ジャスミン太刀川50リーダーの方々・アイラ50リーダーの方々、ありがとうございました!
サクセスチャレンジ:結果
圧倒的、過去最強のデッキパワーで臨んだサクチャレでしたが100位以内に入れず。
高査定デッキで30,958点出た時ぐらいの運があれば……
サクセスチャレンジ:ハイスコアデッキ
自前50の特効1キャラであるワールドクラス山口・誓いの魔球星井を軸に変化球・球速固め。
サンタオクタヴィアの枠はキング阿麻・ワールドクラス神高と迷いましたが技術ボーナス・精神ボーナスどちらも持っているサンタオクタヴィアを採用。
PSR50が4人というデッキでの挑戦となりスタート前はかなり期待していましたが、ワールドクラス山口・誓いの魔球星井・好敵手猪狩守いずれもPSRを確実に手に入れる機会がありバージョン違いも豊富な古参常設キャラ。
ワールドクラス十六夜瑠菜・キング阿麻あたりも入手・開放事情は優しめなので、そこまでアドバンテージにはならなかったでしょうか。
花丸固有キャラが誰もいないと初期スクラップ数が3で始まり序盤は3のカード(体力+50、不眠症を治す)を持っていたとしても使えないのが辛かったです。
サクセスチャレンジ:挑戦
【持ち込みアイテム】
カロリーバー・手作りチョコ
※総経験点赤字はハイスコア更新
挑戦 | 1回目 | 総経験点 | 106,292pt(27,972点) | |
![]() 最初はこちらのデッキを使っていました。 アイラ・ジャスミン太刀川のレベルが違うだけです。 タッグ運イマイチ+出来役噛み合わず。 | ||||
挑戦 | 2回目 | 総経験点 | 108,180pt(28,469点) | |
地区大会1回戦前25,793点でサクッと。 ギミック終了後最高ダブルタッグで残念。 | ||||
挑戦 | 3回目 | 総経験点 | - | |
![]() ここでデッキ変更。 序盤に6回中5回3枚壊れる異常事態+変化球練習への集まり悪く地区大会1回戦前20,173点でサクッと。 | ||||
挑戦 | 4回目 | 総経験点 | 117,102pt(30,898点) | |
地区大会1回戦前28,259点でピンチャン、更新確実! 甲子園2回戦四神黄龍高校白虎にナイスピッチツーラン被弾で自操作2失点の自動失点2失点で合計4失点→最終ターンタッグなし。 終盤あまり伸びず物足りない結果に。 やる気が絶好調でない期間が長かったのも残念。 このぐらいの展開の時に5人タッグが引ければ。 | ||||
挑戦 | 5回目 | 総経験点 | - | |
地区大会1回戦前23,434点でサクッと。 甲子園2回戦前25,474点で断念。 | ||||
挑戦 | 6回目 | 総経験点 | - | |
地区大会1回戦前24,769点でサクッと。 地区大会決勝自操作無失点2-3負け。 | ||||
挑戦 | 7回目 | 総経験点 | - | |
球速3人タッグケガ率2%でケガ。 ガラクタたくさん。 地区大会1回戦前21,484点でサクッと。 地区大会決勝前21,845点で断念。 | ||||
挑戦 | 8回目 | 総経験点 | - | |
花丸サクチャレ初の変化球5人タッグで花丸サクチャレ初の12月中開眼も尻すぼみ。 とどめにサボりぐせ付く→2ターン連続3人タッグサボり→次ターンもサボって3ターン連続サボり→通院1回で治らず。 地区大会1回戦前サボりぐせ付いた状態で21,609点で断念。 | ||||
挑戦 | 9回目 | 総経験点 | - | |
ギミック最終ターン球速に5人集まり3人タッグトリコロールに9のカード2枚使用で大量経験点獲得するも地区大会1回戦前22,461点でサクッと。 甲子園1回戦前23,980点で断念。 | ||||
挑戦 | 10回目 | 総経験点 | 107,093pt(28,257点) | |
球速3人タッグケガ率14%でケガ。 地区大会1回戦前25,099点でサクッと。 | ||||
挑戦 | 11回目 | 総経験点 | - | |
地区大会1回戦前23,417点でサクッと。 甲子園1回戦前25,724点で断念。 | ||||
挑戦 | 12回目 | 総経験点 | - | |
地区大会1回戦前22,843点でサクッと。 地区大会決勝前23,547点で断念。 | ||||
挑戦 | 13回目 | 総経験点 | - | |
不眠症状1回、3枚壊れ多発。 地区大会1回戦前22,984点でサクッと。 甲子園1回戦前24,363点で断念。 開眼3月2週だったので後半は悪くなかったです。 | ||||
挑戦 | 14回目 | 総経験点 | 114,677pt(30,258点) | |
良い感じの展開からサボりぐせつく。 監督と一緒に練習3回して治らず通院2回かかる。 それでもハイスコアに近いペースでしたが0のカード(手札をすべて捨てて5枚引く)を使うつもりでその直前に他のカードを使ったところ0のカードを使う分のスクラップが足りなくなるプレイングミスで変化球2人タッグ+9のカード効果練習が出来役なしに…… そしてその変化球練習で3枚壊れ流れが最悪に…… 地区大会1回戦前27,755点でピンチャン。 ギミック終了後のタッグ次第でしたがダメでした。 ハイスコアに640点足りず。 そういえばサボりぐせ付いているせいで複合役変化3人タッグを捨てて球速2人タッグ+監督の練習を踏んだターンがあったんですよね…… 0のカードミスも引いた5枚次第ではハイスコアありましたね…… | ||||
挑戦 | 15回目 | 総経験点 | - | |
地区大会1回戦前22,455点でサクッと。 地区大会決勝前22,990点で断念。 | ||||
挑戦 | 16回目 | 総経験点 | 107,726pt(28,424点) | |
地区大会1回戦前24,179点でサクッと。 | ||||
挑戦 | 17回目 | 総経験点 | - | |
ギミック終了時点総変化量13という変化球練習への集まりの悪さ。 地区大会1回戦前20,935点で断念。 | ||||
挑戦 | 18回目 | 総経験点 | - | |
地区大会1回戦前21,280点で断念。 | ||||
挑戦 | 19回目 | 総経験点 | - | |
地区大会1回戦前24,745点でサクッと。 甲子園1回戦前25,591点で断念。 | ||||
挑戦 | 20回目 | 総経験点 | - | |
地区大会1回戦前22,374点でサクッと。 地区大会決勝前22,826点で断念。 | ||||
挑戦 | 21回目 | 総経験点 | - | |
地区大会1回戦前24,981点でサクッと。 甲子園決勝前28,076点で断念。 | ||||
挑戦 | 22回目 | 総経験点 | - | |
地区大会1回戦前24,825点でサクッと。 地区大会決勝自操作無失点で1-3負け。 | ||||
挑戦 | 23回目 | 総経験点 | - | |
ケガ率30%でケガ。 地区大会1回戦前23,558点でサクッと。 地区大会決勝前23,882点で断念。 | ||||
挑戦 | 24回目 | 総経験点 | - | |
序盤ケガ率8%でケガして断念。 | ||||
挑戦 | 25回目 | 総経験点 | - | |
休むコマンド2回中2回「なんだか眠れないなぁ」。 強めの練習ケガ率15%でケガ。 地区大会1回戦前24,286点でサクッと。 甲子園決勝前27,379点で断念。 | ||||
挑戦 | 26回目 | 総経験点 | - | |
ケガ率8%でケガ、どうなってんの? 地区大会1回戦前25,212点でサクッと。 地区大会決勝自操作2失点で1-4負け。 サクッとで負けること自体は構わないのですが、ちゃっかりチャンスで負けたい時は自動進行で完封・攻撃は走者全員殺しても自動進行で得点して勝利になるようなエフェクトって面白いですかね? コールドの件とかも…… | ||||
挑戦 | 27回目 | 総経験点 | - | |
地区大会1回戦前23,504点でサクッと。 地区大会決勝前23,792点で断念。 | ||||
挑戦 | 28回目 | 総経験点 | - | |
地区大会1回戦前22,876点で断念。 | ||||
挑戦 | 29回目 | 総経験点 | 117,140pt(30,908点) | |
ケガ率15%でケガ。 地区大会1回戦前26,448点でサクッと。 サクッとで優勝・ギミック終了後一度変化球4人タッグを引きハイスコア更新も報酬ラインは変わらず…… 総経験点ベースで10点更新ですからね。笑 100位以内に入るには33,000点くらい必要。 | ||||
挑戦 | 30回目 | 総経験点 | - | |
地区大会1回戦前23,846点でサクッと。 甲子園2回戦前25,495点で断念。 | ||||
挑戦 | 31回目 | 総経験点 | - | |
序盤ケガ率11%でケガして断念。 今回のサクチャレのケガの引きぐらいタッグ運に偏ればかなりのサクチャレスコア出ている気がするんですがねー。 サクセス中の「ケガ率○%」表記は本当なのか!?【900回以上のケガ率検証データ公開】 | ||||
挑戦 | 32回目 | 総経験点 | 109,405pt(28,867点) | |
地区大会1回戦前25,316点でサクッと。 | ||||
挑戦 | 33回目 | 総経験点 | 112,122pt(29,584点) | |
1月1週開眼でしたが尻すぼみ。 地区大会1回戦前26,175点でサクッと。 | ||||
挑戦 | 34回目 | 総経験点 | - | |
地区大会1回戦前24,958点でサクッと。 地区大会決勝前25,381点で断念。 | ||||
挑戦 | 35回目 | 総経験点 | - | |
序盤ケガ率26%でケガして断念。 四条の開放30%が15回中1回しか通らずぐらいの目に遭ったばかりなんですがねー。 このケガヒット率で開放30%を15回やったら10回ぐらい通ってると思うのですが。 そしてサクチャレ明けにこれ。 | ||||
挑戦 | 36回目 | 総経験点 | - | |
地区大会1回戦前19,989点で断念。 | ||||
挑戦 | 37回目 | 総経験点 | - | |
強めの練習ケガ率36%でケガ。 ヒーロー戦リリーフ自操作無失点でしあわせEND。 | ||||
挑戦 | 38回目 | 総経験点 | - | |
9月1週に変化球に5人集まりタッグ可能はアイラだけ、惜しい。 地区大会1回戦前25,045点でサクッと。 甲子園1回戦前26,202点で断念。 ちゃっかりチャンスで走者全員殺す敗退行為で甲子園決勝へ。 | ||||
挑戦 | 39回目 | 総経験点 | 115,968pt(30,599点) | |
不眠症状2回、3のカードで治す機会もなくギミック期間終了。 地区大会1回戦前27,438点でサクッと。 7月4週不眠症状。 ギミック終了後の展開次第でハイスコアは更新できましたが100位以内のスコアは奇跡が起きないと無理でした。 | ||||
挑戦 | 40回目 | 総経験点 | - | |
いつかのサクセスでもやった緑6をプレミアムだと思いこんで使用するプレイングミス。 地区大会1回戦前22,528点で断念。 | ||||
挑戦 | 41回目 | 総経験点 | 104,379pt(27,541点) | |
筋力ポイントを捌けなくなりそうなくらい変化球練習に集まらず。 地区大会1回戦前24,657点でサクッと。 試合チケットP40万に到達したのでここで終了。 |
サクセスチャレンジ:感想
戦えそうなデッキパワーだったことに加え花丸高校は立ち回りも重要だと思っているので久しぶりにかなり気合を入れて挑戦を重ねましたが残念な結果に終わりました。
今回の総経験点ベストは30,908点、高査定デッキでシナリオ金特全取得して30,958点出ていることを考えると物足りないです。
今回のデッキは球速練習でも最高4人タッグが狙えますし。
サクチャレ報酬の天本玲泉をデッキに入れて花丸高校野手サクセスをやってみたかったのですが強化アスレテース高校が来たのでやることはなさそうですね……