イベキャラサクスペ

【サクスペ】渚 イベキャラ詳細・イベント内容【パワプロ】

スポンサーリンク

サクスペの渚イベキャラ詳細・イベント内容

↓パワプロ2002春の渚お見舞い時BGMを応援曲で作成しました。
【応援曲】パワプロ2002春 渚お見舞い時BGM

↓クリックで野手・投手切替


得意練習特殊※練習にこない
イベントイベント枠消費無し
※前イベの直前に発生
金特伝説のサヨナラ男(確定)

ヒートアップ(甲子園優勝で確定)
コンボ加藤京子(後イベ発生)
役割なし
メカニクス精神+210(55)
レーザービーム2(15)
肩力練習ブースト(30)
※最下部にマップあり
鳴響なし(楽譜入手手段なし)
適性競技ボクシング
花丸数字ランダム
注意点SG高校で使用不可
ダン&ジョン高校で使用不可
十門寺東高校で使用不可
2019/2/4に青道高校で使用可能
スポンサーリンク

渚のSR以上イベント(SR35)

お見舞いの品

※8月2週~9月4週ごろ発生

“花”“カーネーション”

成功
調コツ
20401↑15チャンスメーカー1
失敗
調コツ
-15

“花”“ガーベラ”

調コツ
202015積極守備

“クロスワードパズル”“刺殺”

調コツ
20意外性1

“クロスワードパズル”“補殺”

調コツ
40110

“高級タオル”

調コツ
20305
スポンサーリンク

渚との約束

1回目(友達)

※3月1週に固定で発生?

“オレがいる!”

調コツ
40110

“早く元気になろう”

調コツ
30110

2回目(桜)

※4月1週に固定で発生?

調コツ
204040110

3回目(花火)

※6月3週に固定で発生?
※約束内容はエピローグに影響

“金魚すくい”

成功
調コツ
804010010030210伝説のサヨナラ男3
失敗
調コツ
40606015伝説のサヨナラ男1

“射的”

成功
調コツ
100100404030210伝説のサヨナラ男3
失敗
調コツ
60604015伝説のサヨナラ男1

“型抜き”

成功
調コツ
404010010030210伝説のサヨナラ男3
失敗
調コツ
40606015伝説のサヨナラ男1
スポンサーリンク

※上部タブで野手・投手切り替え可能

渚のエピローグ

“「渚との約束」で「優勝」を選んだ場合”

甲子園優勝
調コツ
80808080ヒートアップ1
甲子園準優勝
調コツ
20202020リベンジ1
甲子園1回戦敗退
調コツ
20202020
地区大会敗退
調コツ
スポンサーリンク

“「渚との約束」で「勝つ」を選んだ場合”

甲子園優勝
調コツ
60606060

“「渚との約束」で「がんばる」を選んだ場合”

大会結果に関わらず?
調コツ
40404040本塁生還2

渚の自己紹介

調コツ
5最大体力5

渚のコンボ

お見舞いランチ(後イベ)

相手:加藤京子

“オレも作りたい!”

成功
調コツ
3939393925ムード○1
上り調子3
京子5
失敗
調コツ
19191919上り調子1

“オレも食べたい!”

調コツ
3939395815満塁男2京子5

渚のイベントまとめ(SR35)

イベント枠消費なし
合計
1回
調
3回

4回
コツ
1601402202808003035

↓全サクスペオリキャラでの比較表はこちら
【サクスペオリキャラ】野手育成時イベまとめ

[お見舞いの品]
“クロスワードパズル”“刺殺”選択
[渚との約束(1回目)]
“オレがいる!”選択
[渚との約束(3回目)]
“金魚すくい”“甲子園で優勝する!”選択
甲子園優勝
を想定

※やる気,コツ(金特除く)はの三段階評価

渚のサクスペ5周年時点でのコメント

ツイート企画で書いたコメントを掲載

練習に一切来ない代わりに、

・渚自身はイベント枠を消費せずイベント発生率アップ効果持ちというイベント完走フォロー性能
・甲子園優勝で金特2個確定

という唯一無二の性能を持つサクスペオリジナルキャラ。

イベント発生率アップ効果持ちキャラはサクスペでは渚が初、現在は大家まどか(相棒)ニャプテト(野手)が加わり3キャラのみでいずれもサクスペオリジナルキャラ

パワプロアプリではにゃんこ大戦争コラボのパワにゃんのみ?

渚のイベントは”お見舞いの品”以外発生ターンが固定になっており、そのイベントでの体力回復を見越した立ち回りが可能な点も強力。

パワプロアプリにこのタイプのキャラは存在せず。

渚デビュー当時は金特2個キャラ自体貴重(渚がサクスペ初?2019/6/14の猛田バランス調整で2人目?)だったこともあり非常に強力なキャラでしたが、現在は2個確定~高確率で取れるキャラは多くないものの結構なキャラが登場しており、何より総経験点のインフレが進んでいるので段々厳しい立場に?

彼女キャラなどにも言えることですがイベント経験点や試合経験点はシナリオ共通でほぼ固定なので、総経験点のインフレが進めば進むほどイベント経験点がメインのキャラの恩恵は相対的に小さくなりますよね。

総経験点5,000で成功サクセスという最初期と現在の2万点以上出すことも可能な環境では、試合経験点10%の価値や渚のイベント経験点800点の価値などは全然違いますので。

また、シナリオギミックが練習経験点に大きく依存する仕様であれば得意練習を持たない時点で厳しいという事情も。

現在の環境高校で練習経験点に依存・タッグ発生が大きな恩恵とならないシナリオギミックが総経験点の大半を占めるシナリオはサクスペ強化あかつきぐらいです。

アンドロメダは彼女キャラのみ持つタッグセルの存在あり

まねき猫不足プレイヤーの強い味方であることは間違いなく、多くのシナリオは空きイベントが9:11くらいの割合になっているので、渚+前イベキャラ2(選手×2)+後イベキャラ3(選手×2・彼女×1)となるようにデッキを組めばまねき猫を持ち込まずともイベント全完走が安定するかもしれません。

※基本的に彼女キャラは選手キャラよりイベント数が少ない

特殊性能キャラ故に使用不可高校がいくつかあるのには注意。

SRとPSRでテーブルが異なるキャラであることも注意ポイント。

※最下部にテーブル情報あり

スポンサーリンク

渚の調査終了時点での評価

私が初めて買ったパワプロのキャラなので大変嬉しいです!

査定重視のサクセスであれば間違いなく強キャラです。

それ以外でもあらゆる場面で活躍できるかも?

PSRとSRのテーブルが異なり、PSR未開放>SR+5となっています。

渚の特徴

・練習にはこない
金特2種取得可能
イベント枠を消費しない(?)=前後の概念なし
イベント発生率アップの効果を持つ
・イベント経験点840点(SR35経験点重視&全成功時)
・試合経験点ボーナスが10%を超える

渚の使い方

“甲子園で優勝する!”と約束し、しっかり約束を守りましょう。

渚自身のイベント未完走なし(?)・甲子園優勝でエピローグの金特確定(?)なので、甲子園優勝さえできれば確実に金特を2つ獲得できます。

さらにイベント枠圧迫無し(?)&イベント発生率アップの効果持ちなので、まねき猫を持ち込まずに全イベント完走を狙ったサクセスが現実的に。

その場合、高校の空きイベント数は「前イベ<後イベ」となっているところが大半なので前2・後3+渚でデッキを組みたいところ。

また、まねき猫を持ち込んでイベント数が多く使いづらいキャラと組ませるというのもアリかもしれません。

渚の評価

練習にこないので1キャラ分のタッグとコツイベントがなくなりますが、イベント経験点が840点なのでタッグを重ねてなんぼという高校でなければネックにはならないでしょう。

黒珠のイベント経験点は266点

渚のイベントはある程度決まった期間に発生するので、他のイベキャラと違いイベント発生を見越した立ち回りも可能になってきます。

金特を2種取得可能なので査定重視のサクセスでは重宝しそうです。

個人的には伝説のサヨナラ男・ヒートアップともに好んでつけようとはしない金特なのが残念ですが・・・

また、イベント枠を消費しない(?)&イベント発生率アップという唯一無二の性能は非常に強力。

仮に金特が他のイベキャラと同様1つしか取得できなかったとしても、このイベント数圧縮性能が好まれ優秀と評価されたんじゃないかなーと思います。

※パワプロアプリで登場した”パワにゃん”もイベント発生率アップの効果持ちですが、パワにゃんの効果は「ほんのりとまねき猫効果」とパワプロTV内で明言されていました。(渚と効果が同じかは不明)

たった1回の試行の話ですが、海堂学園渚入り持ちこみアイテムなしで前イベ15(自己紹介含む)が完走しました。

【2018/10/28追記】

イベント枠消費なし+イベント発生率アップのお陰で、前後のバランスとイベント数の多いキャラに気をつけてデッキを組めばまねき猫持ち込みなしでも十分に全イベント完走を狙えそうです。

金特2種取得可という性能に加えて、基本的には持ちこみ必須と言っていいまねき猫が不要(=他のアイテムを持ちこめる)というのもかなり強力。

今後サクスペではこのタイプのイベキャラが増えていくのか注目です!

渚の弱点

ブレインマッスル高校のようにタッグを重ねての爆発を狙うような環境や、タッグを踏むこと自体に特別な恩恵がある高校では活かしづらいです。

また、鳴響高校では渚をデッキに入れた時点でシナリオ金特が2つ取れなくなりますね。

しかしそのような合わない環境であってもデッキに入れれば十分に力を発揮できるキャラだと思います。

渚の不明点と考察

イベントで渚の評価が上がりますが何に影響しているのかわかりません。

なにかに影響があるとすれば「渚との約束(3回目)」の成功率くらいしかないんですが・・・

“金魚すくい”のみ成功時、他の選択肢と比べ経験点が40点多いのも謎です。(しかも”型抜き”成功時と比べると・・・)

成功率で差があるんでしょうか。

スポンサーリンク

渚のロジカルマップ

得意練習特殊※練習にこない
イベントイベント枠消費無し
※前イベの直前に発生
金特鉄腕(確定)

復活(甲子園優勝で確定)
コンボ加藤京子(後イベ発生)
役割なし
メカニクス精神+210(55)
手応え2(15)
変化球練習ブースト(30)
※最下部にマップあり
鳴響なし(楽譜入手手段なし)
適性競技ボクシング
花丸数字ランダム
注意点SG高校で使用不可
ダン&ジョン高校で使用不可
十門寺東高校で使用不可
2019/2/4に青道高校で使用可能
スポンサーリンク

渚のSR以上イベント(SR35)

お見舞いの品

※8月2週~9月4週ごろ発生

“花”“カーネーション”

成功
調コツ
20401↑15重い球1
失敗
調コツ
-15

“花”“ガーベラ”

調コツ
202015速球中心

“クロスワードパズル”“刺殺”

調コツ
20打たれ強さ1

“クロスワードパズル”“補殺”

調コツ
40110

“高級タオル”

調コツ
20305
スポンサーリンク

渚との約束

1回目(友達)

※3月1週に固定で発生?

“オレがいる!”

調コツ
40110

“早く元気になろう”

調コツ
30110

2回目(桜)

※4月1週に固定で発生?

調コツ
204040110

3回目(花火)

※6月3週に固定で発生?
※約束内容はエピローグに影響

“金魚すくい”

成功
調コツ
804010010030210鉄腕3
失敗
調コツ
40606015鉄腕1

“射的”

成功
調コツ
100100404030210鉄腕3
失敗
調コツ
60604015鉄腕1

“型抜き”

成功
調コツ
404010010030210鉄腕3
失敗
調コツ
40606015鉄腕1
スポンサーリンク

※上部タブで野手・投手切り替え可能

渚のエピローグ

“「渚との約束」で「優勝」を選んだ場合”

甲子園優勝
調コツ
80808080復活1
甲子園準優勝
調コツ
20202020火消し1
甲子園1回戦敗退
調コツ
20202020
地区大会敗退
調コツ
スポンサーリンク

“「渚との約束」で「勝つ」を選んだ場合”

甲子園優勝
調コツ
60606060

“「渚との約束」で「がんばる」を選んだ場合”

大会結果に関わらず?
調コツ
40404040手応え2

渚の自己紹介

調コツ
5最大体力5

渚のコンボ

お見舞いランチ(後イベ)

相手:加藤京子

“オレも作りたい!”

成功
調コツ
3939393925ムード○1
尻上がり3
京子5
失敗
調コツ
19191919尻上がり1

“オレも食べたい!”

調コツ
3939395815緩急○2京子5

渚のイベントまとめ(SR35)

イベント枠消費なし
合計
1回
調
3回

4回
コツ
1601402202808003035

↓全サクスペオリキャラでの比較表はこちら
【サクスペオリキャラ】投手育成時イベまとめ

[お見舞いの品]
“クロスワードパズル”“刺殺”選択
[渚との約束(1回目)]
“オレがいる!”選択
[渚との約束(3回目)]
“金魚すくい”“甲子園で優勝する!”選択
甲子園優勝
を想定

※やる気,コツ(金特除く)はの三段階評価

渚のサクスペ5周年時点でのコメント

ツイート企画で書いたコメントを掲載

練習に一切来ない代わりに、

・渚自身はイベント枠を消費せずイベント発生率アップ効果持ちというイベント完走フォロー性能
・甲子園優勝で金特2個確定

という唯一無二の性能を持つサクスペオリジナルキャラ。

イベント発生率アップ効果持ちキャラはサクスペでは渚が初、現在は大家まどか(相棒)ニャプテト(野手)が加わり3キャラのみでいずれもサクスペオリジナルキャラ

パワプロアプリではにゃんこ大戦争コラボのパワにゃんのみ?

渚のイベントは”お見舞いの品”以外発生ターンが固定になっており、そのイベントでの体力回復を見越した立ち回りが可能な点も強力。

パワプロアプリにこのタイプのキャラは存在せず。

渚デビュー当時は金特2個キャラ自体貴重(渚がサクスペ初?2019/6/14の猛田バランス調整で2人目?)だったこともあり非常に強力なキャラでしたが、現在は2個確定~高確率で取れるキャラは多くないものの結構なキャラが登場しており、何より総経験点のインフレが進んでいるので段々厳しい立場に?

彼女キャラなどにも言えることですがイベント経験点や試合経験点はシナリオ共通でほぼ固定なので、総経験点のインフレが進めば進むほどイベント経験点がメインのキャラの恩恵は相対的に小さくなりますよね。

総経験点5,000で成功サクセスという最初期と現在の2万点以上出すことも可能な環境では、試合経験点10%の価値や渚のイベント経験点800点の価値などは全然違いますので。

また、シナリオギミックが練習経験点に大きく依存する仕様であれば得意練習を持たない時点で厳しいという事情も。

現在の環境高校で練習経験点に依存・タッグ発生が大きな恩恵とならないシナリオギミックが総経験点の大半を占めるシナリオはサクスペ強化あかつきぐらいです。

アンドロメダは彼女キャラのみ持つタッグセルの存在あり

投手サクセスでは真・鉄腕パーツ+高査定金特の復活という金特2個キャラなのは強力。

練習に来ない特殊性能がシナリオギミックでの経験点獲得を殆ど邪魔しないサクスペ強化あかつきでは今でも最前線。

特にまずはPGに載せることを目標にしているぐらいのプレイヤーにはオススメ。

シナリオギミックに爆発力が全くないので最終的にはタッグを重ねた経験点が欲しくなりますけどね。

[参考]
同時打倒金特実質1種で自身初の投手PG3凡才で達成!

サクスペ5周年目玉キャラのジャスミン太刀川と組んで真・鉄腕を狙うのも良いでしょう。

ジャスミン太刀川は野手サブポジ持ち(=追究時全ポジション理解度上昇)で所持コツが多く優秀なものが揃っている点はサクスペ強化あかつきに合っています。

サクスペ強化あかつき投手サクセスでは精神ポイントが余りがちなので真・鉄腕精神ポイントを大量に捌けるのは良いですが、同時にあかつきではかなり不足しがちな技術ポイントも多く必要ジャスミン太刀川は技術ボーナスを持たないのでいかに技術ポイントを稼ぐかが課題になりそうです。

まねき猫不足プレイヤーの強い味方であることは間違いなく、多くのシナリオは空きイベントが9:11くらいの割合になっているので、渚+前イベキャラ2(選手×2)+後イベキャラ3(選手×2・彼女×1)となるようにデッキを組めばまねき猫を持ち込まずともイベント全完走が安定するかもしれません。

※基本的に彼女キャラは選手キャラよりイベント数が少ない

特殊性能キャラ故に使用不可高校がいくつかあるのには注意。

SRとPSRでテーブルが異なるキャラであることも注意ポイント。

※最下部にテーブル情報あり

スポンサーリンク

渚の調査終了時点での評価

私が初めて買ったパワプロのキャラなので大変嬉しいです!

査定重視のサクセスであれば間違いなく強キャラです。

それ以外でもあらゆる場面で活躍できるかも?

PSRとSRのテーブルが異なり、PSR未開放>SR+5となっています。

渚の特徴

・練習にはこない
金特2種取得可能
イベント枠を消費しない(?)=前後の概念なし
イベント発生率アップの効果を持つ
・イベント経験点840点(SR35経験点重視&全成功時)
・試合経験点ボーナスが10%を超える

渚の使い方

“甲子園で優勝する!”と約束し、しっかり約束を守りましょう。

渚自身のイベント未完走なし(?)・甲子園優勝でエピローグの金特確定(?)なので、甲子園優勝さえできれば確実に金特を2つ獲得できます。

さらにイベント枠圧迫無し(?)&イベント発生率アップの効果持ちなので、まねき猫を持ち込まずに全イベント完走を狙ったサクセスが現実的に。

その場合、高校の空きイベント数は「前イベ<後イベ」となっているところが大半なので前2・後3+渚でデッキを組みたいところ。

また、まねき猫を持ち込んでイベント数が多く使いづらいキャラと組ませるというのもアリかもしれません。

渚の評価

練習にこないので1キャラ分のタッグとコツイベントがなくなりますが、イベント経験点が840点なのでタッグを重ねてなんぼという高校でなければネックにはならないでしょう。

黒珠のイベント経験点は266点

渚のイベントはある程度決まった期間に発生するので、他のイベキャラと違いイベント発生を見越した立ち回りも可能になってきます。

金特を2種取得可能なので査定重視のサクセスでは重宝しそうです。

しかも投手では復活・鉄腕という組み合わせなので魅力を感じる人も多いのではないでしょうか。

また、イベント枠を消費しない(?)&イベント発生率アップという唯一無二の性能は非常に強力。

仮に金特が他のイベキャラと同様1つしか取得できなかったとしても、このイベント数圧縮性能が好まれ優秀と評価されたんじゃないかなーと思います。

※パワプロアプリで登場した”パワにゃん”もイベント発生率アップの効果持ちですが、パワにゃんの効果は「ほんのりとまねき猫効果」とパワプロTV内で明言されていました。(渚と効果が同じかは不明)

たった1回の試行の話ですが、海堂学園渚入り持ちこみアイテムなしで前イベ15(自己紹介含む)が完走しました。

【2018/10/28追記】

イベント枠消費なし+イベント発生率アップのお陰で、前後のバランスとイベント数の多いキャラに気をつけてデッキを組めばまねき猫持ち込みなしでも十分に全イベント完走を狙えそうです。

金特2種取得可という性能に加えて、基本的には持ちこみ必須と言っていいまねき猫が不要(=他のアイテムを持ちこめる)というのもかなり強力。

今後サクスペではこのタイプのイベキャラが増えていくのか注目です!

渚の弱点

ブレインマッスル高校のようにタッグを重ねての爆発を狙うような環境や、タッグを踏むこと自体に特別な恩恵がある高校では活かしづらいです。

また、鳴響高校では渚をデッキに入れた時点でシナリオ金特が2つ取れなくなりますね。

しかしそのような合わない環境であってもデッキに入れれば十分に力を発揮できるキャラだと思います。

渚の不明点と考察

イベントで渚の評価が上がりますが何に影響しているのかわかりません。

なにかに影響があるとすれば「渚との約束(3回目)」の成功率くらいしかないんですが・・・

“金魚すくい”のみ成功時、他の選択肢と比べ経験点が40点多いのも謎です。(しかも”型抜き”成功時と比べると・・・)

成功率で差があるんでしょうか。

スポンサーリンク

渚のロジカルマップ

渚が登場するサクスペオリジナルイベント

[袴]津乃田梨亜:夢と現実

[袴]津乃田梨亜(第3回パワプロ人気投票1位で作成された)の専用イベントが、サクスペでは人気投票が行われていない関係でパワプロアプリと違ったものになっています!

パワプロアプリで登場した神楽坂(人気投票3位)の代わりに渚が登場しますよ!

確かサンバ新島も少しだけテキストが違いましたよね。

サクスペオリジナルイベント

色:津乃田パワプロ虹谷

(~~♪)

ねえパワプロ、どうしたの?
こんな所に呼び出して。

それはね、キミに大切な話が
あるからだよ。

た、大切な話!?

ああ。
梨亜、どうかコレを受け取ってほしい。

(コトッ)

コレってもしかして
け、結婚指・・・

(パカッ)
(ピカーッ)
(ボンッ!!)

ちょーっと待った!
ボクたちを忘れてもらっちゃ困るな!

そうだよ、
2人だけで楽しむなんてズルい!

あ、アンタたち!
急に出てきてなんなのよ!

ふっふっふ。
スペシャルで人気者なボクたち
お祝いに来てあげたんじゃないか。

【スペシャルで人気者なボクたち】
サクセススペシャルで
大変人気がある・・・らしい?

渚ちゃんも嬉しいだろう?
なんたって、新しい家族が
増えるんだからね。

あっ、そっか。
お兄ちゃんが結婚したら、
あの人はお姉ちゃんになるんだね。

お祝い!? お姉ちゃん!?
って、結婚ーー!?

あはは。じゃあ家族写真でも撮ろうか。
梨亜も、そのために
袴を着てきてくれたんだろ?

い、いつの間に!
というか、なんでアンタたちなんかと
写真なんて・・・!

よし、このボクがあざやかに
カメラマンを務めようじゃないか。
さ、みんな笑って笑って~!

ほら、梨亜。
いつまでもそんな顔してたら、
可愛い顔が台無しだぞ。

よ・・・余計なお世話よ!!

お姉ちゃん、
ワガママばかり言っちゃダメだよ?

渚ちゃんの言うとおりだ。
そんなことばかり言っていると、
パワプロの・・・

負担になるだけだよ?

(ガバァ!)

ハァ、ハァ・・・ゆ、夢?

・・・・・・

スポンサーリンク

渚のSR35(SR45)ボーナス

イベントボーナス 50%(60%)
イベント体力回復量アップ 50%(60%)
試合経験点ボーナス 10%(15%)
渚との約束
イベント発生率アップの効果

スポンサーリンク

渚のボーナス詳細(SR)

Lv.1イベントボーナス 10%
イベント体力回復量アップ 10%
試合経験点ボーナス 5%
Lv.5イベントボーナス 20%
イベント体力回復量アップ 20%
Lv.10イベントボーナス 30%
イベント体力回復量アップ 30%
Lv.15イベントボーナス 40%
Lv.20イベントボーナス 50%
Lv.25イベント体力回復量アップ 40%
Lv.30イベント体力回復量アップ 50%
Lv.35渚との約束
イベント発生率アップの効果
試合経験点ボーナス 10%
Lv.37イベントボーナス 60%
Lv.40イベント体力回復量アップ 60%
Lv.45試合経験点ボーナス 15%
スポンサーリンク

渚のボーナス詳細(PSR)

Lv.1イベントボーナス 20%
イベント体力回復量アップ 20%
試合経験点ボーナス 5%
Lv.5イベントボーナス 30%
イベント体力回復量アップ 30%
Lv.10イベントボーナス 40%
イベント体力回復量アップ 40%
Lv.15イベントボーナス 50%
Lv.20イベントボーナス 60%
Lv.25イベント体力回復量アップ 50%
Lv.30イベント体力回復量アップ 60%
Lv.35渚との約束
イベント発生率アップの効果
試合経験点ボーナス 10%
Lv.40イベントボーナス 70%
イベント体力回復量アップ 70%
Lv.42試合経験点ボーナス 15%
Lv.45イベントボーナス 80%
イベント体力回復量アップ 80%
Lv.50試合経験点ボーナス 20%
タイトルとURLをコピーしました