あかつき猪狩進が全力学園高校実装当時デッキ選択肢に入ってくるキャラで、その時点ではパワプロアプリとはバランス調整の有無でイベント性能が大きく異なっていたことから猪狩進とその別バージョンがイベキャラページ作成対象調査対象となっています。
得意練習 | 守備&打撃 |
イベント | 6回(前イベ) ※全レアイベントを切れば5回 |
金特 | 【捕手】 球界の頭脳(確定) or 挑発(確定) 【捕手以外の野手】 広角砲(確定) or 挑発(確定) |
コツ | キャッチャー アベレージヒッター 広角打法 守備力 |
コンボ | 猪狩守 滝本太郎 ジャギ 立花走一郎 |
守備位置 | 捕手 |
役割 | ガード(初期Lv.??)※SR35 |
瞬鋭 | ホーム死守 |
くろがね | 技術強化大全集 |
ダンジョン | 警戒:Lv6 急所狙い:Lv3 |
メカニクス | 筋力+90(30) 精神+270(60) 対左投手2(15) プルヒッター3(20) 筋力練習ブースト(30) ※最下部にマップあり |
鳴響 | あかつき大附属高校のテーマ |
適性競技 | バレーボール |
花丸数字 | 3・6 |
上限アップ | ミート 4 ※PSR覚醒ボーナス & 守備力 2 |
覚醒 ボーナス | 【SR】得意練習率アップ 20% |
【PSR】ミート上限アップ 4 | |
別バージョン | 猪狩進 [あかつき]猪狩進 野球マスク |
↓投手・野手両対応表記ルールはこちら
当ブログ調査イベキャラページの見方
[ワールドクラス]猪狩進のSR以上イベント(SR35)
代表のユニフォーム
“応援する”
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
13 | – | 27 | – | – | 1 | 5 | – | – |
“自分も行きたい”
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
27 | 27 | – | – | -13 | – | – | 広角打法1 ノビ1 | – |
“抜けられると困る”
※金特イベント2回目発生前限定?
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
– | 13 | 27 | 27 | – | – | 5 | – | – |
球界の頭脳[複]
1回目(選手心理の追求)
“とことん付き合う”
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
– | 40 | – | 40 | -13 | 2 | 10 | – | – |
“帰らせる”
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
– | 13 | – | 13 | 20 | 1 | 5 | – | – |
“催眠術をかける”※イベント終了
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
– | 13 | – | 13 | 40 | -1 | -5 | – | ムード✕ ※ランダム |
2回目(この会をうやむやに?)
“おだてまくる”
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
27 | 27 | – | 27 | – | – | – | 【捕手時】 挑発1 キャッチャー1 鼓舞1 【捕手以外の野手時】 挑発1 | – |
“議論を続ける”
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
27 | 27 | – | 27 | – | – | – | 【捕手時】 球界の頭脳1 【捕手以外の野手時】 広角砲1 | – |
これじゃダメなんだ[複]
1回目(危険な練習)
“わかった、やってみろ”
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
– | 27 | – | 27 | – | – | 5 | – | – |
“だったらオレが投げるよ”
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
27 | 27 | – | 27 | -13 | 1 | 5 | – | – |
“だめだ”※イベント終了
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
– | – | – | 27 | 20 | – | -5 | – | – |
2回目(傷だらけの進くん)
“・・・わかった。”
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
27 | 27 | – | – | – | 1 | 5 | – | – |
“無理をするな!”
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
– | 27 | – | 27 | – | – | – | – | – |
[ワールドクラス]猪狩進の自己紹介
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
– | 13 | – | – | – | – | 5 | – | – |
[ワールドクラス]猪狩進のコンボ
兄弟の事情
相手:猪狩守
クロスプレイ!
相手:滝本太郎
新たな弟分
相手:ジャギ
質問攻めにされて
相手:立花走一郎
[ワールドクラス]猪狩進のイベントまとめ(SR35)
前イベ:5回 | ||||||||
筋 | 技 | 敏 | 精 | 合計 | 体 2回 | 調 1回 | 評 3回 | コツ |
27 | 66 | 27 | 94 | 214 | 40 | C | 10 | C |
↓全サクスペオリキャラでの比較表はこちら
【サクスペオリキャラ】野手育成時イベまとめ
全レアイベ1回目“だめだ”選択(2回目発生させず)
金特イベ1回目“帰らせる”選択
別verイベ“抜けられると困る”選択
を想定
※やる気,コツ(金特除く)はA・B・Cの三段階評価
※コツ評価はイベントによる取得のみ対象
[ワールドクラス]猪狩進の調査時点での評価
筋力・技術・精神が入る打撃練習と技術・敏捷・精神が入る守備練習の得意2種持ち、金特は虹特対応、所持コツ優秀、イベントで体力回復2回、テーブル強力(覚醒込みで得意練習率最大+40%・野手2種上限持ち・試合経験点ボーナス20%・PSR50で精神ボーナス12生える)、覚醒済みとかなりのハイスペックキャラ。
PSRのワールドクラス猪狩進でのみ付けることができるミート上限4はアスレテース高校で考えると天音姫恋・佐賀巌・新田・ブラックなどと組めばフル覚醒でミート106が狙え、ミート上限の相方がいない場合でもワールドクラス猪狩進がミート&守備力の2種上限持ちになれるので影響は大きいでしょう。
PSRはLv.50まで開放できれば精神ボーナス12が生えてくるというもう一つ強力な面もありますがアスレテース高校で使う分にはそこまで重要ではないでしょう。(ギミック経験点に基礎ボーナスが乗らないので)
※アスレテース高校での野手育成は精神不足になりやすい(?)のであるに越したことはないです
今後基礎ボーナス(練習性能)が重要なシナリオもあるでしょうし意識はしておきたい性能です。
※サクスペには1年後に来ると思われる討総学園高校では練習性能が重要みたいです(高い得意練習率と(精神ボーナス12が付けば)高い練習性能でワールドクラス猪狩進は討総学園高校の適性あり)
また、パワプロアプリの流れからいくと約一年後(?)には野球マスク(猪狩進別バージョン扱い)も控えており、野球マスクは変化球&打撃の二刀流キャラですがあかつき猪狩進と同様PSR50で練習効果+15%と開放恩恵が大きいのは覚えておきたいところ。
二刀流キャラは何か特別な恩恵がないと単練と同じなので汎用性はワールドクラス猪狩進の方が高いと思いますが。
討総学園高校では野手育成時は投手得意練習が・投手育成時は野手得意練習が変換されます。(得意変化球は得意筋力に)
[ワールドクラス]猪狩進のSR35(SR45)ボーナス
初期評価 55(65)
スペシャルタッグボーナス 50%
コツイベントボーナス 40%
コツレベルボーナス 2
守備力上限アップ 2
試合経験点ボーナス 10%
ワールドキャッチャー
守備力のコツと試合経験点ボーナスの効果
得意練習率アップ 20%
(練習効果アップ 20%)
[ワールドクラス]猪狩進のボーナス詳細(SR・PSR)
Lv.1 | 初期評価 25(PSR:30) スペシャルタッグボーナス 30% コツイベントボーナス 40% |
Lv.5 | 初期評価 35(PSR:40) |
Lv.10 | スペシャルタッグボーナス 40% |
Lv.15 | コツレベルボーナス 2 |
Lv.20 | スペシャルタッグボーナス 50% |
Lv.25 | 初期評価 55(PSR:60) |
Lv.30 | 守備力上限アップ 2 試合経験点ボーナス 10% |
Lv.35 | ワールドキャッチャー 守備力のコツと試合経験点ボーナスの効果 得意練習率アップ 20% |
Lv.37 ※SRのみ | 初期評価 60 |
Lv.40 | 初期評価 65(PSR:70) |
Lv.42 ※PSRのみ | 練習効果アップ 10% |
Lv.45 | 練習効果アップ 20% |
Lv.50 ※PSRのみ | 精神ボーナス 12 |
[ワールドクラス]猪狩進の選手能力
総合 | B77 |
利き腕 | 右投左打 |
打撃フォーム | スタンダード1 |
守備位置 | 捕手 |
弾道 | 3 |
ミート | C68 |
パワー | D51 |
走力 | B75 |
肩力 | B75 |
守備力 | B75 |
捕球 | S90 |
特殊能力 | キャッチャー◎ アベレージヒッター 広角打法 ミート多用 |