ザ・ダイナミック七井=アレフトのオマケで作成。
通常七井アレフトはこれまで作成してきたサクスペオリジナルキャラのバージョン違いページの中で最も使い道があるキャラかもしれません。
得意練習 | 筋力 |
イベント | 5回(前イベ) |
金特 | アーチスト or 高球必打 |
コツ | パワーヒッター 広角打法 逆境○ |
コンボ | 三本松一 エミリ&賀真口摩音 |
守備位置 | 外野手 |
役割 | ガード(初期Lv.??)※SR35 |
瞬鋭 | 走塁 |
くろがね | パワーヒッターの書 |
ダンジョン | 体さばき:Lv6 探索技術:Lv3 |
メカニクス | 筋力+45(15) 筋力+150(45) 打球ノビ1(10) レーザービーム2(15) 肩力練習ブースト(30) ※最下部にマップあり |
鳴響 | あかつき大附属高校のテーマ |
適性競技 | ウエイトリフティング |
花丸数字 | 0・7 |
覚醒 ボーナス | 【SR】練習効果アップ 30% |
【PSR】ミート上限アップ 4 | |
上限アップ | ミート 4 ※PSR覚醒ボーナス |
別バージョン | [ザ・ダイナミック]七井=アレフト |
↓投手・野手両対応表記ルールはこちら
当ブログ調査イベキャラページの見方について
七井=アレフトのSR以上イベント(SR35)
七井は七井[複]
1回目(元プロ選手の指導)
“長距離打者“※イベント終了
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
40 | 13 | – | 27 | – | – | 5 | 逆境○1 根性○1 | – |
“巧打者”
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
– | 27 | – | 27 | – | – | 5 | – | – |
2回目(オレは強打者ダ!!)
“七井を説得する”
=高球必打
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
– | 27 | – | 27 | – | – | 5 | – | – |
“七井を尊重する”
=アーチスト
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
27 | – | – | 27 | – | – | – | – | – |
3回目(もう少しなんダ!)
2回目で“七井を説得する”選択時
成功 | ||||||||
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
40 | 40 | 13 | 13 | – | – | 10 | 高球必打3 対ピンチ3 | – |
失敗 | ||||||||
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
27 | 27 | – | – | – | – | 5 | 高球必打1 対ピンチ1 | – |
2回目で“七井を尊重する”選択時
成功 | ||||||||
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
40 | 40 | 13 | 13 | – | – | 10 | アーチスト3 対ピンチ3 | – |
失敗 | ||||||||
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
27 | 27 | – | – | – | – | 5 | アーチスト1 対ピンチ3 | – |
マインド
“七井に相談する”
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
54 | – | – | 54 | -13 | – | – | – | 積極打法 積極打法 |
“自分でなんとかする”
“民間療法を試す” | ||||||||
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
– | – | – | 40 | 20 | – | – | – | 選球眼 選球眼 |
“民間療法は試さない“ | ||||||||
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
– | 40 | – | 27 | – | – | – | – | 強振多用 強振多用 |
七井=アレフトの自己紹介
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
13 | – | – | – | – | – | 5 | – | – |
七井=アレフトのコンボ
ライバルと友情(後イベ)
相手:三本松一
(内容は三本松SR35×七井SR41時)
“メシに誘う”
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
– | 19 | – | – | 58 | – | 5 | リベンジ1 打たれ強さ1 | 三本松評価5 体力最大4 |
“気分転換に誘う”
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
58 | 19 | – | – | – | 1 | 5 | 競争心1 対左打者1 | 三本松評価5 |
“特訓しよう!”
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
19 | 19 | 19 | 19 | – | – | 5 | 打球ノビ1 ノビ1 | 三本松評価5 |
ショウビズ・ショッピング・ショー
相手:エミリ&賀真口摩音
七井=アレフトのイベントまとめ(SR35)
前イベ:5回 | ||||||||
筋 | 技 | 敏 | 精 | 合計 | 体 1回 | 調 0回 | 評 3回 | コツ |
80 | 67 | 13 | 107 | 267 | 20 | C | 20 | C |
↓全サクスペオリキャラでの比較表はこちら
【サクスペオリキャラ】野手育成時イベまとめ
金特アーチスト成功
マインド“自分でなんとかする”→“民間療法を試す”選択
を想定
※やる気,コツ(金特除く)はA・B・Cの三段階評価
※コツ評価はイベントによる取得のみ対象
七井=アレフトの調査終了時点での評価
通常七井=アレフトとの性能比較
※PSR40(未開放)・フル覚醒同士で比較
比較項目 | ザ・ダイナミック 七井=アレフト | 通常バージョン 七井=アレフト |
上限アップ | ミート+4 | ミート+4 |
得意練習 | 筋力&打撃 | 筋力 |
初期評価 | 初期評価65 | 初期評価65 |
タグボ | タッグボーナス50% | タッグボーナス80% |
練習効果 | 練習効果アップ30% | 練習効果アップ30% |
基礎ボナ | 筋力ボーナス8 | 筋力ボーナス8 |
やる気効果 | 固有効果 | なし |
得意練習率 | 固有効果 | なし |
役割 | ガード | ガード |
イベント数 | 6回 | 5回 |
イベント 経験点 | 347点 | 267点 |
イベントコツ | そこそこ | なし |
大抵の環境では得意2種となったダイナミック七井アレフトの方が強力でしょう。
固有ボーナスも追加されましたし。
ですが、
フリート高校では得意練習1つ持ちキャラ(二刀流含む)が船積みボーナスで優遇されており、ダイナミック七井アレフトで追加された得意打撃はフリート寄港先の打撃練習緑(ガード)がSG高校のみとほぼ無いようなものなので通常バージョンの方が強いかもしれません。
タッグボーナスは30%通常七井の方が高いですし。
船積みボーナス加算条件の一つにやる気効果アップもありダイナミック七井のみやる気効果を持つ、得意練習率アップの有無という差もありますが……
世紀末北斗高校では世紀末タッグの条件的に、組むデッキによっては筋力単練の方がありがたいケースもあると思います。(得意打撃キャラ過多など)
通常七井が持たない得意練習率アップも、筋力練習への練習率アップなら世紀末北斗高校では無い方がプラスでしょう。
通常七井の強みであるタッグボーナス30%の差と、ダイナミック七井のみ持つやる気効果アップを比較してどうかは微妙なところ……
特に、意識してやる気効果アップ持ちを集めたデッキを組むならやる気効果アップの有無は大きいですね……
ザ・ダイナミック七井アレフトとはミート上限の持ち方・覚醒内容が異なる点に注意
ザ・ダイナミック七井アレフトは覚醒せずともミート上限+2を持っていますが、通常七井アレフトは覚醒が必要でさらにPSRの覚醒ボーナスにミート上限+4を持つのでミート上限要員として使用する場合はPSRである必要があります。
※ミート上限最大値はダイナミック七井・通常七井どちらも+4
七井=アレフトのSR35(SR45)ボーナス
初期評価 50(60)
スペシャルタッグボーナス 80%
コツイベントボーナス 40%
筋力ボーナス 8
コツレベルボーナス 2
コツイベント率アップ 20%
(試合経験点ボーナス 10%)
七井=アレフトのテーブル詳細(SR・PSR)
Lv.1 | 初期評価 15(PSR:25) スペシャルタッグボーナス 40% コツイベントボーナス 40% |
Lv.5 | 初期評価 25(PSR:35) |
Lv.10 | 筋力ボーナス 4 |
Lv.15 | コツレベルボーナス 2 |
Lv.20 | コツイベント率アップ 20% |
Lv.25 | スペシャルタッグボーナス 80% |
Lv.30 | 初期評価 50(PSR:55) |
Lv.35 | 筋力ボーナス 8 |
Lv.37 ※SRのみ | 初期評価 55 |
Lv.40 | 初期評価 60(PSR:65) |
Lv.42 ※PSRのみ | 試合経験点ボーナス 5% |
Lv.45 | 試合経験点ボーナス 10% |
Lv.50 ※PSRのみ | コツイベントボーナス 60% |
七井=アレフトの選手能力
総合 | B73 |
利き腕 | 右投左打 |
守備位置 | 外野手 |
打撃フォーム | スタンダード1 |
弾道 | 4 |
ミート | B70 |
パワー | A84 |
走力 | E42 |
肩力 | E42 |
守備力 | E42 |
捕球 | E47 |
特殊能力 | パワーヒッター 広角打法 逆境○ |