イベキャラサクスペ

【サクスペ】[神算鬼謀]四条 賢二 イベキャラ詳細・イベント内容【パワプロ】

スポンサーリンク

神算鬼謀四条賢二(しんさんきぼうよじょうけんじ)あかつき大附属高校十傑サクスペオリジナルキャラの性能神算鬼謀四条賢二(しんさんきぼうよじょうけんじ)あかつき大附属高校十傑サクスペオリジナルキャラ

2023年5月11日にバランス調整され金特2個確定・大打撃選択可能に。


得意練習メンタル&守備
イベント6回(前イベ)
金特【野手】
読心術


看破
or
読心術

大打撃
【投手】
マインドブレイカー
コツ盗塁
粘り打ち
バント○
コンボ四条澄香
赤原勘八
木場嵐士
祝井幸吉
守備位置二塁手
役割ガード(初期Lv.18)※SR35
瞬鋭サヨナラ男
くろがね精神強化極意書
ダンジョン道具知識:Lv.6
霊力:Lv.3
メカニクス筋力+60(20)
精神+270(60)
競争心1(10)
代打○2(15)
肩力練習ブースト(30)
※下部にロジカルマップあり
鳴響あかつき大附属高校のテーマ
適性競技ボクシング
花丸数字4・8
上限アップ走力 2

捕球 2
別バージョン四条賢二

↓投手・野手両対応表記ルールはこちら
当ブログ調査イベキャラページの見方

スポンサーリンク

[神算鬼謀]四条賢二のSR以上イベント(SR35)

この身を支えるもの[複]

1回目(パソコンが故障)

“パソコンを直しに行こう!”
※イベント終了?

調コツ
27272740?5上り調子1

尻上がり1

“調子が悪かっただけだって!”
※イベント終了?

調コツ
27134040?5帳尻合わせ1

対ピンチ1

“それが四条の弱点か”
※次回「着眼大局」が発生?

調コツ
27

着眼大局[複]

1回目(俺の頭脳は既にパソコン)

調コツ
13135

2回目(ドンドンビルドダー)

“ツングースカ大爆発”

成功
調コツ
40402015読心術3
大打撃1

マインドブレイカー3

失敗
調コツ
2727205読心術1
大打撃1

マインドブレイカー1

“パックス・ロマーナ”

成功
調コツ
40402015読心術3
看破1

マインドブレイカー3

失敗
調コツ
2727205読心術1
看破1

マインドブレイカー1

スポンサーリンク

セカンド・オピニオン

“投手とか”
※捕手時は変化ないこと確認済み

主人公が二塁手時
調コツ
40275セカンド○1
冷静1
主人公が二塁手以外時
調コツ
40275冷静1

打たれ強さ3

“捕手とか”

主人公が捕手時
調コツ
131313205キャッチャー1
チャンスメーカー1
主人公が二塁手時
調コツ
131313205セカンド○1
チャンスメーカー1
主人公が捕手・二塁手以外時
調コツ
131313205チャンスメーカー1

対ピンチ1

“遊撃手とか”

主人公が二塁手時
調コツ
40205セカンド○1
守備職人1
主人公が遊撃手時
調コツ
40205ショート○1
守備職人1
主人公が二塁手・遊撃手以外時
調コツ
40205守備職人1

打球反応○1

スポンサーリンク

データは知っている

“オレも分析して!”

成功
調コツ
1313272715アベレージヒッター1

球持ち○1

失敗
調コツ
13-1-5

“オレも分析したい!”

調コツ
27275
スポンサーリンク

[神算鬼謀]四条賢二の自己紹介

調コツ
275

[神算鬼謀]四条賢二のコンボ

クレープの誘惑

相手:四条澄香

高校野球最強リスト

相手:赤原勘八

シスコンボ

相手:木場嵐士

データを超えしもの

相手:祝井幸吉

[神算鬼謀]四条賢二のイベントまとめ(SR35)

前イベ:6回
合計
2回
調
1回

5回
コツ
4067401072544025

↓全サクスペオリキャラでの比較表はこちら
【サクスペオリキャラ】野手育成時イベまとめ

金特イベ“パックス・ロマーナ”成功
別verイベ“遊撃手とか”選択
全レアイベ“オレも分析したい!”選択
を想定

※やる気,コツ(金特除く)はの三段階評価
※コツ(特殊能力)評価はイベントによる取得のみ対象

[神算鬼謀]四条賢二の調査終了時点での評価

野手上限2種持ちキャラ

走力上限2捕球上限2の野手上限2種持ちキャラなので野手上限6種を揃える際にデッキを組みやすくなります。

気づけば2種上限持ちキャラも随分増えましたが、2種の両方が活きずとも走力上限要員にも捕球上限要員にもなれると考えれば優秀ですね。

パワチャレボーナス的にも上限が多くて損はないですし。

ちなみに読心術をくれる野手上限2種持ちキャラは現時点で神算鬼謀四条賢二のみ

金特コツ2個取得可能

実用性の高い読心術に加えて看破も取得可能。

バランス調整で金特イベント失敗でも金特2個確定になり、看破or大打撃が選べるように。

看破はかなりのレア金特であるのも嬉しいところ。

ちなみに読心術+金特もう1つというキャラは現時点で神算鬼謀四条賢二のみ

比較的珍しい得意練習メンタル&守備

現時点で須々木清吾(通常とおやすみ)・大戸ルカ・野球マン5号小山雅しかいない得意メンタル&守備キャラ。

※通常須々木清吾は守備がメイン得意練習

↓サクスペの得意2種持ちまとめ表
得意練習2種持ち・二刀流イベキャラまとめ

サクスペ初の読心術確定(?)野手選手イベキャラ

遂にサクスペオリジナルキャラ読心術をくれるキャラが登場!

上記のように読心術抜きでもハイスペックなキャラなので現在の読心術枠ではシナリオ適性を考えなければ最も強力なキャラと言っていいでしょう。

現サクスペ野手環境のアスレテース高校では得意練習の片方がメンタルなのが若干気になりますが適性競技ボクシング(精神付与)で自身の得意練習メンタル・守備どちらにも乗るのはプラス要素で高適性。

実際にデッキを組んでいませんが心眼読心術を付けたい場合でも秘めたる力神良美砂(得意打撃&肩力・適性競技卓球・得意練習率高)と神算鬼謀四条賢二でアスレテース高適性キャラが使えるのは嬉しいですね。

再強化サクスペ強化あかつきでは十傑キャラなので当然高適性。

※ちなみに十傑全員打倒後の十傑キャラ追究経験点は技術109点・敏捷109点・精神119点で法則通りのようです

読心術信者には特に嬉しいキャラですね!

戦国高校では読心術枠は誰になるでしょうかねー。

余談:金特イベント最終

金特イベント最後の“ツングースカ大爆発”or“パックス・ロマーナ”はなにか秘密がありそうな気もしますがどうなんでしょうねー。

依存が異なるなどありそうですが明示してもらわないとわからないですよね。

テキストをよく読んだら出すべきカードがわかるのかと思いじっくり見てみましたが変わっていなかったと思います。

スポンサーリンク
得意練習メンタル&守備
イベント6回(前イベ)
金特【野手】
読心術


看破
【投手】
マインドブレイカー
コツ盗塁
粘り打ち
バント○
コンボ四条澄香
赤原勘八
木場嵐士
祝井幸吉
守備位置二塁手
役割ガード(初期Lv.18)※SR35
瞬鋭サヨナラ男
くろがね精神強化極意書
ダンジョン道具知識:Lv.6
霊力:Lv.3
メカニクス筋力+60(20)
精神+270(60)
競争心1(10)
代打○2(15)
肩力練習ブースト(30)
※下部にロジカルマップあり
鳴響あかつき大附属高校のテーマ
適性競技ボクシング
花丸数字4・8
上限アップ走力 2

捕球 2
別バージョン四条賢二

↓投手・野手両対応表記ルールはこちら
当ブログ調査イベキャラページの見方

スポンサーリンク

[神算鬼謀]四条賢二のSR以上イベント(SR35)

この身を支えるもの[複]

1回目(パソコンが故障)

“パソコンを直しに行こう!”
※イベント終了?

調コツ
27272740?5上り調子1

尻上がり1

“調子が悪かっただけだって!”
※イベント終了?

調コツ
27134040?5帳尻合わせ1

対ピンチ1

“それが四条の弱点か”
※次回「着眼大局」が発生?

調コツ
27

着眼大局[複]

1回目(俺の頭脳は既にパソコン)

調コツ
13135

2回目(ドンドンビルドダー)

“ツングースカ大爆発”

成功
調コツ
40402015読心術3
看破1

マインドブレイカー3

失敗
調コツ
2727205読心術1

マインドブレイカー1

“パックス・ロマーナ”

成功
調コツ
40402015読心術3
看破1

マインドブレイカー3

失敗
調コツ
2727205読心術1

マインドブレイカー1

スポンサーリンク

セカンド・オピニオン

“投手とか”
※捕手時は変化ないこと確認済み

主人公が二塁手時
調コツ
40275セカンド○1
冷静1
主人公が二塁手以外時
調コツ
40275冷静1

打たれ強さ3

“捕手とか”

主人公が捕手時
調コツ
131313205キャッチャー1
チャンスメーカー1
主人公が二塁手時
調コツ
131313205セカンド○1
チャンスメーカー1
主人公が捕手・二塁手以外時
調コツ
131313205チャンスメーカー1

対ピンチ1

“遊撃手とか”

主人公が二塁手時
調コツ
40205セカンド○1
守備職人1
主人公が遊撃手時
調コツ
40205ショート○1
守備職人1
主人公が二塁手・遊撃手以外時
調コツ
40205守備職人1

打球反応○1

スポンサーリンク

データは知っている

“オレも分析して!”

成功
調コツ
1313272715アベレージヒッター1

球持ち○1

失敗
調コツ
13-1-5

“オレも分析したい!”

調コツ
27275
スポンサーリンク

[神算鬼謀]四条賢二の自己紹介

調コツ
275

[神算鬼謀]四条賢二のコンボ

クレープの誘惑

相手:四条澄香

高校野球最強リスト

相手:赤原勘八

シスコンボ

相手:木場嵐士

データを超えしもの

相手:祝井幸吉

[神算鬼謀]四条賢二のイベントまとめ(SR35)

前イベ:6回
合計
2回
調
1回

5回
コツ
4067401072544025

↓全サクスペオリキャラでの比較表はこちら
【サクスペオリキャラ】野手育成時イベまとめ

金特イベ“パックス・ロマーナ”成功
別verイベ“遊撃手とか”選択
全レアイベ“オレも分析したい!”選択
を想定

※やる気,コツ(金特除く)はの三段階評価
※コツ(特殊能力)評価はイベントによる取得のみ対象

[神算鬼謀]四条賢二の調査終了時点での評価

野手上限2種持ちキャラ

走力上限2捕球上限2の野手上限2種持ちキャラなので野手上限6種を揃える際にデッキを組みやすくなります。

気づけば2種上限持ちキャラも随分増えましたが、2種の両方が活きずとも走力上限要員にも捕球上限要員にもなれると考えれば優秀ですね。

パワチャレボーナス的にも上限が多くて損はないですし。

ちなみに読心術をくれる野手上限2種持ちキャラは現時点で神算鬼謀四条賢二のみ

イベント成功で金特コツ2個取得可能

実用性の高い読心術に加えてイベント成功で看破も取得可能。

看破はかなりのレア金特であるのも嬉しいところ。

ちなみに読心術+金特もう1つというキャラは現時点で神算鬼謀四条賢二のみ

比較的珍しい得意練習メンタル&守備

現時点で須々木清吾(通常とおやすみ)・大戸ルカ・野球マン5号小山雅しかいない得意メンタル&守備キャラ。

※通常須々木清吾は守備がメイン得意練習

↓サクスペの得意2種持ちまとめ表
得意練習2種持ち・二刀流イベキャラまとめ

サクスペ初の読心術確定(?)野手選手イベキャラ

遂にサクスペオリジナルキャラ読心術をくれるキャラが登場!

上記のように読心術抜きでもハイスペックなキャラなので現在の読心術枠ではシナリオ適性を考えなければ最も強力なキャラと言っていいでしょう。

現サクスペ野手環境のアスレテース高校では得意練習の片方がメンタルなのが若干気になりますが適性競技ボクシング(精神付与)で自身の得意練習メンタル・守備どちらにも乗るのはプラス要素で高適性。

実際にデッキを組んでいませんが心眼読心術を付けたい場合でも秘めたる力神良美砂(得意打撃&肩力・適性競技卓球・得意練習率高)と神算鬼謀四条賢二でアスレテース高適性キャラが使えるのは嬉しいですね。

再強化サクスペ強化あかつきでは十傑キャラなので当然高適性。

※ちなみに十傑全員打倒後の十傑キャラ追究経験点は技術109点・敏捷109点・精神119点で法則通りのようです

読心術信者には特に嬉しいキャラですね!

戦国高校では読心術枠は誰になるでしょうかねー。

余談:金特イベント最終

金特イベント最後の“ツングースカ大爆発”or“パックス・ロマーナ”はなにか秘密がありそうな気もしますがどうなんでしょうねー。

依存が異なるなどありそうですが明示してもらわないとわからないですよね。

テキストをよく読んだら出すべきカードがわかるのかと思いじっくり見てみましたが変わっていなかったと思います。

スポンサーリンク

[神算鬼謀]四条賢二のSR35(SR45)ボーナス

初期評価 65(75)
スペシャルタッグボーナス 45%
スペシャルタッグ「メンタル」 6
コツイベントボーナス 40%
コツレベルボーナス 2
精神ボーナス 4(6)
走力上限アップ 2
捕球上限アップ 2
得意練習率アップ 15%
神算鬼謀
スペシャルタッグボーナスと試合経験点ボーナスの効果
練習効果アップ 15%

スポンサーリンク

[神算鬼謀]四条賢二のテーブル詳細(SR・PSR)

Lv.1初期評価 55(PSR:60)
スペシャルタッグボーナス 25%
スペシャルタッグ「メンタル」 3
コツイベントボーナス 40%
Lv.5初期評価 65(PSR:70)
Lv.10スペシャルタッグボーナス 35%
スペシャルタッグ「メンタル」 6
Lv.15コツレベルボーナス 2
Lv.20精神ボーナス 4
Lv.25スペシャルタッグボーナス 45%
Lv.30走力上限アップ 2
捕球上限アップ 2
得意練習率アップ 15%
Lv.35神算鬼謀
スペシャルタッグボーナスと試合経験点ボーナスの効果
練習効果アップ 15%
Lv.37
※SRのみ
初期評価 70
Lv.40初期評価 75(PSR:80)
Lv.42
※PSRのみ
精神ボーナス 5
Lv.45精神ボーナス 6
Lv.50
※PSRのみ
練習効果アップ 30%
スポンサーリンク

[神算鬼謀]四条賢二の選手能力

総合57
利き腕右投右打
守備位置二塁手
打撃フォームスタンダード1
弾道
ミート50
パワー55
走力65
肩力65
守備力65
捕球90
特殊能力盗塁○
粘り打ち
バント○
調子安定
積極打法

[神算鬼謀]四条賢二のロジカルマップ

サクスペの神算鬼謀四条賢二のロジカルマップ

タイトルとURLをコピーしました