技術ポイント300点余り。

太平楽9000達成

タッグ運がかなり良かった割には割とギリギリでした。

サボりぐせ治療の通院に2回かかったり、諸井の金特イベントが完走しなかったりしたせいでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました