イベキャラサクスペ

【サクスペ呪術廻戦コラボキャラ】五条 悟 イベキャラ詳細・イベント内容【パワプロ】

スポンサーリンク

サクスペの呪術廻戦コラボキャラ五条悟(ごじょうさとる)のイベキャラ詳細とイベント内容

ページ完成しました!
虎杖悠仁とのコンボ・伏黒恵とのコンボも追記済み

↓クリックで投手・野手切替


得意練習球速(&打撃)
イベント5回or3回(後イベ)
金特虚式「茈」
※オリジナルストレート

怪童
or
精密機械

一徹
or
カモフラージュ
コツクイック
重い球
ポーカーフェイス
安全圏○
火消し
縛り
制圧
コンボ虎杖悠仁(前イベ発生)
伏黒恵(前イベ発生)
守備位置投手
役割バウンサー(初期Lv.14)※SR35
瞬鋭気分屋
くろがね神龍石
ダンジョン献身:Lv.6
目利き:Lv.3
メカニクス筋力+270(60)
変化球+270(60)
順応2(15)
火消し3(20)
球速練習ブースト(30)
※下部にロジカルマップあり
鳴響パワフル高校(9)のテーマ
適性競技バドミントン
花丸数字0・2
上限アップコントロール 4
スポンサーリンク

五条悟のSR以上イベント(SR35)

最強のコーチング[複]

1回目(ヤベチューブで有名な)

“ありがとうございます”
※イベント終了

調コツ
5420カモフラージュ1

“今のボールはなんですか!?”

調コツ
2727

2回目(見るだけですか?)

調コツ
13131313

3回目(悪質コーチに大勝利)

“やってみます!”

成功
調コツ
27272727虚式「茈」
怪童1
失敗
調コツ
1313怪童1

“遠慮しておきます”

調コツ
2727精密機械1
一徹1
スポンサーリンク

※上部タブで野手・投手切り替え可能

五条の気まぐれ

“箱から紙を引く”

道場破り
調コツ
80
ビデオ鑑賞
調コツ
80
社会見学
調コツ
80
タイマン(勝ち)
調コツ
404040405ノビ3
キレ○3
タイマン(負け)
調コツ
-13-1

“いつもの練習をする”

調コツ
13131313
スポンサーリンク

五条悟のエピローグ

調コツ
27272727

五条悟の自己紹介

調コツ
135

五条悟のコンボ

ミステリアスな放課後(前イベ)

相手:虎杖悠仁
(内容は五条悟SR×虎杖悠仁PR時)

“追いかけよう”

調コツ
54545454-13

“呼び止めよう”

調コツ
18271

あやしい密会(前イベ)

相手:伏黒恵
(内容は五条悟SR×伏黒恵PR時)

“邪魔はしないでおこう”

調コツ
7272調子安定

“オレも混ぜてくれ!”

調コツ
7272積極打法

五条悟のイベントまとめ(SR35)

後イベ:5回
合計
0回
調
0回

1回
コツ
8010766803335

↓全サクスペオリキャラでの比較表はこちら
【サクスペオリキャラ】投手育成時イベまとめ

金特精密機械一徹選択
全レアイベ“いつもの練習をする”選択
を想定

※やる気,コツ(金特除く)はの三段階評価
※コツ評価はイベントによる取得のみ対象

五条悟の調査終了時点での評価

金特イベントは3パターンから選択可能

真怪童パーツ虚式「茈」(オリジナルストレート)
真精密機械パーツ一徹
カモフラージュを選んでイベント数圧縮

の3つの選択肢を持つのは強み。

シナリオ金特・他のデッキキャラと相談し狙う虹特次第ではありますが、虚式「茈」(オリジナルストレート)は失敗パターンがあるため基本的には精密機械一徹を選ぶのが無難。

また、現時点でサクスペで一徹をくれるキャラは五条悟のみ、パワプロアプリを含めても他に犬山堅太郎(桃鉄高校常設キャラ)のみと貴重。

カモフラージュ(警戒解除の金特)選択時はイベント数を2回減らせるメリットがあるほか、こちらも現時点でサクスペでカモフラージュをくれるキャラは五条悟のみ、パワプロアプリを含めても他にるみな(闇野ルミナ別バージョン)のみと貴重。

コントロール上限アップ4持ち

コントロール上限枠として使えるほか、+4持ちなので他のデッキキャラとあわせてコントロール106・コントロール111以上も狙っていけるのは強み。

強力な練習性能

SR45時点での練習性能は、

スペシャルタッグボーナス 100%+固有
精神ボーナス固有
得意練習率アップ 20%
練習効果アップ 20%

と強力。

さらにPSR50でこの性能に筋力ボーナス12が生えてくるためPSR50であれば非常に強力な練習性能を誇る。

花丸高校での五条悟

新シナリオ『花丸高校』配信【シナリオ金特取得方法、サクスペオリジナルキャラのカードの色(役割)・カードの数字など】

現サクスペ投手育成環境最強(?)の花丸高校では、五条悟の役割(カードの色)やカードの数字以前に、得意練習が球速単の時点で現環境では扱いづらい。

※役割はバウンサーで練習性能は優秀なので球速固めデッキでを組むならアリかも?

ちなみにカードの数字も0(手札をすべて捨てて5枚引く)と2(チームメイトの練習場所をシャッフル)なので強くはない。

五条悟の討総学園高校での得意練習

花丸高校の次のシナリオである討総学園高校では二刀流キャラの得意練習変換が行われ、五条悟は得意練習球速&コントロールに。

強力な練習性能を活かせるかも?

※五条悟は選手能力がS6(150)と非常に高いので討総学園高校では扱いづらい?

※討総学園高校投手サクセスが花丸高校投手サクセスを上回るかは謎

虚式「茈」のエフェクト

紫色の大きなエフェクト。

虚式「茈」の変化

ゲーム画面でもわかりづらいくらいの変化表示で画像にしてしまうとほぼわかりませんが、この右下に変化するパターンと、

この左下に変化するパターンがランダムに選ばれる(?)ムービングファスト(?)タイプ。

虚式「茈」の球速

“全力”虚式「茈」で投げないと最高球速から少し球速が落ちるタイプのオリジナルストレート。

※ムービングファストがベース(?)なので当たり前?

スポンサーリンク

五条悟のロジカルマップ

得意練習(球速&)打撃
イベント5回(後イベ)
金特アーチスト
or
孤軍奮闘
コツ守備職人
かく乱
一掃
孤高
コンボ虎杖悠仁(前イベ発生)
伏黒恵(前イベ発生)
守備位置投手
役割バウンサー(初期Lv.14)※SR35
瞬鋭気分屋
くろがね神龍石
ダンジョン献身:Lv.6
目利き:Lv.3
メカニクス筋力+270(60)
敏捷+270(60)
流し打ち2(15)
サヨナラ男3(20)
打撃練習ブースト(30)
※下部にロジカルマップあり
鳴響パワフル高校(9)のテーマ
適性競技バドミントン
花丸数字0・2
上限アップ走力 2
スポンサーリンク

五条悟のSR以上イベント(SR35)

最強のコーチング[複]

1回目(ヤベチューブで有名な)

“ありがとうございます”
※イベント終了

調コツ
5420かく乱1

“今のボールはなんですか!?”

調コツ
2727

2回目(見るだけですか?)

調コツ
13131313

3回目(悪質コーチに大勝利)

“やってみます!”

成功
調コツ
27272727アーチスト3
失敗
調コツ
1313アーチスト1

“遠慮しておきます”

調コツ
2727孤軍奮闘1
スポンサーリンク

※上部タブで野手・投手切り替え可能

五条の気まぐれ

“箱から紙を引く”

道場破り
調コツ
80
ビデオ鑑賞
調コツ
80
社会見学
調コツ
80
タイマン(勝ち)
調コツ
404040405アベレージヒッター3
パワーヒッター3
タイマン(負け)
調コツ
-13-1

“いつもの練習をする”

調コツ
13131313
スポンサーリンク

五条悟のエピローグ

調コツ
27272727

五条悟の自己紹介

調コツ
135

五条悟のコンボ

ミステリアスな放課後(前イベ)

相手:虎杖悠仁
(内容は五条悟SR×虎杖悠仁PR時)

“追いかけよう”

調コツ
54545454-13

“呼び止めよう”

調コツ
18271

あやしい密会(前イベ)

相手:伏黒恵
(内容は五条悟SR×伏黒恵PR時)

“邪魔はしないでおこう”

調コツ
7272調子安定

“オレも混ぜてくれ!”

調コツ
7272積極打法

五条悟のイベントまとめ(SR35)

後イベ:5回
合計
0回
調
0回

1回
コツ
8010766803335

↓全サクスペオリキャラでの比較表はこちら
【サクスペオリキャラ】野手育成時イベまとめ

金特精密機械一徹選択
全レアイベ“遠慮しておきます”選択
を想定

※やる気,コツ(金特除く)はの三段階評価
※コツ評価はイベントによる取得のみ対象

五条悟の調査終了時点での評価

金特は真・アーチストor孤軍奮闘を選択可能

真・アーチストが狙える環境であればアーチスト、厳しい場合は孤軍奮闘を選択という使い分けが可能。

走力上限アップ枠

野手上限は走力上限アップ2を所持。

最近のインフレ環境で(虹特パーツではありますが)金特1個上限+2は査定面だけみると少し物足りない。

強力な練習性能

SR45時点での練習性能は、

スペシャルタッグボーナス 100%+固有
精神ボーナス固有
得意練習率アップ 20%
練習効果アップ 20%

と強力。

さらにPSR50でこの性能に筋力ボーナス12が生えてくるためPSR50であれば非常に強力な練習性能を誇る。

サクスペ強化アスレテース高校での五条悟

アスレテース高校期間限定パワーアップ【サクスペオリジナルキャラの適性競技・シナリオ金特・サクスペ独自強化の情熱レベル特効】

現サクスペ野手育成環境最強(?)のサクスペ強化アスレテース高校では、得意練習が打撃単の時点で扱いづらく、査定面で優れているわけでもないのである程度手持ちのイベキャラが揃っていれば出番はなさそう。

孤軍奮闘強化アスレテース高校シナリオ金特と被るため、五条悟をサクスペ強化アスレテース高校で使う場合はもう1人の真・アーチストパーツキャラと併用して真・アーチストを狙いたい。

適性競技はバドミントン(精神付与Lv.3)でここもイマイチ。

五条悟の討総学園高校での得意練習

花丸高校の次のシナリオである討総学園高校では二刀流キャラの得意練習変換が行われ、五条悟は得意練習肩力&打撃に。

強力な練習性能を活かせるかも?

※五条悟は選手能力がS6(150)と非常に高いので討総学園高校では扱いづらい?

スポンサーリンク

五条悟のロジカルマップ

五条悟のSR35(SR45)ボーナス

初期評価 55(65)
スペシャルタッグボーナス 100%
コツイベントボーナス 40%
コツレベルボーナス 2
コントロール上限アップ 4
走力上限アップ 2

試合経験点ボーナス 20%
大丈夫 僕 最強だから
スペシャルタッグボーナスと精神ボーナスの効果
得意練習率アップ 20%
(練習効果アップ 20%)

スポンサーリンク

五条悟のテーブル詳細(SR・PSR)

Lv.1初期評価 25(PSR:30)
スペシャルタッグボーナス 40%
コツイベントボーナス 40%
Lv.5初期評価 35(PSR:40)
Lv.10スペシャルタッグボーナス 70%
Lv.15コツレベルボーナス 2
Lv.20スペシャルタッグボーナス 100%
Lv.25初期評価 55(PSR:60)
Lv.30コントロール上限アップ 4
走力上限アップ 2

試合経験点ボーナス 20%
Lv.35大丈夫 僕 最強だから
スペシャルタッグボーナスと精神ボーナスの効果
得意練習率アップ 20%
Lv.37
※SRのみ
初期評価 60
Lv.40初期評価 65(PSR:70)
Lv.42
※PSRのみ
練習効果アップ 10%
Lv.45練習効果アップ 20%
Lv.50
※PSRのみ
筋力ボーナス 12
スポンサーリンク

五条悟の選手能力

総合S6(150)
利き腕右投右打
守備位置投手
投球フォームオーバースロー1
球速160km/h
コントロールS1101
スタミナ66
変化球虚式「茈」
スライダー5
Vスライダー5
特殊能力走者釘付
怪物球威
ポーカーフェイス
安全圏○
ミスターゼロ
火消し
金縛り
完全制圧
打撃フォームスタンダード1
弾道
ミート88
パワー88
走力S1101
肩力88
守備力88
捕球88
特殊能力魔術師
祝福
トリックスター
一掃
看破
孤高
タイトルとURLをコピーしました