煉獄杏寿郎入り捕手デッキは安定感がありPG8以外にもPG5~PG6を育成しパワチャレ用捕手を総入れ替えしました!
アスレテース高校捕手PG8達成デッキ
覚醒:ユニフォーム片桐恋Lv.1・Lv.9、ジャスミン美藤Lv.8・Lv.9
煉獄杏寿郎を軸とした捕手育成デッキ。
適性競技スケートボードキャラがいないのでそこはオールマイティの戸内に頑張ってもらうつもりで。
ジャスミン美藤が50なお陰で私が組めるアスレテースデッキの中ではデッキレベル合計が270と最高クラス。
査定更新前のアスレテースPG6デッキでは258でした。
このデッキだと読心術キャラはほぼ読心術を取るためだけの存在なのは辛いところ。
得意2種持ちキャラに絞っても何人かいるのは救いですが。
ちなみにこのデッキは当サイトのサクスペデッキメーカーで奥村入り捕手スタートで読心術が取れなくなる事態を回避した後に決まったデッキです。
たまに気付かずサクセススタートしてしまうんですよね……
煉獄杏寿郎はPR+1(開放確率7%)・PR(5%)とダメでしたがSRの30%が通ってくれてPSR+1にできました!
増えたボーナスは精神ボーナス+2だけですが再販予定なしという事情を考えると一層嬉しいです!
PSRをPR以下で開放できたことがサクスペを5年半プレイして来て一度もないのですがいつになることやら……
※そもそも開放チャレンジ回数が少ないので酷く運が悪いわけではないです、今のところは……
アスレテース高校捕手PG8達成サクセス
【持ち込みアイテム】
まねき猫・カロリーバー
サクスペ配信2,000日記念キャンペーンのいいヤツ確定回です。
適性競技スケートボードキャラがいないデッキですが9月3週にスポーツクライミング・サッカー・スケートボードを金メダル、快調な滑り出し!
10月に500点練習+煉獄杏寿郎評価上げ!
ラグビーはALL30点ですが展開的に早い段階で金メダルにすることを優先。
ここで早くもカロリーバーを使い切りました。
今回のデッキだと体力最大値をMAXまで上げやすく展開次第ではカロリーバーが余ることもあるので惜しまず使うようにしています。
500点練習+NEXT5!
情熱レベル5のスライドストリームにしては大変残念な練習経験点……
1,000点練習!
敏捷ポイント50点しかもらえませんが(情熱レベル5なら400点)展開的にここでボクシングを金メダルに。
ジャスミン美藤では一応ユニフォーム恋のエピローグ時評価が足りなくなる可能性を考慮して(発生時期によりますが)モテモテを取るようにしています。
ユニフォーム恋と一緒に練習が少ない=展開の悪いサクセスである可能性が高いですが、一緒に練習は戸内とばかりでサクセス自体は上手くいっているがユニフォーム恋の評価が足りない(=真・ストライク送球にできず)ということも稀にあるので。
後半戦の情熱レベル4スライドストリームにしては弱いですがNEXT4+レスリング金メダル含む2競技金メダル。
ここで金メダル10個。(虹特化忘れて失敗しなくて良かったー)
&ここで開眼表示(総経験点10,000点オーバー)。
このデッキでのサクセスで一度2月に開眼なんて展開があったのですが、後半一気にダメになり結局20,000点も行かなかったという……
他のサクセス回と比較しても4月2週は遅い方でしたがここから……?
NEXT3もナイス!
情熱レベル3は活きませんでしたがNEXT5!
サクセス終わってみてから振り返るとここでこの打撃練習を選んで精神を稼いでいればなーと思ってしまいます。笑
こちらとどっちを踏むかで結構悩みましたが、この時点ではまだ敏捷に不安があったのと精神もまだまだここから稼げるだろうということで守備練習を選択。
決め手は守備練習の方が合計経験点が多いから。
今回は7回使って失敗なしでした。
須々木評価 | 成功 | 失敗 | 成功率 |
★★★★★ | 139 | 20 | 87.4% |
★★★★★ | 7 | 2 | 77.8% |
★★★★★ | 12 | 6 | 66.7% |
いつも本当にありがとう。
ここで競技入れ替えを使って、
テニスを金メダルにし実質競技入れ替え消費なし。
テニスを良い感じに使えると気持ち良いですね!
テニスは経験点付与も優秀なので本当は早めに金メダルにしたいところですけど。
普通に経験点を稼ぐおまけでこの状況で競泳金メダルケガ率0%は非常に大きい!
500点練習+NEXT5!
うーん終盤の情熱レベル5スライドストリームでこれは残念……
ですが競泳金メダルボーナスのケガ率0%はしっかり活きました!
情熱レベル5スライドストリームで1,000点練習!
精神が足りないので早々に最後の競技入れ替えを使用し守備力直上げ+5を確保+NEXT5!
精神が足りないのおおおおおおお
うわ、最高。
金メダルは14個でした。(金メダル16個金特逃し)
※試合チケットP前半10万は鬼滅スタジアム用に稼いだもの
アスレテースサクチャレを除けばアスレテース高校での総経験点ハイスコアかもしれません!
自身初の野手PG7を飛ばしてPG8達成!
前回記事の凡才PG6と比べて今回は捕手特化であり格・集客力実装後ではありますが更新は気持ち良いですね!
開眼はせずに先日実装された拡張能力の「集客力」に振りました。
↓拡張能力「格」・「集客力」の査定・査定効率
サクスペに拡張能力「格」「集客力」が登場
もう少し筋力があれば集客力で、もう少し精神があれば特殊能力で査定がさらに伸ばせましたねー。
今回の内容で格・集客力が来た今であればセンス○ならPFに届きそうですね。
個人的には格・集客力+インフレ高校実装のタイミングでセンス○を廃止してくれたら、と思っていましたがパワプロアプリではサクセスがスタミナ制でパワストーンを消費してセンス○厳選する層がいるという事情と、コナミ的にはパワプロアプリからサクスペに移住されるのはうま味がないと思うのでサクスペだけを考えて、というのは難しいでしょうねー。
この週もサクスペデッキメーカー用の高校空きイベ調査、格・集客力査定調査の中ではしっかりセンス○を引きましたが、毎週ノルマとしている10人育成では引けませんでした。
そしていいヤツ確定は残り9回に。
助っ人枠リセマラに大分苦しんだのもあり一度三塁手デッキで捕手スタートしてしまったんですよね……
今回のデッキで7回サクセスをしましたが、今回のPG8と上記4選手+微妙展開→ダイジョーブ博士パワーアップ手術失敗2回での7回なのでかなりの安定感でした。
パワチャレ1軍+2軍の枠は各ポジション4人ずつ揃えられる分ありますが、長らく捕手育成をしていなかったということもありこの週だけで4人総入れ替えとなりました。
※実際は奥村はPSR50をお借りしました
一方で嘴平伊之助入り三塁手デッキを組んで残りの3回をプレイしたのですがこちらは全然ダメ……
筋力練習改革キャラはいませんが得意筋力キャラもいません。
煉獄杏寿郎入り捕手デッキと比べ適性競技スケートボードキャラも居るので序盤の金メダル回収では優れます。
しかし、情熱レベル5で5連続タッグなしなどもあり運もなかったと思いますが3回とも全然総経験点が出ず最高PG2でした。
今回の煉獄杏寿郎入り捕手デッキは得意2種とはいえ得意練習率アップを持っていない煉獄杏寿郎+得意練習率アップ10%で片方は2種経験点の得意メンタルであるおやすみ須々木、嘴平伊之助入り三塁手デッキは得意練習率アップ20%で得意2種の奥村と(SR+1なので)得意練習率アップ10%打撃単練の嘴平伊之助。
そこまで変わらないと思うのですがねー。
デッキ的にキツいのか運の差が大きかったのか……
展開的にはデッキ合計レベルが関係しているギミック経験点の差という感じではなかったんですよねー。
今回の煉獄杏寿郎入り捕手デッキだと読心術キャラはほぼ読心術を取るためだけに入れることになるのは辛いところなのですが、サクスペには今年のハロウィンの時期(つまりそろそろ)に[秘めたる力]神良美砂がデビューしそうで、その秘めたる力神良がくれる心眼をどうするかは今から悩んでいます。
1年先を行くパワプロアプリでも現時点では心眼をくれるキャラは秘めたる力神良のみなんですよね……
流石に秘めたる力神良+読心術枠をずっと固定するのは厳しいなーとは思うのですが、まずはサクスペの心眼の効果がどんな感じか確認してから考えようと思います。
1枠完全固定(秘めたる神良)・1枠制限がかかる(読心術枠)のはシナリオギミックとの相性や他に実装されているキャラとの兼ね合いでその分査定を犠牲することになりますし、環境にあわせてデッキを組むゲームで2枠固定なのは面白みも失われそうですがどうしましょうかね……
この週は小悪魔橘みずきのPSR解禁がそろそろかなーということで投手サクセスはやらなかったのですがいつ頃来るでしょうか。
ガチャが来ても引くかわかりませんがPSR小悪魔橘みずき確定枠があれば引きたくなるかもしれません……
次はどこの高校でどのポジションの選手を作りましょうかねー。