現時点での評価など追記しページ完成!
得意練習 | スタミナ&球速 |
イベント | 5回or4回or3回(前イベ) |
金特 | 【投手】 ブラッドカッター ※オリジナルストレート & 暴れ球 or 鉄仮面 & カモフラージュ or 強心臓 【野手】 トリックスター |
コツ | キレ○ 重い球 打球反応○ 荒れ球 球速 |
コンボ | デンジ&早川アキ(後イベ発生) |
守備位置 | 投手 |
役割 | ガード(初期Lv.16)※SR35 |
瞬鋭 | 制圧 |
くろがね | パワーバット改 |
ダンジョン | 探索技術:Lv.6 反撃:Lv.3 |
メカニクス | 筋力+150(45) 筋力+150(45) 対左打者1(10) 内角○2(15) スタミナ練習ブースト(30) ※下部にロジカルマップあり |
鳴響 | パワフル高校2011のテーマ |
適性競技 | テニス |
花丸数字 | 0・2 |
上限アップ | コントロール 4 & スタミナ 4 |
↓投手・野手両対応表記ルールはこちら
当ブログ調査イベキャラページの見方
パワーのSR以上イベント(SR35)
パワーの魔球[複]
1回目(むちゃくちゃ言ってる・・・)
“叱る”
※イベント終了
筋 | 技 | 変 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
– | – | 40 | – | – | – | -5 | 強心臓1 サヨナラ男1 | – |
“おだてる”
筋 | 技 | 変 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
– | 27 | – | 27 | – | – | 5 | – | – |
2回目(強情だなあ・・・)
“物で釣る”
※イベント終了
筋 | 技 | 変 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
– | – | 80 | – | 20 | – | – | 強心臓3 サヨナラ男3 | – |
“挑発する”
筋 | 技 | 変 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
13 | 13 | 13 | 13 | – | – | – | – | – |
3回目(練習の成果)
【投手サクセス時】
“挑戦してみる”
成功 | |||||||||
筋 | 敏 | 技 | 変 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
54 | 54 | 54 | – | – | – | – | – | ブラッドカッター 暴れ球1 | – |
失敗 | |||||||||
筋 | 敏 | 技 | 変 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
13 | 13 | – | – | – | -13 | – | – | 暴れ球1 | – |
“やめる”
筋 | 技 | 変 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
– | 40 | – | 40 | – | – | 5 | 鉄仮面1 カモフラージュ1 | – |
【野手サクセス時】
筋 | 技 | 敏 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
– | 40 | – | 40 | – | – | 5 | トリックスター3 | – |
パワーのお礼
“メシをおごってくれ”
筋 | 技 | 変 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
– | 27 | – | – | 20 | – | – | – | – |
“野球に役立つものをくれ”
筋 | 技 | 変 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
40 | 40 | – | – | – | – | – | 重い球1 パワーヒッター1 | – |
パワーの自己紹介
筋 | 技 | 変 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
13 | – | – | – | – | – | 5 | – | – |
パワーのコンボ
早川家の夕食(後イベ発生)
相手:デンジ&早川アキ
(内容はデンジPR×パワーPR×早川アキSR時)
“じゃあポトフで”
筋 | 技 | 変 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
– | 70 | – | 70 | 35 | – | – | – | アキ評価10 調子安定 |
“ステーキおいしいよね”
筋 | 技 | 変 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
70 | – | 70 | – | 35 | – | 10 | – | 調子極端 |
“球児は食トレも大事だぞ”
筋 | 技 | 変 | 精 | 体 | 調 | 評 | コツ | 他 |
23 | 23 | 23 | 23 | 35 | – | 5 | 投打躍動3 一掃3 | デンジ評価5 アキ評価5 |
パワーのイベントまとめ(SR35)
前イベ:5回 | |||||||||
筋 | 敏 | 技 | 変 | 精 | 合計 | 体 1回 | 調 0回 | 評 3回 | コツ |
26 | – | 107 | 13 | 80 | 226 | 20 | C | 15 | C |
↓全サクスペオリキャラでの比較表はこちら
【サクスペオリキャラ】投手育成時イベまとめ
金特イベント鉄仮面&カモフラージュ選択
全レアイベ“メシをおごってくれ”選択
を想定
※やる気,コツ(金特除く)はA・B・Cの三段階評価
※コツ評価はイベントによる取得のみ対象
パワーの調査終了時点での評価
コントロール上限4&スタミナ上限4はインパクト大
これまでサクスペには投手上限2種持ちキャラはコントロール上限2&スタミナ上限2のキャラしかいませんでしたが、いきなりコントロール上限4&スタミナ上限4持ちのパワーが登場。
コントロール131を積みつつスタミナ106・スタミナ111を狙ったり、デッキ構成によってはコントロール116とスタミナ116を狙うなど活かせる場面はあるかもしれません。
とは言え、サクセスの総経験点は50,000点以上出て拡張能力で捌ける現環境では総経験点を出せるキャラの優先度が高いため、インパクトほどの強みではないが嬉しい性能ではある、というところでしょうか。
金特イベント内容がかなり特殊
金特イベント完走でブラッドカッター(失敗あり)&暴れ球or鉄仮面&カモフラージュ、金特イベント2回目で切ると強心臓+体力回復20、金特イベント1回目で切っても強心臓とかなり特殊な金特イベントになっています。
それぞれの回で金特コツを獲得できるようになっているため、終盤に他のイベキャラ含めイベント完走が厳しそうな状況では臨機応変に対応するのもアリでしょう。
オリジナルストレートルートの場合は投手敏捷ポイント獲得可能
イベント成功でSR35ベースで54点・失敗で13点の投手敏捷ポイントが獲得可能。
イベント失敗時はオリジナルストレート「ブラッドカッター」も修得できず暴れ球のみになってしまうため、投手敏捷ポイント目当てでこちらのルートを選ぶのは悩ましいところ。
能力値○○以上なら確定で成功、というタイプの依存であればまた違うのですがどうなんでしょうね。
コツイベント関係が優秀なテーブル
コツイベント率アップ 50%
コツイベントボーナス 80%~120%
と、コツイベント関係の性能が優秀なため、コツイベント発生自体がシナリオギミックに大きな影響を与えるシナリオ・シナリオギミックがコツイベントボーナスの値を参照するシナリオなどでは大きな強みに。
練習性能は単練キャラにも劣らない
Lv.35→Lv.40でタッグボーナスが40%アップするのでレベルには注意ですがLv.40時点で、
スペシャルタッグボーナス 80%
筋力ボーナス 固有
練習効果アップ 30%
と、得意練習2種持ちキャラでありながら単練キャラにも劣らない練習性能を持つ。
PSR50であればさらに筋力ボーナス6が追加に。
得意練習の片方が直上げ性能込みの練習経験点になっているスタミナであることは少し残念ポイント?
SRとPSRで初期評価に15の差があるテーブル
SRでは初期評価60・PSRでは初期評価75とレアリティで初期評価に15の差があるテーブル。
初期評価が重要なシナリオではこの15の差は結構大きいかも。
サクスペフリート強化でのパワー
フリート高校期間限定パワーアップ【シナリオ金特取得条件・寄港先情報一覧表・ギミック経験点など】
球速緑の寄港先は3校と少なく、スタミナ緑の寄港先はフリート高校を除き6校とスタミナ練習では最多。
得意練習率アップは持っておらず、PSRであれば初期評価は高め、コツイベント率アップ50%は優秀。
フリート適性はそこそこといったところ。
るみなとカモフラージュが被っている点に注意。
コントロール上限4&スタミナ上限4を活かすことができ、メインデッキでカモフラージュが被らず、鉄仮面を虹特化できるようなデッキ編成であればアリかもしれません。
オリジナルストレート:ブラッドカッター
ツーシームの逆方向、カットボールのようなオリジナルストレート。
追記1:2023/4/3のアプデで変化方向がサイレント変更(上に変化)されたようです
追記2:変更は不具合で後日最初の仕様に修正予定(パワプロアプリでは追記1の変化が正しいらしいです)
パワーのSR35(SR45)ボーナス
は?言ってないが?
筋力ボーナスとコツイベントボーナスの効果
コントロール上限アップ 4
スタミナ上限アップ 4
初期評価 60
スペシャルタッグボーナス 40%(80%)
スペシャルタッグ「スタミナ」 2(4)
球速のコツ 1
コツレベルボーナス 2
コツイベントボーナス 80%(120%)
練習効果アップ 30%
コツイベント率アップ 50%
※SRとPSRで初期評価が15異なる
パワーのテーブル詳細(SR・PSR)
Lv.1 | 初期評価 30(35) スペシャルタッグボーナス 30% スペシャルタッグ「スタミナ」 2 コツイベントボーナス 80% コツイベント率アップ 40% |
Lv.5 | 初期評価 40(45) |
Lv.10 | スペシャルタッグボーナス 40% |
Lv.15 | コツレベルボーナス 2 |
Lv.20 | 球速のコツ 1 |
Lv.25 | コツイベント率アップ 50% |
Lv.30 | コントロール上限アップ 4 スタミナ上限アップ 4 初期評価 60(75) |
Lv.35 | は?言ってないが? 筋力ボーナスとコツイベントボーナスの効果 練習効果アップ 30% |
Lv.37 ※SRのみ | スペシャルタッグボーナス 60% スペシャルタッグ「スタミナ」 3 |
Lv.40 | スペシャルタッグボーナス 80% スペシャルタッグ「スタミナ」 4 |
Lv.42 ※PSRのみ | コツイベントボーナス 100% |
Lv.45 | コツイベントボーナス 120% |
Lv.50 ※PSRのみ | 筋力ボーナス 6 |
パワーの選手能力
総合 | A80 |
利き腕 | 右投右打 |
守備位置 | 投手 |
投球フォーム | オーバースロー1 |
球速 | 151km/h |
コントロール | F35 |
スタミナ | A88 |
変化球 | ブラッドカッター ※オリジナルストレート カットボール 4 シンカー 4 |
特殊能力 | キレ○ 怪物球威 打球反応○ 短気 暴れ球 みなぎる活力 ギアチェンジ テンポ○ |
打撃フォーム | クラウチング2 |
弾道 | 3 |
ミート | D50 |
パワー | A88 |
走力 | B76 |
肩力 | C65 |
守備力 | F20 |
捕球 | F20 |
特殊能力 | 盗塁◎ パワーヒッター 悪球打ち ハゲタカ |