9000点チャレンジサクスペ青道高校

天久チャレンジクリアついでに青道9,000点挑戦

スポンサーリンク

今週の限定チャレンジ「天久光聖セットし総変化量10以上投手育成」のクリアついでに青道9,000点に挑戦しました。

パワーアップのない青道高校での9,000点チャレンジはかなり難易度が高いので是非この機会にクリアしましょう。

↓以前一度通常青道でチャレンジした結果

青道高校6,000点チャレンジ・・・

スポンサーリンク

青道高校9,000点チャレンジデッキ

天久チャレンジがメインのため必然的に変化固めデッキに。

青道は青心寮で練習の約束ができる代わりに大人数でのタッグ経験点にマイナス補正がかかるので、タッグの強さよりも得意練習率アップに注目して組んでみました。

回復イベントにも注目しました。

とはいっても女の子キャラが使えないこともあり選択肢はあまりなかったのですが。

同じ投手であれば球速固め(通常ヴァンプで10,000点出たことあり)もアリかと思います。

試合経験点で有利な野手でも良いでしょう。

どちらを選ぶにせよを入れられるのであれば入れた方が安定すると思います。

持ち込みアイテム

まねき猫・アロマグッズ

青道高校では遊ぶコマンドが無いのでアロマグッズを選んでみました。

青道高校9,000点チャレンジデッキタッグ集


序盤なので23%でも突っ込みセーフ。

約束キャラしかいない残念パターン。

約束なしで3人タッグ!

約束した際に他に何人重なるかがポイントですね。

直前にちゃんと寝れずイベント発生でやる気普通。

青道のタッグ経験点制限の仕様を良く知らないのでやる気回復で経験点が変わるか疑問でしたが持ち込んだアロマグッズを使って、

48点増えましたね。

約束なしで4人タッグ!

これがそこまで珍しくないというのが野手にはない投手サクセスの強みです。


強い!

凄く調子が良いです。



サクセス最後の4ターンで青道魂が発動していましたが変化練習に全然来ず失速して終了。


東条や前園などの限定チャレンジ回収時は得意練習を固めていなかったとはいえ7,000点にも届かないサクセスが続いたので若干不安でしたが大丈夫でした。

青心寮でコツイベ発生ではなくしっかり約束ができることが多く、タッグ運もかなり良かったと思います。

不運は勝てば120点もらえる練習試合で2連敗だったことと、青道マネージャーのおにぎりイベントが2回発生して2回ともハズレだったことぐらいでしょうか。

青道魂発動は合計3回でした。

青心寮で食堂・自室を選ぶとチームメイト評価がアップしますが、チームメイト評価はデッキキャラにも適用されるので序盤はここを上手く使うのが良いでしょう。

食堂で回復しつつデッキキャラと約束をするのもひとつのポイントだと思います。

また、体力に余裕がある時はグラウンドを選び青道魂ゲージを溜めましょう。

なお、青心寮が使えるのは甲子園に入る直前の7月4週までです。

ものすごくテンポが悪いので視聴用としてオススメはしづらいですが今回のサクセスをYouTubeLive配信の動画で公開しています。

amc52079 YouTubeLive配信

※配信中の謎の間はトイレに行ったりサクセスについての調査をしたりイベント成否のメモをしたりしています

今回の青道高校9,000点達成で、9,000点チャレンジ全高校制覇となりました!

パワプロアプリでは総経験点系のチャレンジをクリア・未クリアの状況に関わらずリセット(もう一度チャレンジ・報酬獲得可)という対応があったので、サクスペでもいつかやって欲しいですね!

タイトルとURLをコピーしました