サクスペサクセスデータパワプロアプリ

【サクスペ】真・超特殊能力(虹特)概要、候補イベキャラ一覧、査定、査定効率、演出【パワプロアプリ】

スポンサーリンク

2019年10月上旬、ついにサクスペに真・超特殊能力が登場!

先日パワプロアプリに新要素として登場した真・超特殊能力についてまとめました。

いずれサクスペにも来るんじゃないかなーと思います。

どのくらいのペースで、どの特殊能力を対象とし、査定をどのくらいにするか次第だと思うので運営の力が試されますね。

最新シナリオである世紀末北斗高校を実装後一ヶ月足らずでバランス調整(上方修正)しているようでは期待できないかもしれませんが……

“査定効率の悪い金特持ち”という理由だけでデッキ候補にも挙がらないようなキャラの救済にもなり、デッキの幅が広がるような展開がされていけば良いなーと思っています。

↓このページのキャラ順と連動したサクスペデッキメーカー
サクスペデッキメーカー

スポンサーリンク

真・超特殊能力(虹特)とは?

既存の超特殊能力の上位能力。

真・超特殊能力(虹特)の取得方法

超特殊能力を取得した状態で再び同じ超特殊能力のコツを取得すると真・超特殊能力のコツLv.1を取得できる。

※真・超特殊能力実装済の能力に限る

条件が”取得した状態で”なので後イベ→前イベと連続で金特コツを取得した場合や経験点不足・下位コツ待ちなどで取得していないと真・超特殊能力が取れなくなる恐れがありますね。

サクスペ 真・超特殊能力(虹特)実装表

実装日野手
真超特殊能力
投手
真超特殊能力
2019/10/07真・アーチスト真・怪童
2019/11/25真・球界の頭脳
2020/04/09真・安打製造機真・強心臓
2020/09/14真・広角砲真・怪物球威
真・変幻自在
2021/01/18真・勝負師真・鉄腕
2021/02/25真・電光石火
2021/07/12真・ストライク送球
2021/09/02真・鉄仮面
2022/01/20真・精密機械
2022/03/10真・金縛り
2022/07/14真・左キラー
2023/03/02真・ローリング打法
スポンサーリンク

サクスペ 真・超特殊能力(虹特)対応キャラ・シナリオ一覧

金特不確定キャラ・シナリオは青色網掛けにしています。

表の「数」はイベント数、イベント過多による未完走に注意。

※野手キャラの投手金特・投手キャラの野手金特は非掲載(二刀流キャラは掲載)

※「他」欄の内容は基本的に追記時点の状況なので情報が古い可能性があり、記載内容に統一感がないこともあるのでご了承ください

野手真・超特殊能力(虹特)対応金特

アーチスト

キャラ
・高校
得意
練習
役割その他
滝本太郎7筋力役割ガード成功時下位コツ
覚醒済
下位コツ所持
体力イーター
ブロンコ
=リー
7精神役割レンジャー体力回復多い
京野小筆9彼女役割ガードイメチェン後
ユニフォーム
京野小筆
10彼女役割ガードイメチェン後
調子安定取得可
清本和重6筋力役割ガード下位コツ所持
大空美代子
バレンタイン
大空美代子
5筋力役割ガード下位コツのみ所持
下位コツ同時入手
マキシマム6筋力役割レンジャー下位コツ所持
七井=
アレフト
5筋力役割ガードミート上限4※覚醒
下位コツ所持
選球眼取得可
覚醒済
ときめき
大空美代子
4筋力
彼女
役割ガード+不動の四番
下位コツのみ所持
デート4回目取得
井戸端会議回避
沖野海里5精神
筋力
役割ガード肩力上限2
下位コツ所持
体力イーター
ザ・
ダイナミック
七井=
アレフト
6筋力
打撃
役割ガードミート上限4
※ミート+2PSR覚醒ボナ
下位コツ所持
覚醒済
ビスケ5筋力
肩力
役割バウンサーミート2&肩力2
※Lv.40必要
+切磋琢磨
ハンターハンターコラボ
カロリー
バースト
赤原勘八
7打撃役割バウンサーミート6&パワー2
※ミート+4PSR覚醒ボナ
+スイープ
コツイベント率高
コツイベボナ高
体力回復イベ3回
ミートコツ
所持コツ優秀
覚醒済
轟雷市6筋力役割ガードタッグ強力
下位コツ所持
成功率68/87と高
ダイヤのAコラボ
東條小次郎7筋力役割ガードタッグ強力
下位コツ同時入手
下位コツ所持
佐藤寿也5打撃役割バウンサー捕手時NG
捕球上限4覚醒
タッグ強力
下位コツ所持
絶好調90/90
好調28/32
普通 10/10
不調2/2成功率高
MAJORコラボ
覚醒済
響乃こころ3彼女役割ガード体力回復少なめ
筋力精神Pメイン
空デートなし(?)
リン3相棒役割ガード捕球上限4覚醒
エピローグ取得
親交消化せずOK
精神ボナ持ち
北斗の拳コラボ
覚醒済
新田明男5打撃
筋力
役割バウンサーミート上限2(Lv.40)
下位コツ所持
タッチコラボ
フランケン
往田真威人
6筋力
球速
役割ガード+威圧感
ミート上限4覚醒
下位コツ所持
いいヤツ確定
覚醒済
怪力無双
三本松一
6筋力役割ガード+至高の一塁手
or
+ローリング打法
真ローリング打法
ローリング打法は確定
筋力ボーナス大量
下位コツ所持
イベント下位コツ
DJB-K5肩力役割スナイパー+広角砲
真・広角砲
※両成功or両失敗
下位コツ所持
神条紫杏3彼女役割スナイパー走力&守備力上限
最大体力+性能
ワールドクラス
猪狩守
6球速
打撃
役割レンジャー覚醒済
往田真威人5筋力
球速
役割バウンサーミート上限4覚醒
下位コツ所持

いいヤツ確定
覚醒済
五条悟5球速
打撃
役割バウンサー走力上限2
イベント下位コツ
練習性能高
呪術廻戦コラボ
真開彩葉5筋力
体力
役割ガード+大番狂わせ
パワー上限4
練習性能高
エピローグ
パワフル
※強化含む
木場嵐士対決イベント
※ホームラン2本以上で勝利
覇堂
※強化含む
星井対決イベント
※ホームラン2本以上で勝利
海堂学園
※強化含む
清水大河3週連続練習イベント
※清水大河がデッキに必要
ヴァンプ
※強化含む
極限吸血「強化」4回以上で確定
ダン&ジョン美術準備室クリア
天空中央バランスタイプのウィングハート
世紀末北斗相撲部首領撃破
北雪男子キャラ金特変換で取得可
アンドロメダセクション4ゴールドセル入れての
超特訓発動練習時
主人公能力
パワー >= 走力であることが条件(?)
【強化】
天空中央
超ハート練習6回
スポンサーリンク

球界の頭脳

キャラ
・高校
得意
練習
役割その他
猪狩進5守備役割ガードミート上限4※覚醒
下位コツ所持

守備力コツ所持
タッグ強め
イベ経験点少ない
覚醒済
木崎彰6肩力役割レンジャー下位コツ所持
星空星光5守備役割ガード下位コツ所持
タッグ強力
覚醒済
立花走一郎5肩力
守備
役割レンジャー肩力上限2
下位コツのみ所持
MIXコラボ
奥村光舟6肩力
守備
役割スナイパー肩力上限2
下位コツ所持
ダイヤのAコラボ
椛島アニータ3相棒役割ガード海堂では確定
+バズーカ
エピローグ取得
メジャーコラボ
ワールド
クラス
猪狩進
5守備
打撃
役割ガードミート4&守備2
※ミートPSR覚醒
得意練習率高
守備力コツ所持
覚醒済
シュバリエ5筋力
球速
役割ガード守備力上限2
+ヒートアップ
※失敗あり

練習性能高
得意練習率高
所持コツ良
フラメンコ
小鷹美麗
6守備役割レンジャーパワー2&肩力2
※Lv.40必要
技術ボーナス大量
下位コツ所持
イベで下位コツ
美園千花5筋力
彼女
役割ガード守備上限4覚醒
下位コツ所持

体力回復多い
覚醒済
御幸一也6守備役割レンジャー+ストライク送球
※失敗あり
下位コツ所持
下位コツ同時入手

肩力コツ所持
タッグ弱い
ダイヤのAコラボ
桜ノ宮総司5肩力役割バウンサー下位コツ所持
肩力コツ所持
佐藤寿也6打撃役割バウンサー捕球上限4覚醒
下位コツ所持

イベで下位コツ
※ランダム
タッグ強力
絶好調90/90
好調28/32
普通 10/10
不調2/2成功率高
MAJORコラボ
覚醒済
伍歩倫人5肩力役割スナイパー肩力上限2覚醒
+左キラー
タッグ強力
所持コツ優秀
覚醒済
六道聖
巫女六道聖
サンタ六道聖
6守備役割ガード守備上限6覚醒
下位コツ所持
覚醒済
水着六道聖7守備役割ガード守備上限6覚醒
下位コツ所持
覚醒済
野球マン3号
六道聖
7守備役割レンジャー守備上限6覚醒
下位コツ所持
覚醒済
柔道
美園千花
6筋力
肩力
彼女
役割ガード守備上限4覚醒
+重戦車
※失敗あり
下位コツ所持
体力回復多い
デート4回目取得
覚醒済
煉獄杏寿郎5打撃
筋力
役割ガード筋力練習改革(敏捷)
パワー2&走力2

+精神的支柱
下位コツ所持
鬼滅の刃コラボ
諏訪野聖人5肩力
打撃
役割スナイパー走力2&肩力2
得意練習率高
所持コツ優秀
青道
(限定ルート)
青心寮イベント・室内練習場・落合コーチ(2回目)
新・青道落合コーチと一緒に練習時(ランダム)
【強化】
海堂学園
【捕手育成時】
ブレイクスルー状態での練習5回
討総学園【捕手育成時】
討総固有キャラデッキに2人以上
コツ取得時 守備力>=ミート
スポンサーリンク

安打製造機

キャラ
・高校
得意
練習
役割その他
滝本太郎7筋力役割ガード下位コツ同時入手
覚醒済
下位コツ所持
体力イーター
京野小筆8彼女役割ガードイメチェン前
ユニフォーム
京野小筆
9彼女役割ガードイメチェン前
調子安定取得可
小湊春市5打撃役割バウンサー+つるべ打ち
※失敗あり
下位コツ所持

下位コツ同時入手
ダイヤのAコラボ
志藤玲美5打撃
走塁
役割レンジャー下位コツ所持
タッグ弱い
永瀬大河5守備役割ガード守備力上限2
所持コツなし
サブポジ直取得
沖野海里5精神
筋力
役割ガード肩力上限2
体力イーター
稲穂亜希3彼女役割ガード肩力上限2
デート4回目取得
パワプロ2020特典
寺道登5肩力役割スナイパー走力上限2
下位コツ所持
テーブル強力
マンボ
熱盛宗厚
6制球
打撃
役割レンジャーミート上限2(Lv.40)
開眼
小湊春市
5打撃役割バウンサーミート上限2(Lv.40)
ダイヤのAコラボ
トレーナー
加藤理香
3相棒役割ガード守備力上限2
ケガ時特殊イベ
冨岡義勇5走塁
制球
役割レンジャーミート2&守備2
+明鏡止水
下位コツ所持
得意練習率高
鬼滅の刃コラボ
十六夜満5打撃
守備
役割ガード肩力上限4
+ストライク送球
得意練習率高
下位コツ所持

美藤千尋
バレンタイン
美藤千尋
4打撃役割バウンサー下位コツ所持
ミート直上げ
覚醒済
友沢亮6肩力役割スナイパーミート上限4
※PSR覚醒
体力回復多い
下位コツ所持

成否判定2回
肩力コツ所持
覚醒済
ジャスミン
美藤千尋
5打撃役割バウンサーミート上限2(Lv.40)
下位コツ所持
練習性能高い
イベでミートコツ
覚醒済
黒周成穂3彼女役割スナイパー守備力上限2
ワーちゃん5精神役割ガード守備力上限2
+情熱エール
得意練習率高
覚醒済
ピンク5打撃
走塁
役割バウンサー※遊撃手のみ
肩力2&捕球2

+至高の遊撃手
下位コツ所持
得意練習率高
エピローグ
ワールドクラス
大西
7体力
筋力
役割ガード走力上限4
+高速レーザー
or
+火事場の馬鹿力
練習性能高
所持コツパワヒのみ
体力大回復3回
イベント数7
覚醒済
パワフル
※強化含む
木場嵐士対決イベント
※ホームラン1本以下で勝利
覇堂
※強化含む
星井対決イベント
※ホームラン1本以下で勝利
ヴァンプ
※強化含む
極限吸血「使役」4回以上で確定
ダン&ジョン物理実験室クリア
【強化】
天空中央
バランスタイプのウィングハート
クロスナインチームレベル4種合計350以上
※エピローグで獲得
【強化】
天空中央
ウイングハート2個目
討総学園デッキイベキャラと転校生の
スペシャルタッグを含んだ
複数タッグ練習を実施
スポンサーリンク

広角砲

キャラ
・高校
得意
練習
役割その他
掘杉等5筋力役割ガード+ローリング打法
※失敗あり
下位コツ同時入手
挑戦者
大谷翔平
5球速
筋力
役割バウンサー肩力上限4覚醒
下位コツ所持
覚醒済
トレーナー
加藤理香
3相棒役割ガード守備力上限2
ケガ時特殊イベ
神埼こりす3彼女役割ガード肩力上限2
デート4回目取得
アンドロメダ特効
アンドロメダ金特2個
オオワダ
・ガクト
5精神
肩力
役割レンジャーミート上限2
下位コツ所持
所持コツ強力
イベで下位コツ
佐賀巌5打撃
筋力
役割ガードミート2&走力2
ミートコツ所持
橘英雄5筋力
打撃
役割レンジャー走力2&捕球4
※SR覚醒ボナ捕球2
H2コラボ
覚醒済
ワールド
クラス
猪狩進
5守備
打撃
役割ガード捕手時NG
ミート4&守備2

※ミートPSR覚醒
得意練習率高
守備力コツ所持
覚醒済
ジョー・
ギブソンJr.
6筋力役割ガード下位コツ所持
下位コツ同時入手
MAJORコラボ
鏡空也5筋力
走塁
役割ガード下位コツ所持
由井薫4精神
筋力
役割ガード捕球上限2
ダイヤのAコラボ
不動の四番
御幸一也
7守備
筋力
役割レンジャー守備力上限2
下位コツ同時入手
ダイヤのAコラボ
柔道
美園千花
6筋力
肩力
彼女
役割ガード守備上限4覚醒
+重戦車
※失敗あり
体力回復多い
デート4回目取得
覚醒済
DJB-K5肩力役割スナイパー+アーチスト
真・アーチスト
両成功or両失敗
こりす併用で
広角砲は確定に?
ワールド
クラス
友沢亮
6肩力
打撃
役割スナイパーミート4&走力2
※ミートPSR覚醒
※走力Lv.40必要
+カリスマ
※失敗あり
得意練習率高
体力回復多い
覚醒済
デンジ5打撃
体力
役割バウンサーミート上限6
下位コツ同時入手
いいヤツ
確定
初期評価高
精神ボーナス大量
チェンソーマンコラボ
支良州
※強化含む
エピローグ
(チームランク:投手A以上で候補に)
【強化】
円卓
優勢ゲージ金特
新・青道落合コーチの青心寮(消費青道魂:20)
【強化】
海堂学園
【捕手以外の野手育成時】
ブレイクスルー状態での練習5回
【強化】
あかつき
追究8回
天盟?????
スポンサーリンク

勝負師

キャラ
・高校
得意
練習
役割その他
猛田慶次7精神役割レンジャー+伝説のサヨナラ男
下位コツ所持
下位コツ同時入手
覚醒済
結城哲也6打撃役割レンジャー下位コツ所持
ダイヤのAコラボ
※3年
賀真口摩音5彼女役割ガード告白下位コツ取得
木崎彰6肩力役割レンジャー下位コツ所持
風薙豹4打撃
制球
役割バウンサー覚醒済
滝本太郎7筋力役割ガード下位コツ同時入手
覚醒済
下位コツ所持
体力イーター
星空星光5守備役割ガード捕手時NG
タッグ強力
覚醒済
香本富久雄5筋力役割ガード捕手時NG
下位コツ所持
下位コツ同時入手
帝王実業
猛田慶次
7精神役割ガード+明鏡止水
※失敗あり
下位コツ所持

下位コツ同時入手
覚醒済
ニャプテト5走塁
守備
役割バウンサー走力上限2
オオワダ
・ガクト
4精神
肩力
役割レンジャーミート上限2
所持コツ強力
プライベート
川星ほむら
4走塁
打撃
彼女
役割レンジャー+代打の神様
※失敗あり

走力2&守備2
金特2種獲得
金特エピローグ
セティーヌ5守備役割ガードミート2&肩力2
※Lv.40必要
タッグ強力
エピローグ
ブラマジ
武藤遊戯
5精神役割レンジャー+心眼
ミート2&守備力2
練習性能高
得意練習率高
いいヤツ確定
遊戯王コラボ
武秀英6打撃役割レンジャー下位コツ所持
下位コツ同時入手
伍歩倫人5肩力役割スナイパー捕手時NG
肩力上限2覚醒
+左キラー
タッグ強力
所持コツ優秀
覚醒済
浅倉南4相棒役割ガード+挑発
甲子園優勝で確定
エピローグ取得
タッチコラボ
アミティ5打撃役割バウンサー肩力上限2
下位コツ所持
下位コツ同時入手
開放で練習性能高
モテモテ確定
彦星
黒珠真
5肩力役割レンジャーミート3&捕球2
※ミートSR覚醒
下位コツ所持
ランダム直上げ
タッグ強力
覚醒済
ワイルド
納見新造
7精神役割レンジャー走力2&守備2
得意練習率高
いいヤツ確定
佐渡至皇理5筋力役割ガードパワー4&守備4
+ラストエンペラー
筋力練習改革(敏捷)

万能パワドリンク追加

金特2種獲得
開放時練習性能高
所持コツ優秀
エピローグ

【限定ルート】
パワフル
限定ルートランダムイベント発生時
ブレイン
マッスル
※強化含む
ひらめき特訓「打撃の真髄」発動
【難易度ハード】
世紀末北斗
サッカー部首領撃破
【強化】
天空中央
デッキの彼女キャラから4回ハート放出
スポンサーリンク

電光石火

キャラ
・高校
得意
練習
役割その他
三森右京6走塁役割バウンサー下位コツ所持
火野勇太郎5走塁役割レンジャー下位コツ所持
下位コツ同時入手
ジャギ5走塁役割レンジャー+祝福
走力上限4
覚醒
下位コツ同時入手
イベで下位コツ
覚醒済
北斗の拳コラボ
エアギター
志藤玲美
6打撃
肩力
役割バウンサー走力2&守備力2
体力回復2回
十六夜満5打撃
守備
役割ガード肩力上限4
+ストライク送球
得意練習率高
下位コツ所持

勇者マント
火野勇太郎
6走塁
球速
役割レンジャー走力上限4(Lv.40)
+切り込み隊長
※失敗あり
体力最大値アップ
所持コツ強力
本若春陽2彼女役割バウンサーミート2&捕球2
デート自動進行型
+切磋琢磨
初詣体力最大8
デート4回目金特
ラブパワー継続率UP

レオリオ5守備
肩力
役割レンジャー肩力2&捕球4
+大番狂わせ
開放時タッグ強
自己紹介で最大+4
ハンターハンターコラボ
中之島幸宏6打撃役割バウンサー下位コツ所持
倉持洋一6走塁役割ガード+看破
※失敗あり
下位コツ所持
下位コツ同時入手
駒坂瞬5走塁役割レンジャー下位コツ所持
八嶋中5走塁役割ガードイベで下位コツ
下位コツ所持
紺野美崎6彼女役割ガード捕球上限4覚醒
告白下位コツ
体力回復多い
覚醒済
阿久津赤光5走塁
変化
役割レンジャーミート2&走力2
※SR覚醒ボナ(走力2)

+高速ベースラン
※失敗あり
イベで下位コツ
ブラック5走塁
守備
役割レンジャーミート上限2
大量敏捷ボナ
秘めたる力
神良美砂
3打撃
肩力
役割バウンサーミート2&肩力2
電光石火イベ1回
得意練習率高
体力回復2回
天音姫恋3打撃
走塁
役割バウンサーミート2&捕球2
電光石火イベ1回
恋の
キューピッド
天音姫恋
4打撃
守備
役割バウンサーミート2&パワー2
+高速レーザー
電光石火イベ1回
得意練習率高
コツイベ率高
ブリッツ選択時エピ
コンボ灰塚朔夜&ナヌーク
※特定条件を満たしたヴァンプ高校時のみ
支良州水産チームランク走塁A以上で抽選
【強化】鳴響ハーモニーボーナス25回目
※走力B70以上(?)
アスレテース金メダル獲得数10
討総学園【捕手以外の野手育成時】
討総固有キャラデッキに2人以上
コツ取得時 走力>=ミート
天盟?????
スポンサーリンク

ストライク送球

キャラ
・高校
得意
練習
役割その他
小鷹美麗6守備役割ガード金特はイベ3回目
能力直上げあり
バレンタイン
小鷹美麗
6守備役割ガード捕手時NG
下位コツ所持
バレンタインイベ
ジャスミン
小鷹美麗
6守備役割ガード守備力上限2
※Lv.40必要
金特はイベ3回目
秋葉一真6打撃役割バウンサー下位コツイベ入手
ダイヤのAコラボ
木村美香6彼女役割ガード告白イベ2回
下位コツ同時入手
体力回復多い
バレ虫歯リスク
覚醒済
九十九宇宙6肩力役割スナイパー+高速レーザー
体力回復多い
椛島アニータ3相棒役割ガード捕手時NG
+
一球入魂

※失敗あり
メジャーコラボ
ユニ
フォーム
片桐恋
4彼女役割ガード肩力2&捕球2
イベで下位コツ
野手時告白振る
ラブパワー継続率UP
覚醒済
金城湯池
六本木優希
6守備
打撃
役割ガード守備力2&捕球2
十六夜満5打撃
守備
役割ガード肩力上限4
+安打製造機
※失敗あり
or
+電光石火
※失敗あり
得意練習率高

茂古葉萌子5打撃
守備
役割ガード走力2&肩力2
+伝説のサヨナラ男
※失敗あり

得意練習率高

砲丸チョコ
塚見巴
5球速
打撃
役割ガード肩力上限2
※Lv.40必要
+一球入魂
筋力ボナ大量
所持コツ優秀
バレンタイン
エピローグ
轟ハルカ3彼女役割バウンサーデート自動進行型
+ブリッツ
エピローグ入手
初詣体力最大8
夏野向日葵6守備役割レンジャー守備力上限4
※PSR覚醒
下位コツ同時入手
体力回復多い
守備直上げあり
覚醒済
【捕手時】
御幸一也
6守備役割レンジャー+球界の頭脳
※捕手時のみ
下位コツ所持
肩力コツ所持
ダイヤのAコラボ
【野手時】
御幸一也
6守備役割レンジャー下位コツ所持
下位コツ同時入手
肩力コツ所持
ダイヤのAコラボ
初野歩5守備役割レンジャー捕手時NG
下位コツ所持
黒珠真5肩力
筋力
役割レンジャーミート上限3覚醒

友沢亮
6肩力
打撃
役割スナイパーミート4&守備力2
※ミートPSR覚醒
体力回復多い
正月イベント
技術ボナ大量
覚醒済
彦星
黒珠真
5肩力役割レンジャーミート3&捕球2
※ミートSR覚醒
ランダム直上げ
タッグ強力
覚醒済
塚見
リフター
5筋力
肩力
役割ガード肩力上限2
得意練習率高
戸井鉄男5筋力
制球
役割ガード守備力上限4
筋力練習改革(敏捷)
+精神的支柱

一緒に練習後イベ
得意練習率高
いいヤツランダム
モテモテランダム
所持コツ優秀
ポジション変動
【強化】
覇堂高校
4人全員オーバーヒート練習実行
くろがね商業
※強化含む
ストライク送球の宝珠(店売りなど)
あかつき大附属
※強化含む
六本木を最後に打倒
アスレテース金メダル獲得数7
スポンサーリンク

左キラー(野手)

キャラ
・高校
得意
練習
役割その他
氷上聡里3彼女役割ガード下位コツ同時入手
ユニフォーム
氷上聡里
4彼女役割ガード下位コツ同時入手
ヴィクター・
コールドバーグ
5打撃役割バウンサー下位コツ同時入手
下位コツ所持
武野浩太5走塁役割バウンサー下位コツ所持
御厨真歩3彼女役割ガード+トリックスター
井戸端会議回避
広川武美3彼女役割ガード+火事場の馬鹿力
デート自動進行型

肩力2&守備力2
体力最大プラス性能高
デート5回目金特
不眠症除去性能?
ヌウビス5肩力役割バウンサー走力2&肩力2
タッグ性能高
コツイベント率高
大鐘餅太郎5守備役割バウンサー
伍歩倫人5肩力役割スナイパー+勝負師
or
+球界の頭脳
肩力上限2覚醒
タッグ強力
所持コツ優秀
覚醒済
沢樹末璃3彼女役割ガード+ハゲタカ
建石十斗5打撃役割ガードミート2&守備力2
タッグ性能高
モテモテランダム
イチロー5打撃
走塁
役割バウンサーミート4&走力4
+精神的支柱
開放時練習性能高
得意練習率高
自己紹介ミートコツ
体力最大値+8
マキマ3相棒役割ガード※絆結べないルート
肩力上限6

練習後経験点+やる気
絆イベ発生条件なし
体力最大値UP性能
精神ボナ大量
チェンソーマンコラボ

【限定ルート】
瞬鋭高校
ランダムイベント
あかつき大附属
※強化含む
九十九を最後に打倒

ローリング打法

キャラ
・高校
得意
練習
役割その他
閃道極6打撃役割バウンサー技術ボーナス大量
所持コツ優秀
下位コツ所持
箱崎拳5打撃役割バウンサー体力イーター
コツイベント率高
いいヤツ確定
下位コツ所持
加藤理香5スタッフ役割ガード失敗時メッタ打ち
体力最大値UP性能
選球眼取得可
ケガ・通院時特殊
エピローグ
ヌウビス3肩力役割バウンサー走力2&肩力2
タッグ性能高
コツイベント率高
フラメンコ
小鷹美麗
6守備役割レンジャー捕手時NG
パワー2&肩力2

※Lv.40必要
技術ボーナス大量
下位コツ所持
イベント下位コツ
掘杉等5筋力役割ガード+広角砲
三本松一5筋力役割ガード筋力ボーナス大量
下位コツ同時入手
怪力無双
三本松一
6筋力役割ガード+アーチスト
筋力ボーナス大量
成功時下位コツ同時入手
下位コツ所持
イベント下位コツ
ドレス
白瀬芙喜子
6肩力
体力
役割バウンサー走力2&守備力2
+つるべ打ち
タッグ性能高
花丸高校ストレート4回完成
スポンサーリンク

投手真・超特殊能力(虹特)対応金特

怪童

キャラ
・高校
得意
練習
役割その他
鋼毅7体力役割ガード下位コツ所持
下位コツ同時入手
降谷暁5球速役割ガード下位コツ同時入手
球速直上げ1or2
下位コツ所持
ダイヤのAコラボ
茂野吾郎5球速役割ガードイベで下位コツ
タッグ強力
下位コツ所持
MAJORコラボ
覚醒済
加藤理香5スタッフ役割ガード失敗時変幻自在
投手敏捷P獲得可
テンポ○取得可
ケガ・通院時特殊
エピローグ
堂江竜河5制球
球速
役割レンジャーコン上限2
下位コツ所持
コツイベ率高
所持コツ優秀
コンコツ所持
いいヤツ確定
ラオウ4体力
球速
役割ガードスタミナ上限6
※PSR覚醒
投手敏捷P獲得可
下位コツ所持
体力イーター
北斗の拳コラボ
覚醒済
新怪物伝説
降谷暁
6球速
肩力
役割バウンサー+怪物球威
※失敗あり
不動沢村併用特効
下位コツ所持

ダイヤのAコラボ
大家まどか3相棒役割スナイパー+ハイスピジャイロ
※失敗あり

コン上限2
親交イベ2回目
茂野いずみ5変化
球速
役割スナイパー+ドクターK
※失敗あり

コンコツ所持
メジャーコラボ
ワールドクラス
神高龍
5変化役割レンジャーコン2&スタ2
覚醒済
盛本雄飛5変化役割バウンサー+鉄仮面
※失敗あり
イベで下位コツ
下位コツ所持
得意練習率高
開放恩恵大
我妻善逸5球速
走塁
役割ガード球速上限1
+
霹靂一閃
※失敗あり
得意練習率高
鬼滅の刃コラボ
真紅眼の
黒竜
城之内克也
5精神役割スナイパースタミナ上限6
+驚異の切れ味
得意練習率高
練習性能高
遊戯王コラボ
パピヨン4制球役割ガード下位コツ所持
下位コツ同時入手

コンコツ所持
タッグ弱い
エミリ5彼女役割ガード下位コツ同時入手
告白で下位コツ
体力回復多い
グラビトン新井6球速役割レンジャー下位コツのみ所持
サンタ
佐菜あゆみ
3精神
彼女
役割バウンサーコン上限3覚醒
告白特殊性能
ラブパワーあり
投手敏捷P獲得可
ハズレデートなし
覚醒済
往田真威人5筋力
球速
役割バウンサー下位コツ所持
下位コツ同時入手

いいヤツ確定
タッグ強め
覚醒済

明星雪華
5彼女役割ガードスタミナ上限2
コン直上げイベ
デート4回目金特
ハズレデートなし
覚醒済
サンタ
オクタヴィア
5体力
変化
役割ガードスタミナ上限4
+内無双
得意練習率高
コツイベ率高
白瀬芙喜子5体力
変化
役割ガード+みなぎる活力
※失敗あり
投手敏捷P獲得可
体力回復多い
下位コツ所持
五条悟5球速
打撃
役割バウンサーコン上限4
+虚式「茈」

イベント下位コツ
練習性能高
呪術廻戦コラボ
真開彩葉5筋力
体力
役割ガード+不屈の魂
コン上限4
練習性能高
エピローグ
ヴァンプ
※強化含む
極限吸血「使役」4回以上で確定
ブレイン
マッスル
※強化含む
ひらめき特訓「投球の真髄」
北雪誰か1人のレッスンLv.8以上
天盟?????
スポンサーリンク

強心臓

キャラ
・高校
得意
練習
役割その他
山口賢6変化役割レンジャー下位コツ所持
下位コツ同時入手

タッグ弱
スタミナコツ所持
真田俊平5球速役割バウンサー判定イベ2回目
ダイヤのAコラボ
風薙豹4打撃
制球
役割バウンサーコン上限4覚醒
投手敏捷P獲得可
覚醒済
深見和仁5体力
制球
役割レンジャースタミナ上限2
いいヤツ確定
神埼こりす3彼女役割ガードデート4回目取得
アンドロメダ特効
アンドロメダ金特2個
アルル5制球
変化
役割スナイパーコン上限2
投手敏捷P獲得可
イベで下位コツ
小井川乃蒼3相棒役割ガードコン上限2(Lv.40)
投手敏捷P獲得可
初詣体力消費
ワールド
クラス
十六夜瑠菜
6制球
球速
役割バウンサーコン練習改革(変化)
コン上限2

+速球プライド
パワー3体力
球速
役割ガードコン4&スタミナ4
コツイベボナ高
コツイベ率高
球速コツ
チェンソーマンコラボ
銭形乱蔵5守備役割レンジャー下位コツ所持
下位コツ同時入手
久遠ヒカル6変化役割レンジャーLv.40固有
所持コツなし
覚醒済
光野聖良3彼女役割スナイパーダンジョン高校報酬
イベント経験点少
デート体力回復少
響乃こころ3彼女役割ガードエピで下位コツ
体力回復少なめ
筋力精神Pメイン
ハズレデートなし
白井雪3彼女役割ガードデートで下位コツ
デート体力回復少
白井評価難あり
ハズレデートなし
北海のオオカミ
北斗八雲
5制球
精神
役割レンジャーコン上限2
球速コツ所持
覚醒済
明神陽5球速
筋力
役割バウンサースタミナ上限2
+クロスキャノン
投手肩力上限も
下位コツ同時入手
開放でタッグ強
国見比呂6変化役割レンジャースタミナ上限4
※PSR覚醒
+エースの風格
H2コラボ
覚醒済
ゼンザイ5制球
走塁
役割バウンサー+驚異の切れ味
+サクラフブキ
コツイベ率高
コントロールコツ所持
覚醒済
神条紫杏3彼女役割スナイパー最大体力+性能
アルティメット
明神陽
6球速
筋力
役割レンジャースタミナ上限6
+形勢逆転
タッグ性能高
得意練習率高
投手肩力上限
ドレス
白瀬芙喜子
6肩力
体力
役割バウンサー+変幻自在
タッグ性能高
SG
(限定ルート)
ミッション「理事長の古文書」クリア
あかつき大附属
※強化含む
六本木を最後に打倒
天空中央連発タイプのウィングハート
世紀末北斗相撲部首領撃破
天盟?????
スポンサーリンク

怪物球威

キャラ
・高校
得意
練習
役割その他
茂野吾郎5球速役割ガード下位コツ所持
MAJORコラボ
覚醒済
朱雀南赤6体力役割ガード
ユニフォーム
比良女木美々
4彼女役割ガードコン上限2
新怪物伝説
降谷暁
6球速
肩力
役割バウンサー+怪童
不動沢村併用特効
下位コツ所持
ダイヤのAコラボ
獅乃木琢磨5球速役割ガード+獅子憤刃
※失敗あり
佐渡摩智5走塁
制球
役割バウンサー+不屈の魂
開放でタッグ強
覚醒済
シュバリエ5筋力
球速
役割ガード+勇猛果敢
練習性能高
得意練習率高
樽本有太6球速役割バウンサー下位コツ所持
太刀川広巳
サンタ
太刀川広巳
6変化役割レンジャー+鉄腕
※失敗あり
下位コツ所持
アンヌ7球速役割バウンサー
神良美砂3彼女役割レンジャーヴァンプ高校特効
泊方明日音4体力
彼女
役割ガードロー告白下位コツ
桜沢樹5球速役割バウンサー
北の怪物
田中将大
7球速役割バウンサー
セーラー
響乃こころ
3彼女役割ガードコン直上げ2
フランケン
往田真威人
6筋力
球速
役割ガード下位コツ所持
いいヤツ確定
覚醒済
エプロン
夢城優花
5変化役割レンジャーコン上限2
投手敏捷P獲得可
覚醒済
雨崎優輝5体力
球速
役割バウンサー+意気揚々
下位コツ所持
エピローグ
白瀬芙喜子5体力
変化
役割ガード+みなぎる活力
※失敗あり
投手敏捷P獲得可
体力回復多い
【強化】
太平楽
反監督派で1セクション引き抜き6回
ダン&ジョン生物実験室クリア
世紀末北斗手芸部首領撃破
【強化】
海堂学園
ブレイクスルー状態での練習5回
花丸高校スリーカード4回完成(スリーセブンを含む)
【強化】
恵比留
討総学園高校のソウルボーナス
【強化】
恵比留
甲子園優勝
※エビル高校固有キャラがデッキに必要
スポンサーリンク

変幻自在

キャラ
・高校
得意
練習
役割その他
氷上聡里3彼女役割ガード下位コツ同時入手
ユニフォーム
氷上聡里
4彼女役割ガード下位コツ同時入手
館西勉5制球役割レンジャー
十六夜瑠菜3変化
彼女
役割レンジャークリスマス下位コツ
阿麻央真5体力
変化
役割ガード
凡田大介5精神役割レンジャー
加藤理香5スタッフ役割ガード投手敏捷P獲得可
テンポ○取得可
ケガ・通院時特殊
エピローグ
小悪魔
橘みずき
7制球役割スナイパーコン上限2(Lv.40)
覚醒済
トレーナー
加藤理香
3相棒役割ガードスタミナ上限2
ケガ時特殊イベ
アサガミ・
キョウスケ
5球速
制球
役割バウンサー+ギアチェンジ
※失敗あり
下位コツ所持
投手敏捷P獲得可
球速コツ所持
コツイベ発生率高
ワールドクラス
山口賢
7変化
球速
役割ガード+エースの風格
※失敗あり
球速上限1

得意練習率高
球速直上げ
フォークコツ
イベント数7
パワポケ
鋼毅
6球速
変化
役割レンジャー+金縛り
or
+復活
スタミナ上限2
所持コツ優秀
轟ハルカ3彼女役割バウンサーデート自動進行型
コン上限8
+鉄腕
金特2種獲得
エピローグ入手
投手敏捷P獲得可
初詣体力最大8
沢村栄純6体力役割ガード下位コツ同時入手
ダイヤのAコラボ
蝶野半四郎6変化役割レンジャー
アルヴィン=
ロックハート
6球速役割ガード
阿久津5変化役割レンジャーMAJORコラボ
野球マン1号
早川あおい
7変化役割レンジャー下位コツ所持
成宮鳴4球速役割バウンサー下位コツ同時入手
ダイヤのAコラボ
不動
沢村栄純
5体力
変化
役割ガード+エースの風格
怪物降谷併用特効
ダイヤのAコラボ
ジャスミン
太刀川広巳
5変化
球速
役割スナイパーエピローグ取得
+鉄腕
投手敏捷P獲得可
雨宮ひかり3相棒役割ガードコン上限2
練習後コツ+経験点
H2コラボ
胡蝶しのぶ5変化役割バウンサーコン上限2
+蝶の舞 戯れ
※失敗あり
下位コツ所持
開放時練習性能高
開放時得意練習率高

鬼滅の刃コラボ
戸井鉄男5筋力
制球
役割ガード一緒に練習後イベ
得意練習率高
いいヤツランダム
モテモテランダム
ポジション変動
ワールドクラス
大西
7体力
筋力
役割ガードスタミナ上限4
+精密機械
or
+ジャストフィット
練習性能高
体力大回復3回
イベント数7
覚醒済
クイーンココロ5変化
球速
役割バウンサーコン上限4
+ココロブレイク
※失敗あり
万能パワドリンク追加
下位コツ所持
エピローグ
最終兵器
虹谷誠
6変化
球速
役割レンジャー球速1&コン4
※コン上限SR覚醒
+驚異の切れ味
コツイベボナ高
コツイベ率高
調子安定取得可
コントロールコツ
所持コツ優秀
覚醒済
ドレス
白瀬芙喜子
6肩力
体力
役割バウンサー+強心臓
タッグ性能高
コンボ夢城優花&夢城和花“グラウンドだろ”
くろがね商業変幻自在の宝珠(店売りなど)
あかつき大附属四条賢二を最後に打倒
支良州水産
※強化含む
エピローグ
(チームランク:投手A以上で候補に)
【強化】覇堂5人オーバーヒート練習
【強化】鳴響ハーモニーボーナス25回目
※総変化量7以上(?)
スポンサーリンク

鉄腕

キャラ
・高校
得意
練習
役割その他
嵐丸士朗5精神役割レンジャー体力イーター
覚醒済
京野小筆9彼女役割ガードイメチェン後
ユニフォーム
京野小筆
10彼女役割ガードイメチェン後
調子安定取得可
アンドロメダ
嵐丸士朗
5精神役割レンジャー覚醒済
ユニフォーム
相良識
5彼女役割ガード投手敏捷P獲得可
そよ風
阿畑やすし
6変化役割レンジャー+変化球プライド
投手敏捷P獲得可
ハギワラ
=リョウ
4制球役割バウンサー+完全燃焼
デート不可に
バーリス
・ロセオ
5球速役割バウンサー+形勢逆転
投手敏捷P獲得可
orいいヤツ確定
鷹野有紀5制球
変化
役割スナイパーコン上限2(Lv.40)
精神ボナ大量
菊度アイラ5球速
変化
役割ガードスタミナ上限2
+
鉄仮面
金特2種獲得
体力消費ダウン
いいヤツ確定or
モテモテ確定or
投手敏捷P
轟ハルカ3彼女役割バウンサーデート自動進行型
コン上限8
+変幻自在
金特2種獲得
デート4回目入手
投手敏捷P獲得可
初詣体力最大8
大西=
ハリソン=筋金
6体力役割ガード体力イーター
覚醒済
猪狩守6球速役割レンジャー調子安定取得可
覚醒済
サウザー5変化役割レンジャーコン上限6
※PSR覚醒
+天翔十字鳳
※失敗あり
北斗の拳コラボ
覚醒済
十二単
早川あおい
7変化役割レンジャー+ド根性
※失敗あり
投手敏捷P獲得可
体力イーター
黒周成穂3彼女役割スナイパースタミナ上限2
デート3エピなし
ジャスミン
太刀川広巳
5変化
球速
役割スナイパー+変幻自在
※失敗あり
投手敏捷P獲得可
胡蝶しのぶ5変化役割バウンサーコン上限2
+鉄仮面

開放時練習性能高
開放時得意練習率高
鬼滅の刃コラボ
なしなし+復活
※甲子園優勝で確定
6月3週(前)固定イベ
戸井鉄男5筋力
制球
役割ガード一緒に練習後イベ
得意練習率高
いいヤツランダム
モテモテランダム
ポジション変動
ホールスアン4世5球速
変化
役割ガード+エースの風格
or
+サンドストーム
コン2&スタ2

金特2種獲得
技術ボナ大量
エピローグ
太刀川広巳
サンタ
太刀川広巳
6変化役割レンジャー+怪物球威
天空中央ウイングハート:虹谷彩理(デッキに虹谷彩理必要)
恵比留タッグフィニッシュ7回(デッキに恵比留キャラ必要)
フリート積載率120%以上
【難易度ハード】
世紀末北斗
サッカー部首領撃破
クロスナインチームレベル4種合計350以上
※エピローグで獲得
【強化】
あかつき
追究8回
【強化】
天空中央
ウイングハート2個目
【強化】
恵比留
ソウルエーテル消費4個目
【強化】
フリート
積載率101%以上
スポンサーリンク

鉄仮面

キャラ
・高校
得意
練習
役割その他
雪野楓5体力
制球
役割ガード下位コツ所持
コンコツ
所持
不眠症回避
盛本雄飛5変化役割バウンサー+怪童
イベで下位コツ
得意練習率高
開放恩恵大
冨岡義勇5走塁
制球
役割レンジャー下位コツ所持
得意練習率高
鬼滅の刃コラボ
キング
阿麻央真
6体力
変化
役割ガードスタ練習改革(変化)
球速上限1
コツイベ率高
球速コツ持ち
覚醒済
菊度アイラ5球速
変化
役割ガードスタミナ上限2
+
鉄腕
金特2種獲得
体力消費ダウン
いいヤツ確定or
モテモテ確定or
投手敏捷P
パワー5体力
球速
役割ガードコン4&スタミナ4
+カモフラージュ
コツイベボナ高
コツイベ率高
球速コツ
チェンソーマンコラボ
秘密兵器
虹谷彩理
5制球役割スナイパーコン4&スタミナ2
+形勢逆転
コン練習改革(変化)
サポ:開眼最大回数3

初期評価高
降臨
虹谷誠
6変化
球速
役割レンジャーコン上限4
※SR覚醒
コツイベ発生率高
コンコツ所持
覚醒済
夢城優花5精神役割レンジャーコン上限2
下位コツ所持
覚醒済
胡蝶しのぶ5変化役割バウンサーコン上限2
+鉄腕

開放時練習性能高
開放時得意練習率高
鬼滅の刃コラボ
アンドロメダセクション3ゴールドセル入れての
超特訓発動練習時
【強化】
ブレイン
マッスル
ブレインミックス期間中に
3人タッグ以上の練習を踏む
※ブレインマッスル固有キャラデッキ使用時のみ
天盟?????
スポンサーリンク

精密機械

キャラ
・高校
得意
練習
役割その他
鈴本大輔7制球役割バウンサー下位コツ所持
京野小筆9彼女役割ガードイメチェン前
ユニフォーム
京野小筆
10彼女役割ガードイメチェン前
調子安定取得可
暮羽鋭次7制球役割レンジャー下位コツ所持
体力回復多い
一ノ瀬塔哉5変化役割レンジャー下位コツ同時入手
虹谷彩理3彼女役割ガードデート評価UPなし
堂江竜河5制球
球速
役割レンジャーコン上限2
コツイベ率高
所持コツ優秀
コンコツ所持
いいヤツ確定
雪野楓5体力
制球
役割ガードコンコツ所持
不眠症回避
マエストロ
伊能麗示
6変化役割レンジャー+驚異の切れ味
調子安定取得可
本若春陽2彼女役割バウンサーデート自動進行型
+金縛り
or
+勝利の星
エピローグ取得
投手敏捷大量
初詣体力最大8
ラブパワー継続率UP
伊貫大和6制球役割スナイパー下位コツ所持
覚醒済
サンタ
太刀川広巳
6変化役割レンジャークリスマスイベ
バリスタ
柳生鞘花
6打撃
球速
役割バウンサースタミナ上限2
+金縛り
※柳生評価MAXで確定?
得意練習率高

バレンタイン
モテモテ確定
神条紫杏3彼女役割スナイパー最大体力+性能
五条悟5球速
打撃
役割バウンサーコン上限4
+一徹

練習性能高
呪術廻戦コラボ
ワールドクラス
大西
7体力
筋力
役割ガードスタミナ上限4
+変幻自在
or
+ジャストフィット
練習性能高
体力大回復3回
イベント数7
覚醒済
【限定ルート】
パワフル
限定ルートランダムイベント発生時
ヴァンプ
※強化含む
極限吸血「強奪」4回以上で確定
円卓超お宝探し(森)クリア
新・青道落合コーチの青心寮(消費青道魂:20)
戦国攻略済み国数4
【強化】
恵比留
コツ取得時 コントロール>=スタミナ?

デッキに彼女イベキャラ
スポンサーリンク

金縛り

キャラ
・高校
得意
練習
役割その他
伊能麗二5変化役割スナイパー下位コツ同時入手
調子安定取得可
バニー
虹谷彩理
4彼女役割ガード投手敏捷P獲得可
いいヤツ確定
ユニフォーム
片桐恋
4彼女役割ガードデート5回目取得
投手敏捷P獲得可
やる気ダウン計3回
覚醒済
天本玲泉3彼女役割スナイパー+走者釘付
デート3回目取得
投手敏捷P獲得可
井戸端会議回避
2回目以降デート10月4週に消化できず
彼女いると彼女不可
本若春陽2彼女役割バウンサーデート自動進行型
+精密機械
デート4回目取得
投手敏捷大量
初詣体力最大8
ラブパワー継続率UP
パワポケ
鋼毅
6球速
変化
役割レンジャー+変幻自在
スタミナ上限2
所持コツ優秀
真剣
柳生鞘花
6打撃
球速
役割バウンサーイベント下位コツ
投手敏捷P獲得可
モテモテ確定
バリスタ
柳生鞘花
6打撃
球速
役割バウンサーエピローグ取得
評価最大で確定?
スタミナ上限2
+精密機械
得意練習率高
バレンタイン
モテモテ確定
マキマ3相棒役割ガード※絆結べないルート
スタミナ上限6

練習後経験点+やる気
絆イベ発生条件なし
体力最大値UP性能
精神ボナ大量
投手肩力上限6も
チェンソーマンコラボ

マントル最大まで貯めた貯蔵庫撤去:1種類目
討総学園主人公が番付1位
※討総学園高校固有イベキャラがデッキに必要
スポンサーリンク

真・超特殊能力(虹特)の必要経験点と査定

↓当ブログの査定についての考え方はこちら
基本能力上限アップ(基礎上限突破)まとめ

特殊能力コツなし、超特殊能力コツLv.1真・超特殊能力コツLv.1で算出

※特殊能力コツなしとありではかなりの差がでるので注意

基準とする選手

サクスペの野手選手査定サクスペの投手選手査定

野手:真・超特殊能力

真・アーチスト

サクスペの真アーチスト査定

特殊能力査定効率
単パワーヒッター188135025151.99
単アーチスト13193517521.14
単真・アーチスト3502494465122.58
真・アーチスト66946179894192.12

※ロスこめさんからTwitterで情報いただき参考にさせていただきました!

スポンサーリンク

真・球界の頭脳

サクスペの真球界の頭脳査定

特殊能力査定効率
単キャッチャー○927757518652.68
単キャッチャー◎123610010024800
単球界の頭脳144412212230292.98
単真・球界の頭脳10318585211124.44
真・球界の頭脳45138382382947262.74

起用ボーナス込み

↓起用ボーナスについてはこちら
起用ボーナス対象金特査定・取得可能キャラまとめ

真・安打製造機

サクスペの真安打製造機査定

特殊能力査定効率
単アベレージヒッター13251506325151.99
単安打製造機9171054417521.14
単真・安打製造機2752315132526132.47
真・安打製造機4994570239952202.10
スポンサーリンク

真・広角砲

サクスペの真広角砲査定

特殊能力査定効率
単広角打法1191191325151.99
単広角砲1241241326120.76
単真・広角砲20720722436132.98
真・広角砲45045048948202.10

真・勝負師

サクスペの真勝負師査定

特殊能力査定効率
単チャンス○153010515032.00
単チャンス◎204014020021.00
単勝負師244917124420.81
単真・勝負師3978274391133.32
真・勝負師98197690985202.03
スポンサーリンク

真・電光石火

サクスペの真電光石火査定

特殊能力査定効率
単盗塁○108484219821.01
単盗塁◎144645626410.37
単電光石火176786832241.24
単真・電光石火883934161127.45
真・電光石火   516229200945192.01

真・ストライク送球

サクスペの真ストライク送球査定

特殊能力査定効率
単送球○48484814410.69
単送球◎6464641920
単ストライク送球78787823452.13
単真・ストライク送球787878234114.70
真・ストライク送球268268268804172.11
スポンサーリンク

真・左キラー(野手)

特殊能力査定効率
単対左投手○48307215032.00
単対左投手◎64409620021.00
単左キラー784911724420.81
単真・左キラー11773176366133.55
真・左キラー307192461960202.08
スポンサーリンク

投手:真・超特殊能力

真・怪童

サクスペの真怪童査定

特殊能力査定効率
単ノビ○123933324920.80
単ノビ◎1641244433230.90
単怪童2001515340430.74
単真・怪童1148630230135.65
真・怪童6014541601,215211.72
スポンサーリンク

真・強心臓

サクスペの真強心臓査定

特殊能力査定効率
単対ピンチ○4510515021.33
単対ピンチ◎6014020000
単強心臓7317124462.45
単真・強心臓7317124493.68
真・強心臓251587838172.02

真・怪物球威

サクスペの真怪物球威査定

特殊能力査定効率
単重い球814412521.60
単怪物球威56308644.65
単真・怪物球威1709526593.39
真・怪物球威307169476153.15
スポンサーリンク

真・変幻自在

サクスペの真変幻自在査定

特殊能力査定効率
単緩急○3856811318821.06
単変幻自在263956913043.07
単真・変幻自在3958841419594.61
真・変幻自在10315322136513152.92

真・鉄腕

サクスペの真鉄腕査定

特殊能力査定効率
単調子安定2
単鉄腕34518544.70
単真・鉄腕14822237092.43
真・鉄腕18227345515
3.29

※必要経験点は調子安定未所持の場合(調子安定所持の場合は技術14・精神21、6割減なので特殊能力コツLv.3相当)

真・鉄仮面

サクスペの真鉄仮面必要経験点と査定

特殊能力査定効率
単ポーカーフェイス62531620
単鉄仮面12526512964.65
単真・鉄仮面2510513026093.46
真・鉄仮面43182226451153.32

真・精密機械

サクスペの虹特真精密機械の査定

特殊能力査定効率
単低め○88132512621.58
単精密機械619178744.59
単真・精密機械184275226393.42
真・精密機械3334994476153.15

真・金縛り

サクスペの虹特真金縛りの査定

特殊能力査定効率
単縛り2511011525020.80
単金縛り17778017442.29
単真・金縛り8384086910.4
真・金縛り50225235510152.94
スポンサーリンク

真・超特殊能力(虹特)の演出

野手:真・超特殊能力

真・アーチスト

サクスペの真アーチスト演出

強振ミートカーソルに集まる光が虹色になる

スポンサーリンク

真・球界の頭脳

変化なし……?

真・安打製造機

サクスペの真安打製造機演出

ミートカーソルの枠が虹色になる

スポンサーリンク

真・広角砲

サクスペの真広角砲演出
強振ミートカーソルに集まる光が虹色になる

※画像は真・アーチストのものですが真・広角砲単体で確認し同じエフェクトでした

真・勝負師

サクスペの真勝負師演出

チャンス時に虹色のオーラ発生

スポンサーリンク

真・電光石火

サクスペの真電光石火演出

盗塁時に虹色のオーラ発生

真・ストライク送球

準備中……(撮れるチャンス来る?)

真・左キラー

左投手と対戦時に虹色のオーラ発生

スポンサーリンク

投手:真・超特殊能力

真・怪童

サクスペの真怪童演出

ストレートのリリース時に虹色の煙が上がる

スポンサーリンク

真・強心臓

サクスペの真強心臓演出

ピンチ時に虹色のオーラ発生

真・怪物球威

変化なし……?

スポンサーリンク

真・変幻自在

変化なし……?

真・鉄腕

変化なし……?

真・鉄仮面

変化なし……?

真・精密機械

変化なし……?

真・金縛り

変化なし……?

スポンサーリンク

パワプロアプリ 真・超特殊能力(虹特)実装表

※サクスペとパワプロアプリで同じ能力が実装されるかは不明です

実装日
(発表日)
野手
真超特殊能力
投手
真超特殊能力
2019/03/04真・アーチスト真・怪童
2019/03/27真・球界の頭脳
2019/05/27真・強心臓
2019/09/08真・安打製造機
2019/10/09真・広角砲真・怪物球威
2019/10/27真・変幻自在
2020/02/16真・勝負師真・鉄腕
2020/03/26真・電光石火
2020/07/29真・ストライク送球
2020年10月頃真・鉄仮面
2021/02/02真・精密機械
2021/03/22真・金縛り
2021/07/21真・左キラー
2022/03/??真・ローリング打法

パワプロアプリでお知らせなくいつの間にか実装されていた?真・ローリング打法を追加。