【開催期間】
5月30日(月)16:00~6月6日(月)12:59まで
【集計期間】
6月6日(月)13:00~6月9日(木)15:59まで
【結果発表(報酬受取期間)】
6月9日(木)16:00~6月16日(木)15:59まで
↓完成しました!
強化アスレテース高校サクセスマウンテン カギとなりそうなキャラとシナリオ金特
↓サクスペ強化アスレテース高校概要・シナリオ金特など
アスレテース高校期間限定パワーアップ【サクスペオリジナルキャラの適性競技・シナリオ金特・サクスペ独自強化の情熱レベル特効】
サクセスマウンテンは大体強化期間最後の週開催な気がしますが今回は早めの開催。
アスレテース高校サクセスマウンテン応援キャンペーン
【開催期間】
5月30日(月)16:00~6月6日(月)12:59まで
期間中ログインで、
・金ゲドー
・まねき猫
・カロリーバー
を毎日プレゼント。
※ログインの切り替わりは16時
サクセスマウンテン称号報酬
↓サクスペの称号一覧
【サクスペ5周年】新システム「称号」が登場
条件を達成してイベント限定の称号を手に入れよう。
今回は到達報酬とランキング結果に応じた称号を獲得可能。
※ランキングで獲得できる称号は最大1個まで(上位の称号を獲得しても、下位の称号をまとめて獲得することはできない)
サクセスマウンテン到達報酬
標高5mに到達 | 称号:メダリストへの道(銅) |
標高10mに到達 | 20000チャリン |
標高20mに到達 | 銀ゲドー |
標高30mに到達 | PRガチャチケット |
標高40mに到達 | 銀ゲドー×2 |
標高50mに到達 | 恋愛成就のお守り |
標高70mに到達 | 銀ゲドー×2 |
標高90mに到達 | SRガチャ補助券 |
標高120mに到達 | パワストーン×15 |
標高150mに到達 | 金ゲドー |
標高180mに到達 | まねき猫 |
標高210mに到達 | パワストーン×20 |
標高240mに到達 | SRガチャチケット |
標高270mに到達 | 投手の極意×10 |
標高300mに到達 | 金ゲドー×2 |
標高330mに到達 | パワストーン×20 |
標高360mに到達 | 野手の極意×10 |
標高400mに到達 | 銀のきらめき |
標高440mに到達 | 金ゲドー×2 |
標高480mに到達 | マネージャーの極意×10 |
標高520mに到達 | 金のきらめき |
標高560mに到達 | PRダイジョーブ博士像 |
標高600mに到達 | 覚醒のカギ×2 |
標高650mに到達 | 天才の入部届 |
標高700mに到達 | プラチナゲドー |
標高750mに到達 | 銅のきらめき |
標高800mに到達 | カロリーバー |
標高850mに到達 | Rダイジョーブ博士像 |
標高900mに到達 | 差し入れ |
標高950mに到達 | 金ゲドー |
標高1000mに到達 | パワストーン×10 |
以降500mごとに | 銀ゲドー |
サクセスマウンテンランキング報酬 ダイジョーブ博士像
1位 | [PSR]×1 SR2020チケ×5 称号:金メダル(プラチナ) |
2位~10位 | [PSR]×1 SR2020チケ×4 称号:金メダル(プラチナ) |
11位~50位 | [SR]×2 SR2020チケ×4 称号:銀メダル(金) |
51位~100位 | [SR]×2 SR2020チケ×3 称号:銀メダル(金) |
101位~500位 | [SR]×1 SR2020チケ×3 称号:銅メダル(銀) |
501位~1000位 | [SR]×1 SR2020チケ×2 称号:銅メダル(銀) |
1001位~3000位 | [SR]×1 SR2020チケ×1 称号:参加賞メダル(銅) |
3001位~5000位 | [PR]×3 SR2020チケ×1 称号:参加賞メダル(銅) |
5001位~8000位 | [PR]×2 SR2020チケ×1 称号:参加賞メダル(銅) |
8001位~10000位 | [PR]×1 SR2020チケ×1 称号:参加賞メダル(銅) |
10001位~15000位 | [PR]×1 PR2020チケ×2 |
15001位~20000位 | [R]×2 PR2020チケ×2 |
20001位~50000位 | [R]×1 R2020チケ×1 |
↓ガチャチケット2020で出現するキャラ
【サクスペ】ガチャチケット2020が登場!
サクセスマウンテン限定チャレンジ
5月30日(月)16:00~6月6日(月)12:59まで
アスレテース高校で1人育成 | [SR]才賀侑人 |
アスレテース高校で2人育成 | 金のきらめき |
サクセスマウンテンで100m以上登った選手育成 | [SR][エプロン]泊方明日音 |
サクセスマウンテンで120m以上登った選手育成 | マネージャーの極意×30 |
サクセスマウンテンで150m以上登った選手育成 | 覚醒のカギ×2 |
回復と対ピンチ持ち投手育成 | パワストーン×5 |
ギアチェンジ持ち投手育成 | パワストーン×5 |
速球プライドと復活持ち投手育成 | 投手の極意×30 |
ホーム突入と満塁男持ち野手育成 | パワストーン×5 |
一球入魂持ち野手育成 ※虹特でも可 | パワストーン×5 |
電光石火と帰巣本能持ち野手育成 ※虹特でも可 | 野手の極意×30 |
超特殊能力以上8個以上持った選手育成 | 覚醒のカギ×2 |
超特殊能力以上10個以上持った選手育成 | 覚醒のカギ×2 |
今回の特効金特である一球入魂キャラ・ギアチェンジキャラのSRをチャレンジでくれるのは新しいですね。
先週までのメジャーセカンドコラボもそうですが、パワプロ2022の影響で新規プレイヤーが増えている(?)ことを意識しているのでしょうか。
サクセスマウンテンとは?
・選手を育成するとパワプロくんが山を登る
・育成選手の特殊能力が多いほど移動距離アップ
・特定条件を満たすと移動距離にボーナス
サクセスマウンテンのルール
・投手、野手を育成して合計距離を伸ばす
・合計距離は投手、野手それぞれで移動距離の長い上位1人(2人の合計)
※移動距離が同じ場合は同順位
※選手の初期能力は一定の値に統一されセンス○・サボリぐせなどのサクセス専用特殊能力がサクセス開始時に付与されることはない
※天才覚醒は発生しない
※天才の入部届を持ち込むことができない
※開眼は使用できない(育成中に開催期間が終了した場合も使用不可)
レベルMAXキャンペーン
開催期間中はサクセスマウンテンでのみ所持イベキャラと助っ人イベキャラのレベルがMAXになる。
移動距離ボーナス一覧
基本ボーナス
特殊能力の数や特効となる特殊能力獲得によって移動距離が加算される
特殊能力全般
※赤との混成能力含む
所持している特殊能力1つにつき1m
超特殊能力全般
所持している超特殊能力1つにつき5m
真・超特殊能力全般
所持している真・超特殊能力1つにつき15m
特効となる特殊能力・超特殊能力
回復・対ピンチ・ホーム突入・満塁男各々1つにつき5m
ギアチェンジ・一球入魂各々1つにつき30m
緑特殊能力全般
所持している緑特殊能力1つにつき2m
★緑特殊能力全般
所持している★緑特殊能力1つにつき4m
赤特殊能力全般
距離加算なし
組み合わせボーナス
超特殊能力の組み合わせによって得られるボーナス。
対象の超特殊能力を全て獲得することで距離が加算される。
※組み合わせに含まれる超特殊能力の上位の真・超特殊能力を取得している場合でも組み合わせボーナスは発生する
投手の金特組み合わせボーナス
蘇る誇りボーナス(40m)
速球プライド+復活
バッター勝負ボーナス(50m)
本塁打厳禁+ドクターK+金縛り
インサイドブレイクボーナス(50m)
内無双+マインドブレイカー+怪童
粘りの投球ボーナス(50m)
ド根性+超尻上がり+原点投球
驚異の投打エースボーナス(50m)
エースの風格+二刀流+驚異の切れ味
野手の金特組み合わせボーナス
頼れる走り屋ボーナス(40m)
電光石火+帰巣本能
起死回生の一発ボーナス(50m)
昇り龍+伝説のサヨナラ男+一発逆転王
内野手キャプテンシーボーナス(50m)
ストライク送球+情熱エール+祝福
逆襲のつるべ打ちボーナス(50m)
切磋琢磨+つるべ打ち+逆襲
孤高の点取り屋ボーナス(50m)
孤軍奮闘+スイープ+勝負師
オマケボーナス
超特殊能力の数や選手能力、デッキにセットしたイベキャラなどによって距離が加算される
超特殊能力個数ボーナス
超特殊能力以上5個以上所持で5m
超特殊能力以上8個以上所持で10m
野手能力ボーナス
ミート・パワー・走力・肩力・守備力・補球のランクに応じた距離が加算される
S1以上:1つにつき9m
S:1つにつき7m
A:1つにつき5m
B:1つにつき4m
C:1つにつき3m
投手能力ボーナス
球速・コントロール・スタミナ・総変化量のランクに応じた距離が加算される
S1以上(160km/h以上・総変15以上):1つにつき9m
S(156km/h・総変14):1つにつき7m
A(152km/h・総変13):1つにつき5m
B(148km/h・総変12):1つにつき4m
C(144km/h・総変10):1つにつき3m
アスレテース高校キャラボーナス
アスレテース高校シナリオキャラのいずれか1人をセットしていたら5m
アスレテース高校シナリオキャラ
戸内聖華
カイル・モラレス
塚見リフター
塚見巴
ミンミン
茂古葉萌子
羽吹一歩
スライドストリーム回数ボーナス
スライドストリームが発生した回数1回につき2m
育成選手ランクボーナス
選手ランクに応じた倍率分の距離が加算される
ランクSで+1%、以降1つランクが上がるごとに1%ずつアップ
※小数点以下切り捨て
※最大:ランクSS9以上で+20%
サクセスマウンテン:備考
・2段階になっている特殊能力は共通で1カウント
・真・超特殊能力、超特殊能力取得時の下位特殊能力はカウントに含まれない
・★緑特殊能力を取得した場合その★緑特殊能力の下位能力はカウントに含まれない
・サクセス内限定能力(センス○・世渡り上手・虫歯など)はカウントに含まれない
・所持ボーナスと特効ボーナスは重複する
・基礎能力ボーナスは野手なら野手能力ボーナス、投手なら投手能力ボーナスしか適用されない