【開催期間】
・アドベンチャーP収集期間
11月9日(月)16:00~11月24日(火)12:59まで
・マス発掘期間
11月9日(月)16:00~11月26日(木)15:59まで
※マス発掘期間が過ぎるとアドベンチャーPは消失
新イベント!
パワチャレから離れた挑戦状イベントにミニゲームがついた感じでしょうか。
期間は二週間と長いですね。
楽しめるイベントだといいですね!
ガンダーアドベンチャー:イベント概要
ガンダーと一緒に宝探し!
サクセスでアドベンチャーPを集めてマップに埋まっている宝箱を発掘しよう。
サクセスで選手を育成してアドベンチャーPを集めよう
アドベンチャーPはサクセス育成完了時の総経験点や選手ランクが高いほどたくさん手に入る。
強い選手を育成してアドベンチャーPをたくさん集めよう。
獲得アドベンチャーPとサクセス結果一覧
【投手サクセス】
総経験点 | 査定 | 獲得 |
17,084点 | SS7(263) | 300P |
16,656点 | SS8(274) | 305P |
15,196点 | SS7(265) | 300P |
16,002点 | SS8(271) | 305P |
13,639点 | SS4(234) | 265P |
14,498点 | SS6(252) | 275P |
15,529点 | SS6(253) | 295P |
16,359点 | SS8(278) | 305P |
15,879点 | SS7(267) | 300P |
15,184点 | SS7(266) | 300P |
14,973点 | SS8(271) | 285P |
16,297点 | PG2(316) | 320P |
10,805点 | SS1(203) | 230P |
15,157点 | SS8(270) | 305P |
14,397点 | SS6(258) | 275P |
16,038点 | SS9(283) | 310P |
17,068点 | PG(293) | 320P |
15,201点 | SS7(268) | 300P |
15,992点 | SS8(289) | 305P |
16,025点 | SS9(285) | 310P |
17,535点 | SS9(287) | 310P |
17,269点 | PG1(307) | 320P |
15,118点 | SS9(280) | 310P |
15,193点 | SS7(268) | 300P |
17,386点 | SS9(289) | 310P |
10,368点 | S9(186) | 210P |
17,005点 | PG(293) | 320P |
計算式を考えるのは面倒なので結果だけ。
20,000点以上出してみないと断言できませんが、15,000点以上で総経験点が影響するアドベンチャーPはMAX・査定の影響はどこかのランクから(PG→PG1など)1ランク上がるごとに+5Pといった感じです。
【野手サクセス】
総経験点 | 査定 | 獲得 |
1,321点 | E(41) | 5P |
1,064点 | F(20) | 5P |
13,981点 | SS7(260) | 280P |
15,905点 | SS8(278) | 305P |
17,527点 | SS9(286) | 310P |
投手・野手サクセスで違いはなさそうです。
マップのマスを発掘して宝箱を探そう
イベント期間中はメインメニューの「チャレンジ」が「チャレンジ&イベント」に変わる。
「チャレンジ&イベント」→「イベント」で集めたアドベンチャーPを使ってガンダーと一緒にマップのどこかに埋まっている宝箱を探そう。
ガンダーはスタート地点や発掘済みのマスから隣接したマスを発掘できる。
アドベンチャーPをたくさん集めてガンダーにどんどん発掘してもらおう。
ガンダークッキーについて
宝箱の中からガンダークッキーが手に入ることがある。
ガンダークッキーはガンダーアドベンチャー専用アイテムで、手に入れるとその場でガンダークッキーが発動し、ガンダーがアドベンチャーPを使わないで5回マスをランダムに発掘してくれる。
※ガンダークッキー発動時、マップの未発掘マスが5マス未満だった場合全マスが発掘済みとなった時点で発動終了
宝箱を発掘して豪華報酬を獲得
宝箱は金・銀・銅の3種類あり、中身は報酬リストの一覧からランダムで登場。
報酬リストのアイテムはそれぞれ個数が決まっていて、アイテムの残り数がなくなるとそのアイテムは出現しなくなる。
草の生えたマスのまわりを探してみると、豪華な宝箱が見つかるかも……?
※金箱・銀箱は報酬リストのアイテムが全てなくなると出現しなくなる
金箱を全て獲得してマップをどんどん進めよう
マップ内にある金箱を全て獲得すると次のマップに進めるようになる。
マップを進めるとマップの広さや宝箱の配置が変化。
どんどんマップを進めて宝箱をゲットしよう。
※銀箱・銅箱を獲得せずに次のマップへ進んでも報酬リストのアイテムを全て獲得するまで宝箱はマップに出現する
※金箱の報酬リストのアイテムを全て獲得した場合、次のマップからは配置されている全ての宝箱の獲得でマップを進められるようになる
今回のマップデータ
金箱(14個)全回収はマップ7まで。
銀箱(43個)も各マップ全回収してから進めばマップ7まで。
マップ8以降は、
マップ8:銅箱12/24
マップ9:銅箱13/24
マップ10:銅箱14/24
マップ11以降:銅箱15/24
※マップ10で銅箱15/24だったかも……?
掘るのが面倒くさい。
ガンダーアドベンチャー:報酬リスト
金箱:14個
報酬 | 個数 |
パワストーン×10 | 5 |
金のきらめき | 1 |
PSRガチャ補助券 | 1 |
SRガチャチケット | 1 |
天才の入部届 | 2 |
銀博士像 | 1 |
プラチナガンダーのおやつ | 1 |
プラチナゲドー | 2 |
前回開催から二ヶ月経ちますしプラチナおやつがあるので来週はミキサーイベントでしょうかね?
銀箱:43個
報酬 | 個数 |
ガンダークッキー | 3 |
PSRガチャ2017補助券 | 1 |
PRガチャチケット | 2 |
銅博士像 | 2 |
まねき猫 | 4 |
恋愛成就のお守り | 4 |
カロリーバー | 4 |
手作りチョコ | 4 |
銀のきらめき | 2 |
覚醒のカギ | 2 |
投手の極意×10 | 4 |
野手の極意×10 | 4 |
マネージャーの極意×10 | 4 |
金ゲドー | 3 |
↓ガチャチケット2017出現キャラ
銅箱:83個+∞
報酬 | 個数 |
銅のきらめき | 3 |
アロマグッズ | 5 |
MAXパワドリンク | 5 |
万能パワドリンク | 5 |
差し入れ | 5 |
ともだちスタンプ | 5 |
サポーター | 5 |
ビルドパワドリンク | 5 |
調子MAXドリンク | 5 |
銀ゲドー | 20 |
5アドベンチャーP | 20 |
銅ゲドー | ∞ |
100チャリン | ∞ |
100ガチャP | ∞ |
大盤振る舞いの無料ガチャで盛り上がっているサクスペ4.5周年ハーフアニバーサリー中且つ、大盤振る舞いになりやすい新イベント初回にしては報酬がかなり控えめですね。
二週間分の報酬のはずですし……
ガンダーアドベンチャ:限定チャレンジ
1人育成 | パワストーン×5 |
2人育成 | 天才の入部届 |
3人育成 | プラチナゲドー |
ザ・ダイナミック七井=アレフトセットし ミート100以上野手育成(別verOK) | プラチナゲドー |
怪力無双三本松一セットし 至高の一塁手持ち野手育成(別verOK) | プラチナゲドー |
アドベンチャーP累計300P以上獲得 | パワストーン×5 |
アドベンチャーP累計600P以上獲得 | パワストーン×5 |
ガンダーアドベンチャーでマスを累計25個以上発掘 | 野手の極意×20 |
ガンダーアドベンチャーでマスを累計50個以上発掘 | 覚醒のカギ×2 |
ガンダーアドベンチャーで銅箱を累計15個以上獲得 | カロリーバー×2 |
ガンダーアドベンチャーで銀箱を累計8個以上獲得 | まねき猫×2 |
ガンダーアドベンチャーで金箱を累計3個以上獲得 | 金ゲドー |
ガンダーアドベンチャーでガンダークッキー1回以上発動 | 差し入れ×2 |
ガンダーアドベンチャーでマップを3回以上進める | 恋愛成就のお守り×2 |
ガンダーアドベンチャ:限定チャレンジ
【開催期間】
11月24日(火)12:59まで
全シナリオでレベルMAXキャンペーン
全シナリオで所持イベキャラと助っ人イベキャラがレベルMAXの状態で使用できる。
全シナリオでなみきの時限BOX
今回は全シナリオでまねき猫30個と恋愛成就のお守り30個プレゼント。
なみきの時限BOXとは?
なみきの時限BOXのアイテムは自分の所持アイテムを消費せずに使用することができる。
ただし配布されたアイテムには使用期限と数に限りがある。
※サクセス開始時のアイテムリスト内に直接追加される
※使用期限を過ぎるとなみきの時限BOX内のアイテムは消失する