イベキャラサクスペ

【サクスペ鬼滅コラボキャラ】我妻 善逸 イベキャラ詳細・イベント内容【パワプロ】

スポンサーリンク

サクスペ鬼滅コラボキャラの我妻善逸(あがつまぜんいつ)イベキャラ詳細とイベント内容まとめ

“万が一”を考えて好敵手猪狩守に使いたいパワプロの日2021選択券温存しましたが、まさか本当に[キング]阿麻央真が控えている中で球速上限持ちが来るとは……

↓クリックで野手・投手切替


得意練習球速(&走塁)
イベント5回(前イベ)
金特怪童

霹靂一閃(失敗あり)
※オリジナルストレート
or
至高のクローザー
コツ対ピンチ
ノビ
キレ○
逃げ球
要所○
連続球種○
コンボ竈門禰豆子(後イベ発生)
守備位置投手
役割ガード(初期Lv.?)※SR35
瞬鋭逆境○(失敗確認)
くろがね悪球打ちの書
ダンジョンしんがり:Lv.6
連撃:Lv.3
メカニクス技術+90(30)
筋力+270(60)
対強打者○1(10)
低め○2(15)
コントロール練習ブースト(30)
※下部にマップあり
鳴響パワフル高校(13)のテーマ
適性競技バレーボール
花丸数字5・8
上限アップ球速 1
スポンサーリンク

我妻善逸のSR以上イベント(SR35)

禰豆子ちゃんに届け![複]

1回目(メンタルの弱さ)

調コツ
1313

2回目(練習をサボって買い食い)

“いつまで甘えてるんだ!”
※イベント終了?

調コツ
27272727根性○1

“打ち返されなければいいんだよ”

調コツ
1313

3回目(霹靂一閃)

“教えてくれ!”

成功
調コツ
54545霹靂一閃
怪童1
失敗
調コツ
1313-13怪童1

“遠慮するよ”

成功
調コツ
27275至高のクローザー1
失敗
調コツ

※至高のクローザー取れなかった方教えていただけると幸いです

スポンサーリンク

※上部タブで野手・投手切り替え可能

眠りの善逸

“試合前に寝不足にする”

調コツ
2740監督評価-5

“催眠術をかける”

調コツ
4040調子極端

“怖がらせる”

調コツ
2727キレ○1
スポンサーリンク

我妻善逸の自己紹介

調コツ
135

我妻善逸のコンボ

ハートをキャッチ!(後イベ)

相手:我妻善逸
(内容は禰豆子SR35×我妻善逸PSR40時)

“善逸にお金を貸す”

調コツ
636310いいヤツ

“禰豆子にやらせてみる”

調コツ
4242禰豆子10

“自分でやる”

調コツ
6363調子極端

我妻善逸のイベントまとめ(SR35)

前イベ:5回
合計
1回
調
0回

2回
コツ
54261202004010

↓全サクスペオリキャラでの比較表はこちら
【サクスペオリキャラ】投手育成時イベまとめ

金特イベ霹靂一閃怪童成功
全レアイベ“試合前に寝不足にする”選択
を想定

※やる気,コツ(金特除く)はの三段階評価
※コツ(特殊能力)評価はイベントによる取得のみ対象

我妻善逸の調査終了時点での評価

サクスペの球速上限2キャラ目は鬼滅の刃コラボキャラに

好敵手猪狩守に初めて付いた球速上限は次のワールドクラス猪狩守が同キャラ別バージョンなのでサクスペは実質球速上限2キャラ目がこの我妻善逸に。

現状球速上限枠は猪狩守or我妻善逸の2択なので非常に貴重な性能を持つキャラです。

ちなみにサクスペ初の球速上限持ち前イベキャラでもあります。

球速172km/hにもそこそこ査定があるため併用でも恩恵があります。

↓球速上限査定情報はこちら
基本能力上限アップ(基礎上限突破)まとめ・査定・演出

真・怪童パーツ&オリジナルストレート挑戦権

怪童は確定で加えてオリジナルストレート「霹靂一閃」も取得できる可能性があります。

現状球速上限キャラは上記の通りオリジナルストレート「カイザーライジング」or勇猛果敢の好敵手猪狩守かミスターゼロのワールドクラス猪狩守しか他にいないので、球速上限持ちかつ虹特パーツキャラも球速上限持ちかつ金特2個(オリストですが)キャラも我妻善逸のみの性能。

査定面は非常に強力。

抑え投手育成時は至高のクローザーも

我妻善逸の実装で初登場となった至高のクローザーも投手初の起用ボーナス対象金特として非常に査定が高く、抑え投手育成であれば性能が致命的に環境に合わないということがなければとりあえず入れておくべき、というくらいの影響力があると思います。

↓至高のクローザーの査定情報
起用ボーナス対象金特(至高)査定・取得可能キャラまとめ

怪童+霹靂一閃+球速上限で既にびっくりですが、至高のクローザー+球速上限はとんでもないですね。

しかも至高のクローザーは失敗なし…?

起用ボーナス対象金特の仕様上1軍メンバーの1人にしか総合力として反映されないことには注意です。

例えばベンチ入り投手全てに我妻善逸入りデッキで至高のクローザーを付けても、最も査定が高い1人以外の7人は我妻善逸から取れる金特がないのと同じ(?)です。

※至高級の総合力はないが普通の金特ぐらいの総合力はある、なんてことないですよね?

テーブルは明神テーブル

明神と同じタイプの得意練習率が高く練習性能も高いテーブル。

筋力メインで技術・精神と3種の経験点が入る球速練習得意で技術ボーナス・精神ボーナスを持つので得意球速キャラで固めて球速タッグで経験点を稼いでいくような環境では強力。

所持コツはノビをはじめとして優秀

少し所持コツ数自体は多いですがコツの有無で大きな影響があるノビをはじめ消費経験点が多めの優秀なコツを持っています。

一緒に練習が多くなければ嬉しいコツイベントになりそうです。

現サクスペ投手育成環境では……?

練習性能的には強化ブレインマッスル高校が合っているのですが、真・怪童が高校固有キャラの盛本とシナリオ金特で取れてしまうので使うなら抑え投手育成になりそうです。

猪狩守の球速上限とは他の上限が埋まるなら併用もアリ?

好敵手猪狩守は覚醒していることもあり練習性能は良いですからね。

選択肢として好敵手猪狩守を外して金特を2個狙えるキャラを入れるのも良さそうです。

我妻善逸の実装によって好敵手猪狩守の金特査定の物足りなさが目立つ結果になったと言えるかもしれません。

盛本は練習性能は非常に高いですがやる気効果アップは持たないので盛本を外して抑え以外を育成してみるのもアリかも?

その場合盛本の代わりのブレインマッスル固有キャラを入れないとシナリオ金特の鉄仮面が取れなくなり、尾根はやる気効果アップを持たずビビを使うのは本末転倒だと思うので真・鉄仮面は諦めた方が良さそうですね。

そう考えると盛本は外さず我妻善逸を使うなら抑え育成にするのが無難ですかね……

※全て実際にデッキを組まずに書いています

得意球速の強キャラなのでクロスナイン高校でも使えそうです。

戦国高校では二刀流キャラが有利らしいので、手に入れておくか悩んでいるプレイヤーは戦国高校を予習しておいて戦国が実装された時に出番がありそうかを考えてみるのも良いかもしれませんね。

パワプロアプリでは戦国高校に合っている性能を持つワールドクラス猪狩守が球速上限枠として活躍したようですが、サクスペの戦国高校投手育成は我妻善逸も居るなかでどうなるでしょうか……

我妻善逸とワールドクラス猪狩守の併用もありなんでしょうかねー?

スポンサーリンク

我妻善逸のロジカルマップ

サクスペ鬼滅コラボキャラの我妻善逸(あがつまぜんいつ)の投手ロジカルマップ

得意練習(球速&)走塁
イベント5回(前イベ)
金特走力バースト
コツ走塁
意外性
コンボ竈門禰豆子(後イベ発生)
守備位置投手
役割ガード(初期Lv.?)※SR35
瞬鋭速球対抗心(失敗確認)
くろがね悪球打ちの書
ダンジョンしんがり:Lv.6
連撃:Lv.3
メカニクス技術+90(30)
筋力+270(60)
内野安打○1(10)
逆境○2(15)
筋力練習ブースト(30)
※下部にマップあり
鳴響パワフル高校(13)のテーマ
適性競技バレーボール
花丸数字5・8
上限アップ走力 2

我妻善逸のSR以上イベント(SR35)

禰豆子ちゃんに届け![複]

1回目(メンタルの弱さ)

調コツ
1313

2回目(練習をサボって買い食い)

“いつまで甘えてるんだ!”
※イベント終了?

調コツ
27272727チャンスボール1

“打ち返されなければいいんだよ”

調コツ
1313

3回目(霹靂一閃・六連)

調コツ
272727275走力バースト3
スポンサーリンク

※上部タブで野手・投手切り替え可能

眠りの善逸

“試合前に寝不足にする”

調コツ
2740監督評価-5

“催眠術をかける”

調コツ
4040調子極端

“怖がらせる”

調コツ
2727リベンジ1
スポンサーリンク

我妻善逸の自己紹介

調コツ
135

我妻善逸のコンボ

ハートをキャッチ!(後イベ)

相手:我妻善逸
(内容は禰豆子SR35×我妻善逸PSR40時)

“善逸にお金を貸す”

調コツ
636310いいヤツ

“禰豆子にやらせてみる”

調コツ
4242禰豆子10

“自分でやる”

調コツ
6363調子極端

我妻善逸のイベントまとめ(SR35)

前イベ:5回
合計
1回
調
0回

2回
コツ
275327932004010

↓全サクスペオリキャラでの比較表はこちら
【サクスペオリキャラ】野手育成時イベまとめ

全レアイベ“試合前に寝不足にする”選択
を想定

※やる気,コツ(金特除く)はの三段階評価
※コツ(特殊能力)評価はイベントによる取得のみ対象

我妻善逸の調査終了時点での評価

投手性能と比較すると野手はオマケ?

野手性能は走力上限に金特走力バースト1つの得意走塁単でフツー。

特に得意走塁単というのはこれまで、高校固有キャラで特効が強力という状況でもない限り活躍したケースが殆どないので厳しそうです。

現サクスペ野手育成環境では……?

得意走塁単ではアスレテース高校でもアンドロメダ学園高校でも厳しく、他に強みがあるわけでもないので出番はなさそうです。

戦国高校では二刀流キャラが有利らしいので、手に入れておくか悩んでいるプレイヤーは戦国高校を予習しておいて戦国が実装された時に野手でも出番がありそうかを考えてみるのも良いかもしれませんね。

スポンサーリンク

我妻善逸のロジカルマップ

サクスペ鬼滅コラボキャラの我妻善逸(あがつまぜんいつ)の野手ロジカルマップ

我妻善逸のSR35(SR45)ボーナス

初期評価 55
スペシャルタッグボーナス 80%(100%)
得意練習率アップ 25%
コツイベントボーナス 50%
コツレベルボーナス 2
やる気効果アップ 100%
精神ボーナス 4
球速上限アップ 1
走力上限アップ 2
禰豆子ちゃんは俺が守る
技術ボーナスと得意練習率アップの効果
(試合経験点ボーナス 10%)

スポンサーリンク

我妻善逸のテーブル詳細(SR・PSR)

Lv.1初期評価 25(PSR:30)
スペシャルタッグボーナス 40%
得意練習率アップ 25%
コツイベントボーナス 50%
Lv.5初期評価 35(PSR:40)
Lv.10スペシャルタッグボーナス 55%
Lv.15コツレベルボーナス 2
Lv.20やる気効果アップ 100%
Lv.25精神ボーナス 4
Lv.30球速上限アップ 1
走力上限アップ 2
初期評価 55(PSR:60)
Lv.35禰豆子ちゃんは俺が守る
技術ボーナスと得意練習率アップの効果
スペシャルタッグボーナス 80%
Lv.37
※SRのみ
スペシャルタッグボーナス 90%
Lv.40スペシャルタッグボーナス 100%
Lv.42
※PSRのみ
試合経験点ボーナス 5%
Lv.45試合経験点ボーナス 10%
Lv.50
※PSRのみ
やる気効果アップ 150%
スポンサーリンク

我妻善逸の選手能力

サクスペ鬼滅コラボキャラの我妻善逸(あがつまぜんいつ)のパワター

総合61
利き腕右投右打
守備位置投手
投球フォームオーバースロー5
球速155km/h
コントロール70
スタミナ55
変化球霹靂一閃(オリジナルストレート)
特殊能力対ピンチ◎
怪童
キレ○
逃げ球
要所○
一徹
打撃フォームオリジナル2
弾道
ミート50
パワー50
走力75
肩力50
守備力50
捕球45
特殊能力チャンス×
走塁◎
意外性
タイトルとURLをコピーしました