サクスペサクセス花丸高校

【サンタオクタ失敗or6月4週が悔やまれる……】サクスペ花丸高校抑え投手育成で三万点オーバー!自身初の投手PF4凡才で達成【総変化量35】

スポンサーリンク

サクスペ花丸高校抑え投手育成で三万点オーバーで総変化量35自身初の投手PF4凡才で達成

26,105点で凡才PF3(抑え)を達成した回から2サクセス目の出来事。

スポンサーリンク

サクスペ花丸高校:投手PF4達成デッキ

サクスペ花丸高校投手PF3達成デッキ

デッキの説明は凡才PF3(抑え)達成回で。

サクスペ花丸高校:投手PG4達成サクセス

【持ち込みアイテム】
まねき猫・カロリーバー

【アピールポイント】
コントロール

花丸高校のサクセスの立ち回りについてはPF達成記事でより詳しく載せています

サンタオクタヴィアの評価が足りないのも、出来役なしなのも残念な3人タッグ。

スタミナ直上げを含めれば1,000点練習!

直前に不眠イベント発生しやる気普通なのが残念な変化球3人タッグ。

1月1週の初詣でやる気+2できるので不眠イベントの発生タイミングとしては悪くないです。

スポンサーリンク

5人タッグ来たー!!!

やる気普通でも2,700点!

やる気普通なのは初詣で絶好調に回復後、寝坊イベントが発生したため。

9のカード(今週のロボ練習効果アップ)は使うか迷いましたがスクラップ数に余裕がないので使わず。

1月3週開眼。

サンタオクタヴィア金特イベント失敗で内無双取れず

今度は4人タッグ!

緑4(1つの練習場所に山札から1枚配置)を使って……

状況が悪化……

手札状況を考えると欲張りすぎました。

変化球3人タッグ!

スポンサーリンク

2ターン連続3人タッグ!

3ターン連続3人タッグ!!!

1枚壊れ二連続で毎ターン出来役作れているのも大きい!

緑4(1つの練習場所に山札から1枚配置)は次のターンにストレートも狙いたいので使わず。

イベキャラ1人は残念ですがストレート。

ちなみにこの時点ではストレート4回(驚異の切れ味)は諦めていました。

配置2枚目の3人タッグ。

6月1週練習前時点で出来役達成回数はこの状態。

スリーカード4回(怪物球威)・トリコロール5回(ディレイドアーム)は達成の目処を立てていましたが、ストレート4回も達成できることにここで気付く。

まずこの変化球ダブルタッグを捨てて、

スタミナ練習でストレート3回目。

筋力不足という状況もあり悪くないはず。

6月2週は変化球練習のカード配置は崩せない状況だったのでメンタル練習で体力回復しつつ次のターンへ。

6月3週にスリーカード4回達成。

そしてイベキャラが誰もいないのが非常に残念ですが6月4週にストレート4回・トリコロール5回達成し滑り込みで花丸高校シナリオ金特全取得。

※9のカード(今週のロボ練習効果アップ)使用

スポンサーリンク

誓い星井スバル金特イベント2回目……

セーフ!

金特イベント全完走しました!

シナリオギミック終了後も稼ぐ!

まだ稼ぐ!

開眼1回目。

精密機械で確定。

8月2週はタッグが来なかったので遊んで、

最後はスタミナ練習でサクセス終了。

スポンサーリンク

初の三万点オーバー!!!

終盤シナリオ金特確保優先で立ち回ってもここまで稼げることもあるのは夢がありますね。

開眼2回目。

完全制圧で確定。

抑えですが自身初の投手PF4達成!

PF5まであと少し……残念。

サンタオクタヴィアの内無双失敗、6月4週の練習が悔やまれます……

深刻な筋力不足の中、7月1週~サクセス終了までの7ターンの間スタミナ練習が光ったのが変化球4人タッグが発生した7月4週だけだったので、スタミナタッグ次第でもPF5ありましたねー。

今回はスタミナS100まで持っていくのにかなりの経験点を消費しました。

ここはキング阿麻→ワールド山口として得意スタミナキャラが1人減っている影響がありますね。

筋力ポイント比率がもう少し高ければ総変化量35をもう少し減らしてその分を格・集客力に振るだけでPF5だったかもしれません。

総経験点31,000点・至高のクロ―ザー持ちのわりに査定が伸びなかったのはここが原因ですね。

開眼で虹特が1つ増えたとはいえ至高のクロ―ザー持ち26,105点で凡才PF3、至高のクロ―ザーなしで28,943点で凡才PF228,592点で山札尽きてガラスのハート付いて凡才PF2と比較すると物足りないです……

ここもキング阿麻→ワールド山口としていることで

↓至高のクロ―ザーの査定
起用ボーナス対象金特(至高シリーズ)査定・取得可能キャラまとめ

あと一人納得のいく出来の抑え投手を作ったら先発・中継ぎ育成に戻りたいですが、今回PF5が見えてしまったのでPF5を作って終わりたいです!

抑え育成終了のラインはもう一人PF4、目標はPF5で頑張りたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました