↓査定対象(単行本・文庫本・ファンブック・ドラマCD(+ブックレット)・小説・ムック本)、査定方針、ミスフル再現選手一覧、ミスフル再現チーム一覧などはこちら
【パワプロ2022】パワプロミスフル再現プロジェクト【Mr.FULLSWINGキャラ再現】
兎丸比乃:再現選手データ
※アップロード後髪の毛の色を21→19に変更
兎丸比乃:パスワード
画像ファイル
パワナンバー
13800 61388 73882
兎丸比乃:公式プロフィール
出典:Mr.FULLSWINGコミックス20巻
高校 | 十二支高校 |
学年 | 1年 |
身長 | 154cm |
体重 | 46kg |
評価 | 打力 :3.0 守備力:4.0 走力 :7.0 持久力:2.0 グラフを突き抜けているものをMAX7.0 グラフの枠最大を5.0としている |
兎丸比乃:選手能力詳細・査定
ポジション
センター
新生十二支として圧倒的な走力を活かすためセンターにコンバートされた。
セカンド
コンバート前の本職はセカンド。
フォーム
スタンダード101
断頭台(ギロチン)の構えを意識してグリップエンドの位置・バットの角度が近いものを採用。
身体の反り返り具合もそれっぽい。
投打
左投左打
基本能力
弾道:1
出典:Mr.FULLSWINGコミックス5巻
断頭台(ギロチン)
※極端なダウンスイング
自身の圧倒的な走力を活かすため内野にバウンドさせることを最優先。
ミート:F35
断頭台や断頭台ターボ(飛びこみから断頭台)をミートさせる力はある。
※断頭台で三振することもある
回転木馬という2回まわって打つ技も。
夏の大会で1・2の出塁率を誇る大会屈指の俊足バッター。
パワー:G10
足で稼いだ以外で長打を打った描写はない?
普通にスイングしてヒットを打っているような描写はある。
特別強化合宿でパワーが付いた描写はあるが、体格的にもプロ基準では非力と判断。
走力:S99
50m走5秒8(中学時代の記録)
パラシュートラン12秒3(100m)
中学大会成績:内野安打率9割7分4厘
送りバントで二塁から生還
黒撰高校戦では断頭台からの内野安打ツーベース
名前の由来がファミスタのピノである通り異常な走力を持っている。
S100にしようかと思ったが成長の余地を残した。
肩力:F20
セカンドを守る際にダブルプレイが取れるくらいの肩はある。
守備力:E40
守備力が高いキャラとしても書かれているが、その大半は足の要素と判断し守備力自体は控えめに。
捕球:E40
ダイビングキャッチするシーンあり。
特殊能力
電光石火
野球における足のスペシャリストが必ず持っているSSS(スタート・スピード・スライディング)のスタート(盗塁)。
高速ベースラン
野球における足のスペシャリストが必ず持っているSSS(スタート・スピード・スライディング)のスピード。
気迫ヘッド
ガンヘッドスライディング
※ベースまで5mの地点から飛ぶ
野球における足のスペシャリストが必ず持っているSSS(スタート・スピード・スライディング)のスライディング。
ロケットスタート
野球における足のスペシャリストが必ず持っているSSS(スタート・スピード・スライディング)のスタート(打撃)。
トリックスター
意識せざるを得ない強烈な走力を持つ。
バント○
内野にバントで転がして内野安打、が基本戦術。
断頭台バント(断頭台からバント実行にシフト)という技も。
ホーム突入
テイクオフスピード・VR改
キャッチャーをハンドスプリングで飛び越えてホームイン、など際どいタイミングでの技術にも優れる。
回復E
公式データで持久力が2.0と低く、走力面が強すぎるのでバランスを取る意味でも。
ちなみに持久力2.0は評価グラフが掲載された全24キャラの中で単独最下位。
積極守備
ダイビングキャッチ、テイクオフスピードVRを守備に使いフェンスに登りホームランボールに触れるなどの描写あり。
積極走塁
言わずもがな。
自分の足を過信するあまり、無茶をすることも多い。
積極盗塁
言わずもがな。
ミート多用
出塁することが仕事。
成長タイプ
普通
兎丸比乃:キャラ紹介・コメント
野球における足のスペシャリストが必ず持っているSSS(スタート・スピード・スライディング)、そのすべてを宿す。
それを支えているのはT・O・S(テイク・オフ・スピード)VRという加速技術。
出塁すればほぼ得点が約束されると言われるほどで、実際の書かれ方も異常なほどの走力。
初登場時から「ぼくを刺すんなら2つ先の塁に投げなきゃ」と言っている。
自分の足が通用しなかったときは足と一緒に死んだっていい、と言うほど自信とこだわりを持っている。
最終的にはバット・スパイク・ヘルメット着用のリミッターを解除し裸足で走る。(T・O・Sフルバーニア)
1年生ながら埼玉選抜にも選ばれたが、出場している描写はなし。
代走で活躍したであろうことは容易に想像できる。
名前の比乃(ぴの)がファミスタのピノから来ていることはミスターQ&Aコーナーで明言されている。
兎丸比乃の特徴であるアイブラック(?)は顔タイプが小顔では付けられず、ミスフル特有のお子様枠なので小顔を優先。
野球以外では見た目通り幼い性格でゲーム好きだが、腹黒い一面も。
ドラマCDに出演してまでも一切言葉を発することがなかった司馬葵と仲が良い。
私が確認した限りでは兎丸比乃はどのカラーイラストでもバットを持っている場合は黒いバットで、このあたりもしっかり設定されているのかなーという発見も。
パワーをG10とするため天才の入部届やダイジョーブ博士のパワーアップ手術は使えず兎丸比乃の能力は敏捷ポイントがひたすらに必要になるため、アオハル学園での再現サクセスは二度失敗し三度目の正直でようやく完成しました。(2回目は敏捷ポイント10点ちょっと足りず失敗……)
適度な難易度で再現サクセス自体も楽しめました!