サクスペレンタルサクセスチャレンジ討総学園高校

【平均3万点!】討総学園高校レンタルサクセスチャレンジ 挑戦内容一覧と結果&感想【1位まであと100点……】

スポンサーリンク

サクスペの討総学園高校レンタルサクセスチャレンジの挑戦内容一覧と結果&感想は1位まであと100点

3位!!!!!

スポンサーリンク

レンタルサクセスチャレンジ:結果

サクスペの討総学園高校レンタルサクセスチャレンジの挑戦内容一覧と結果&感想は1位まであと100点

レンタルサクチャレ過去最高順位を大幅更新

また、これでレンタルサクセスチャレンジで(実質)三連続50位以内を達成!

討総お勉強後の挑戦3回目~12回目の10回平均は(12回目に全打席ホームランでエビルに負けていなければ)三万点オーバー!

1位まであと100点でした……

今のサクセスの100点は微差だと言えるのでここで1位を取れなかったのは本当もってないなぁと……

レンタルサクセスチャレンジ:ハイスコアデッキ

討総学園高校レンタルサクセスチャレンジハイスコアデッキ

得意練習打撃持ちで練習改革持ちである戸井を軸に打撃・筋力で固めたデッキがハイスコア。

佐渡摩智→鳴海悠斗とすることで純彼女キャラ枠の忠主以外全員が打撃&筋力というデッキも組めましたが鳴海の練習性能が低いので採用はせず。

鳴海はイベント報酬テーブル(Lv.40に固有があるテーブル)なのでLv.35では厳しいですね。

忠主は袴明星でもいいと思っていました(忠主:最初から専属・正月最大体力+8、袴明星:回復イベント豊富)が、佐渡摩智を使うならコンボがある忠主でいいですね。

レンタルキャラ一覧にも後日追記した(すみません……)ように投手イベキャラの野手サクセス使用・野手イベキャラの投手サクセス使用を考慮するのを忘れていまして、漏れに気づいてから再度デッキを考えなおしましたが変わらずこのデッキが最適という判断でした。

※各キャラの影響はゲーム上で簡単には確認できないため当サイトでは扱わず、私はまとめて下さっている他のサイトを活用しました

スポンサーリンク

レンタルサクセスチャレンジ:挑戦

※総経験点赤字はハイスコア更新

※総経験点桃字は最終ハイスコア

【持ち込みアイテム】
カロリーバー・手作りチョコ

挑戦1回目総経験点26,887点

初回は佐渡摩智ではなくエアギターしどれみを使いました。
佐渡摩智の基礎ボナが敏捷のみで打撃に絡まず・エアギターしどれみの基礎ボナは筋力&技術でどちらも打撃タッグに絡む、というのが理由。

早速「初ターン戸井鉄男」を忘れる。
2ターン目に一緒に練習していいヤツゲット
9月1週佐渡摩智に負け忠主奪われる。
佐渡摩智の闘気を考えたうえで想定の範囲内ですが忠主採用の理由の一つに専属マネージャーを奪うターンの節約というのがあるのでなるべく奪われたくはないです。
12月3週に戸井に忠主奪われる。
忠主クリスマス・初詣間に合わず。
忠主採用の理由の一つに初詣の体力最大値+8もあるのに……
番付1位1月2週。
不眠症付き不眠症状1回。
ゼンザイがシュバリエに削られて要介護。

挑戦2回目総経験点20,458点

投手でやってみる。
練習改革持ちで選手能力に問題がないキング阿麻と忠主を固定しての得意練習変化球・球速固めです。

また不眠症付く。
2月3週阿麻(番付1位)に忠主奪われる。
立ち回りが下手なのとデッキに選手能力が高いキャラが多いことでグダグダ、4月2週に初の番付1位……
加えて転校生含めこれだけ得意練習を固めて3人タッグ以上なし。
それでも二万点はでるんだなーという感想ですが手応えが全然ない……

挑戦3回目総経験点28,139点
自前デッキを使っての討総学園高校実装初週&レンタルサクチャレ2回やって全く手応えなしなのでここで少し討総学園高校の立ち回りについて詳しくお勉強。

討総学園高校レンタルサクセスチャレンジハイスコアデッキ
それとエアギターしどれみを佐渡摩智に変更。
忠主とのコンボ・誇示の効果アップ・佐渡摩智が絡むタッグ=佐渡の討総固有キャラボーナスが乗ることが確定・転校生シャッフル回数+2ということで。

戸井いいヤツ付かず。
番付1位12月1週。
佐渡摩智の金特イベント1回目で切って芸術的流し打ちもらって闘気アップ、という採用理由もありましたが1回目発生が6月3週。

挑戦4回目総経験点32,400点
戸井いいヤツ付かず。
10月2週番付3位の佐賀に忠主奪われる→モブが佐賀に下克上→そのモブに勝って筋力カンスト。
忍耐取れず。
最後の退学直前に宮田に塚見巴が殺される。
3人タッグ以上は3人タッグが1回だけ。
うまい具合に1vs1メンタル練習で体力回復しつつ大量の精神ポイントを稼げるターンが多かったなどの1vs1運と、忍耐は引けませんでしたが転校生運は良かった?
ひとまずピンチャンでサクセス完走して500位以内を確定させたいと思うも、50位以内も狙えそうだったためサクッとを選び無事甲子園優勝。
他の選手同時で発生する1vs1は中盤以降損するケースばかりでしたがこれも結構影響してきそうですね。
レンタルサクチャレ以外も含め初めて3回目の転校生選択前に1vs1勝利15回を達成した回でした。
他選手の闘気が上がるので1位になるのはその分遅れました(1位達成週メモ忘れ)が1回目の転校生で誇示2人を選べた影響が結構大きそう。
挑戦5回目総経験点29,403点
戸井初ターンおらずその後は忠主の一緒に練習後イベントが優先され(?)戸井の練習後イベント序盤に起こせず+いいヤツ付かず。
佐渡摩智の金特イベント選択肢間違え序盤に芸術的流し打ち取得の機会を逃す。
佐渡摩智に忠主奪われる。
12月3週番付1位。
中盤に回復アイテム使い切って甲子園で休むコマンド1回。
挑戦6回目総経験点34,150点
戸井でいいヤツゲット

転校生選択1回目で誇示2人が加入!
得意練習が固めている打撃・筋力なのも
巴が女の子なのも良いですね。(この先清麗引ければ)

11月4週番付1位。

タッグ運は3人タッグ以上は3人が4・5回、4人タッグ以上はありませんでした。
この画像の全員デッキキャラの3人タッグがいい時期に起きたのは影響が大きかったでしょうか。

転校生選択2回目で忍耐効果発動。
もう1人も誇示で完璧!
※1位を狙えるとは思っていなかったので忍耐枠は梶を選びましたがゼンザイを選択し最後の転校生で六道聖(清麗)を加入させることに賭けていたら……?

転校生選択3回目で清麗持ちの聖と清麗効果が乗る女の子キャラで促進のピンク!
見返してみるとこの挑戦6回目の転校生加入は素晴らしいですね。
1回目の選択時に忍耐キャラを引けたこともあったので忍耐を1回目に引くパターンがベスト?(序盤の誇示はそこからの展開を有利にするはずなので一概には言えない?)
1位まであと100点だったのに……

挑戦7回目総経験点28,831点
戸井でいいヤツゲット
転校生1回目シャッフル3回使うもメンツ完全固定
11月4週佐賀に忠主奪われる。(勝負仕掛けられない状況だと判断しましたが発生)
数ターン後佐賀→宮田下克上。
忠主クリスマス間に合わず。
2月2週番付1位。
サクセス後半の1vs1も噛み合わず。
挑戦8回目総経験点27,887点
戸井いいヤツ付かず。
1月3週番付1位。
七井が集中攻撃され3回目の転校生選択時に退学。
タッグ・転校生ともに振るわず。
挑戦9回目総経験点28,965点
戸井でいいヤツゲット
9月2週ダイジョーブ博士”元気になりたい”成功。
12月4週番付1位。
忍耐取れず他の転校生もダメパターン。
タッグ運もよくなく、1vs1練習運は良かった回。
挑戦10回目総経験点28,108点
戸井いいヤツ付かず。
佐渡摩智に下克上勝利。
もう1回佐渡摩智に下克上勝利で敏捷カンスト。
12月4週番付1位。
転校生3回目シャッフルし続けた結果最悪パターンでシャッフル尽きる。
挑戦11回目総経験点30,226点
戸井いいヤツ付かず。(初ターン不在)
9月2週キリルに忠主奪われる。
番付1位12月1週。
サボりぐせ付く。(被害なし)
転校生に女の子選手を多く選び最後の転校生選択で六道聖の清麗引ければ(捕手が退学になっていないので可能性はゼロ、最後にモブ捕手が退学に)、という回でした。
最初の転校生で忍耐を取れた(ゼンザイ出現)珍しい回でもありました。
キリルコツ潰し忘れで44点の損。(経験点調整のために広角打法→プルヒッターとしたのを失念)
挑戦12回目総経験点
戸井でいいヤツゲット
佐賀に下克上勝利。
12月2週番付1位。
忍耐取れず。
地区大会決勝エビルに全打席ホームラン負けで28,049点。
アスレ強化スタートからほぼ毎週全打席ホームラン負け経験しているんですけど……
※アスレ強化スタート前は花丸投手育成(ピンチ&チャンス操作)で野手育成自体やっていない
手作りチョコとカロリーバー1個を残していたのでサクセス完走していれば32,000点前後だったと思います。
この回で31,891点以上であれば挑戦3回目~挑戦12回目の10回平均が三万点に届いていました。
スポンサーリンク

レンタルサクセスチャレンジ:感想

討総実装初週・レンタルサクチャレ2回目までで全く手応えがなかったところから、まさかこんなことになるとは思いもしませんでした!

番付1位・上位になることのメリットを軽視していたのがお勉強前に伸び悩んでいた原因の一つだったと思います。

転校生加入は今回はレンタル仕様で図鑑登録が少ない分退学キャラの調整+シャッフルで狙ったキャラを入学させる確率を大きく上げることができたと思いますが、調整する分遠回りになるのであれば本末転倒なため結局運要素が強い部分だったでしょうか。

ちなみに覇権持ちで所持経験点が非常に多い虹谷誠は一回も出ませんでした。

ハイスコアである挑戦6回目の転校生加入2回目の忍耐枠として安定重視の梶ではなく次に聖の清麗を引くことを前提とした勝負のゼンザイを選んでいれば……?

※実際に3回目に聖の清麗を引けている

梶とゼンザイの初期所持経験点の差は320点、清麗での加算は560点、所持経験点の比率は異なっており、展開次第ではゼンザイの退学阻止が必要になることもある(?)と考えると一概には言えないですが。

清麗が取れること前提で女の子キャラを優先的に採用する作戦もあったと思いますが、私はその代わりに打撃・筋力でのタッグの重なりを重視したデッキを組んだので、4人タッグ以上が挑戦11回(1回は投手)のなかで一度も起きなかったのは残念。

純彼女キャラが外せない討総では最大でも同じ得意練習を持つキャラは5人(今回のデッキは打撃5人・筋力4人)ですが、転校生もいるので起きなくて当然という確率ではない?

しかし、タッグ運が重要なことは間違いないですが討総はタッグ運が良ければ伸びるというわけではないというのが今回のレンタルサクチャレでよくわかりました。

転校生の「影響」や所持経験点も結構な影響力ですし、1vs1練習がうまい具合に発生しているかも重要ですね。

忍耐は三万点オーバー4回(挑戦12回目含む)の中だと取れた回が2回・取れなかった回が2回と半々。

強力な影響だとは思いますが、少なくともないとダメというわけではないですね。

今回戸井のいいヤツ取得データを取ってみましたが結果は5/11(45%)でした。

この程度の試行回数だと実際の確率は20%~75%ぐらいに絞れるかなーぐらいの価値しかないですが、戸井鉄男実装日の調査時の経験も加えると50%前後かなーというところ。

レンタルサクチャレの中で大いなる自信をつけて、サクチャレ中から楽しみで仕方なかったレンタルサクチャレ明けの討総学園野手高査定狙いサクセス1回目!

石触入れて挑発のチャレンジクリアも兼ねてワクワクしながらプレイした結果、振るわず……

直前にカムバック’22/PSR選択券を使用して図鑑登録(2022/8/2)した祝井が転校生選択1回目に来たりしたのですが……

主人公以外同士での1vs1運が悪かったこともあり安打製造機コツが一度も発生しなかったくらい有名転校生の退学が続出した回でした。

開眼は2月1週くらいで討総学園高校実装初週ではなかった手応えは感じられたので結果は出せるはず……!

読心術枠で使っている神算鬼謀四条が選手能力低め(57)で得意練習も誰とも重ならないので結構足を引っ張っている感はありますが……

読心術枠は選手能力まだマシ(66)で得意練習筋力が他のイベキャラと重なる東優を使いたいところですが、神算鬼謀四条がPSR+3なのに対して東優はSR未開放なので神算鬼謀四条を使っています

レンタルサクチャレと違って転校生候補が多いので、レンタルサクチャレ以上に転校生シャッフルは役立ちそうな感じはしますね。(今回は討総キャラはキリルのみで転校生シャッフル1回)

今週・来週はヒキョリ用選手育成に専念予定なので討総学園高校での高査定育成サクセスはしばらくお預けになりそうですが、更新ラッシュになることを期待しています!

【追記】
まだまだ伸ばせそうですがひとまず野手最高査定を更新しました。

【忍耐なし・タッグ振るわず】サクスペ討総学園高校捕手読心術&心眼デッキ、センス○で自身初の野手PF8達成!【深刻な敏捷不足・木場嵐士:覇権】

タイトルとURLをコピーしました