サクスペサクセスメカニクス産業高校

【メカニクス産業高校】ロジカルマップについて

スポンサーリンク

メカニクス高校 ロジカルマップ

各キャラのロジカルマップは千差万別ですが、決まったルールのもとつくられています。

良く検証せず記事を書き始めたのでベースのマップなど全然役に立ちませんがせっかくなので投稿します・・・

デッキのイベキャラ全員が同じ場所にパネルを持つなら最終的なマップにも反映されますが、1人でも持っていないキャラが入るとそこのパネルが消えたり消えなかったりしますね。

恐らくキャラ固有パネル(カーソルを合わせるとイベキャラが表示されるパネル)は消えない?

なにか法則があるはずですが良く分からないので、6人揃えてからマップをみることの繰り返しになりそうです・・・

スポンサーリンク

得意練習がベース

そのキャラの得意練習によってベースのマップが決まります。

これは同じ得意練習のキャラであれば形とパネル内容は同じです。

得意練習2種持ちはメインの方が適用されます。

また、得意練習によりパネルの数に差があります。

打撃(15パネル)

ロジカルマップ 得意練習

筋力(13パネル)

走塁(11パネル)

肩力(19パネル)

守備(17パネル)

メンタル(13パネル)

球速(13パネル)

コントロール(11パネル)

スタミナ(14パネル)

変化(13パネル)

スタッフ(12パネル)

各キャラ固有のパネル

上記のパネルに加え、各キャラ固有のパネルを持ちます。

それらはパネルの場所、内容ともに様々ですが以下のルールがあります。

経験点

パネル

コツ

パネル

特殊

パネル

選手キャラ221
メカニクス選手222
スタッフ11ロジカル上限UP+5

評価アップ+5

体力回復+30

他1

組み合わせで新たなパネルが出現

デッキを完成させてロジカルマップをみてみると、あったはずのパネルが消えていたり誰も持っていなかったパネルが追加されたりします。

同じコツパネルを持つイベキャラを2体(コツLv不問)入れると、そのコツの金特を取得できるマスが四隅のどこかに出現します。

パネル追加イベント

サクセス中に、ランダムで空いているマスにパネルを配置できるイベントが発生します。

なのでマップ完成時点で取得不可能な配置であってもこのイベントにより取得可能にできる可能性があります。

なお、追加できるマスはパネルがある上下左右の空きマスなので完全に孤立しているパネルの獲得は難しいです。

ロジカルポイント上限

デッキのイベキャラのレアリティによりロジカルポイントの初期上限が決まります。

レアリティ上限上昇値
初期値15
PSR+7
SR+5
PR+3
R+2
PN0
N0
タイトルとURLをコピーしました