サクスペの彦星黒珠真はパワプロアプリ逆輸入内容反映のための覚醒内容が据え置かれたため上限二種持ちになりました!
得意練習 | 肩力 |
イベント | 5回(後イベ) |
金特 | 【野手】 代打の神様(確定) or ストライク送球(確定) or 勝負師(確定) 【投手】 闘魂(確定) |
コツ | チャンス パワーヒッター アウトコース○ |
コンボ | 星空星光(後イベ発生) 星空星光&涼風希望(後イベ発生) |
守備位置 | 二塁手(三・遊) |
役割 | レンジャー(初期Lv.??)※SR35 |
瞬鋭 | 送球 |
くろがね | 肩力グラブ |
ダンジョン | 底力:Lv6 先制:Lv3 |
メカニクス | 筋力+150(45) 技術+60(20) ローボールヒッター1(10) 走塁2(15) ロジカルP獲得量UP+1(10) ※最下部にマップあり |
鳴響 | パワフル高校(13)のテーマ |
適性競技 | 陸上競技 |
花丸数字 | 3・5 |
覚醒 ボーナス | 【SR】ミート上限アップ 3 ※ミート上限の上昇の仕方 1・1・1・1・1・2・2・2・2・3 |
【PSR】タッグボーナス 20% | |
上限アップ | 捕球上限アップ 2 & ミート上限アップ 3 ※ミートはSR覚醒ボーナス |
別バージョン | 黒珠真 |
↓投手・野手両対応表記ルールはこちら
当ブログ調査イベキャラページの見方
[彦星]黒珠真のSR以上イベント(SR35)
黒い彦星
※7月2週(後)に固定で発生
“モテモテになりたい!”
成功 | |||||||
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 | 他 |
– | 40 | – | 40 | – | – | – | 彼女候補全員+10 |
失敗 | |||||||
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 | 他 |
– | 13 | – | – | – | -1 | – | – |
“全国制覇!”
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ |
27 | 27 | 27 | 27 | – | 2 | – | 打球ノビ1 ノビ1 |
“お金持ちになりたい!”
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
– | – | – | – | – | – | – | – | 能力直上げ 能力直上げ |
嵐を呼ぶ友情[複]
“その通りだ”
次回「アル・ナスラインのように」が発生
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 |
13 | – | 13 | 13 | – | 1 | – |
“それはやり過ぎだ”
※イベント終了
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ |
40 | – | – | 40 | – | – | 10 | ケガしにくさ3 ケガしにくさ3 |
アル・ナスラインのように[複]
1回目(プラネタリウム)
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ |
– | – | – | 40 | 20 | 1 | 5 | – |
2回目(試合)
【野手サクセス時】
“代打でサポートする”
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
40 | – | – | 40 | – | – | 5 | 代打の神様3 | チーム5 |
“守備でサポートする”
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
27 | 27 | 27 | – | – | – | 5 | ストライク送球1 | チーム5 |
“得点でサポートする”
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
– | 27 | – | 54 | – | – | 5 | 勝負師1 | チーム5 |
【投手サクセス時】
筋 | 技 | 変 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
27 | 27 | – | 27 | – | – | 5 | 闘魂3 | チーム5 |
嵐を呼ぶ猛獣
“止めに入る”
成功 | |||||||
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 | 他 |
27 | – | 27 | – | – | – | 5 | 積極守備 積極守備 |
失敗 | |||||||
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 | 他 |
– | – | 13 | – | – | -1 | 5 | – |
“様子を見守る”
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 |
– | – | – | 40 | – | – | 5 |
[彦星]黒珠真の自己紹介
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 |
– | 13 | – | – | – | – | 5 |
[彦星]黒珠真のコンボ
嵐を呼ぶ、やる気UP計画(後イベ)
相手:星空星光
“環境を変えてみる”
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ |
39 | – | 39 | 39 | – | 1 | – | 送球1 対ピンチ1 |
“簡単な目標をクリア”
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ |
– | 58 | 58 | – | – | – | – | [捕手] 尻上がり1 |
結成!野球部ユニット(後イベ)
相手:星空星光&涼風希望
“個性を活かす”
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
82 | – | 82 | 82 | – | – | – | いぶし銀2 対強打者○2 | 人気者 涼風5 |
“資産を活かす”
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ |
– | 82 | 82 | 82 | – | – | 5 | 流し打ち2 ジャイロボール2 |
“パフォーマンスで勝負する”
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
54 | 54 | 82 | 82 | – | – | – | 代打○2 安全圏○2 | 星空5 |
[彦星]黒珠真のイベントまとめ(SR35)
後イベ:5回 | ||||||||
筋 | 技 | 敏 | 精 | 合計 | 体 1回 | 調 3回 | 評 4回 | コツ |
80 | 40 | 40 | 160 | 320 | 20 | B | 20 | C |
↓全サクスペオリキャラでの比較表はこちら
【サクスペオリキャラ】野手育成時イベまとめ
全レアイベ“様子を見守る”選択
金特イベ代打の神様選択
彦星イベ“全国制覇!”選択
を想定
※やる気,コツ(金特除く)はA・B・Cの三段階評価
※コツ評価はイベントによる取得のみ対象
[彦星]黒珠真の調査終了時点での評価
サクスペの彦星黒珠真は野手上限2種持ち!
サクスペオリジナルキャラ黒珠真デビュー→パワプロアプリに逆輸入されミート上限が付く→パワプロアプリの性能に合わせるためにサクスペで覚醒という経緯があるのでパワプロアプリの黒珠は覚醒していない、という状況でサクスペに彦星黒珠真がデビュー。
覚醒内容はなんと据え置き!
よって彦星黒珠が元々持っている捕球上限と合わせてサクスペの彦星黒珠真は野手上限2種持ちキャラになりました!
ミート上限はSR覚醒ボーナスなのでPSRでなくて良いというのは大きいですね。
得意肩力単・得意守備単で単練2人になってしまいますが、コンボ相手で2人で真・勝負師も狙える星空星光が上限を持たないので彦星黒珠が上限2種持ちになったことで組みやすくなったかもしれませんね。
PSRならタッグ性能もさらに伸ばせる
彦星黒珠の強みである強力なタッグ性能がPSR覚醒ボーナスでさらに伸ばせるというのもサクスペの彦星黒珠真オリジナル要素。
フル覚醒PSR50ならスペシャルタッグボーナスは最大170%!
※現時点で覚醒込みだとスペシャルタッグボーナスの値では彦星黒珠が単独ナンバーワン?
加えてやる気150%と技術ボーナス(固有)も持っているのでタッグは強烈!
虹特対応金特の選択肢を2つ所持
真・ストライク送球パーツもしくは真・勝負師パーツになることができ、どちらも必要ない場合は珍しめで査定効率ピカイチの代打の神様と金特面は隙がない。
↓虹特対応金特持ちキャラまとめ
真・超特殊能力(虹特)概要、候補イベキャラ一覧、査定、演出
ミート&捕球の2種上限持ちであることも相まってデッキの虹特・上限をフォローする性能は非常に高い。
ネックは得意練習が肩力のみなこと。
7月2週(後)に基礎能力直上げイベントあり
サクセス終盤に基礎能力直上げイベント(ランダムに2箇所)があるので、準備をしておくことで大きな恩恵を受けることができます。
※「取得済み」にしてある基礎能力もランダムの対象になるのかは気になるところですね……
仮に彦星黒珠自身の上限であるミート・捕球を100で待機して102に上げられたとすると241点の経験点節約になります。
どちらも90待機の場合は122点の経験点節約なので、その時のデッキや基礎能力の状況と別の選択肢で貰える打球ノビコツのレベルによって使い分けると良いですね。
ちなみに打球ノビ○・打球ノビ◎のコツなし→コツレベル1では135点の軽減、コツレベル3→コツレベル4では43点の軽減になります。
※全てセンス○・基礎コツなし時で算出
タッグは強力だがアンドロメダでは……?
現在のサクスペで野手最強(?)環境であるアンドロメダ学園高校では強烈なタッグ性能は活きますが、得意練習は肩力単・基礎ボーナスは固有の技術ボーナス(6?)のみ・得意練習率アップも持たないので使いづらいかも……?
サクスペでは神埼こりすが居るお陰で同じ得意肩力単のDJB-K(ロボコリス)が使いやすいので、得意肩力キャラを多く入れた構成に彦星黒珠を加えるのはアリかもしれないですね。
タッグが来れば強力なことは間違いないので。
[彦星]黒珠真のSR35(SR45)ボーナス
初期評価 50
スペシャルタッグボーナス 100%(130%)
コツイベントボーナス 40%
コツレベルボーナス 2
やる気効果アップ 75%(150%)
捕球上限アップ 2
友情の星
技術ボーナスとコツイベント率アップの効果
[彦星]黒珠真のボーナス詳細(SR・PSR)
Lv.1 | 初期評価 10(PSR:15) スペシャルタッグボーナス 80% コツイベントボーナス 40% |
Lv.5 | 初期評価 20(PSR:25) |
Lv.10 | スペシャルタッグボーナス 100% |
Lv.15 | コツレベルボーナス 2 |
Lv.20 | 初期評価 30(PSR:35) |
Lv.25 | やる気効果アップ 75% |
Lv.30 | 捕球上限アップ 2 初期評価 50(PSR:55) |
Lv.35 | 友情の星 技術ボーナスとコツイベント率アップの効果 |
Lv.37 ※SRのみ | やる気効果アップ 125% |
Lv.40 | やる気効果アップ 150% |
Lv.42 ※PSRのみ | スペシャルタッグボーナス 115% |
Lv.45 | スペシャルタッグボーナス 130% |
Lv.50 ※PSRのみ | スペシャルタッグボーナス 150% |
[彦星]黒珠真の選手能力
総合 | A83 |
打撃フォーム | スタンダード1 |
利き腕 | 右投右打 |
守備位置 | 二塁手(三・遊) |
弾道 | 4 |
ミート | C65 |
パワー | A85 |
走力 | C65 |
肩力 | A85 |
守備力 | D56 |
捕球 | D50 |
特殊能力 | チャンス◎ パワーヒッター アウトコース○ 人気者 強振多用 |